教室情報

電話番号
受付時間
14:30~21:30
設備
駐車場、駐輪場、自習席、ウォーターサーバー、入退室メール、クーラー、空気清浄機あり
住所
〒006-0815 北海道札幌市手稲区前田五条6丁目3-30かしのきビル1F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
JR 稲積公園駅から徒歩15分 バス停 前田6条6丁目から徒歩1分
アクセス
下手稲通り沿い かとうら~めんの横 ダイソー、エリム薬局の正面

教室の特色

◆長く愛される教室になりました◆
おかげさまで開校26周年になりました!

◆6月のキャンペーン◆ 
入会金(\11000)無料!!
授業4回分無料!!


<新学期の不安やご希望にコミットします>
例えばこのような。。。
●勉強する習慣を身につけたい
●勉強した分成績を上げたい
●受験対策がしたい
●志望校が決められない

当教室ではお子さま、保護者様とのカウンセリング(お悩み相談)を大切にしております。
お子さまの気持ち、保護者様の想い、どちらもしっかりとお聞きして授業プランや家庭学習の方法を一緒に考えていきます。


また、
●部活や習い事で通えるかな?
●塾の授業についていけるかな?
●人見知りだけど大丈夫かな?
●小学生にはまだ早いのかな?

ひとりひとりとしっかり向き合います。

スケジュール管理・授業進捗・先生との相性などをしっかり考え楽しく学習できるようあらゆる環境を整えます。

さらに、
●自習がしたい
●特定の科目だけを習いたい
●受験情報が知りたい
●友達と一緒に通いたい

目標を考え、学習時間を確保し、正しい勉強の仕方を身につけられるようあらゆるご希望に寄り添い、アドバイスをします。


◆まずはお話だけでも聞かせてください◆
平日14:30~21:30の間であればお電話の方がスムーズです。
webからのお問い合わせは24時間受け付けています。


 

教室画像

こちらの入り口からお入りください。
平日14:00~21:00、学習相談お受けします。
高校生専用の自習席あります。
大事なスタッフ:先生たちも勉強します。
1F授業スペース:集中して授業を受けられます。
2F授業スペース:たくさんの座席があります。

合格実績

大学受験

北海道大学、北海学園大学、北海道文教大学、北海道科学大学、北翔大学、東北芸術工科大学、北海道情報大学、武蔵女子短期大学 など

高校受験

札幌南高校、札幌北高校、札幌西高校、札幌東高校、旭丘高校、手稲高校、国際情報高校、新川高校、稲雲高校、平岸高校、北陵高校、石狩南高校、英藍高校、西陵高校、石狩翔陽高校、あすかぜ高校、東商業高校、琴似工業高校、札幌工業高校、札幌第一高校、北海高校、北星学園女子高校、光星高校、日大高校、北海学園札幌高校、北星学園大附属高校、大谷高校、創成高校、龍谷学園高校、東海大学付属高校、科学大高校、文教大明清高校、静修高校、北斗高校、山の手高校など

中学受験

市立札幌開成中等教育学校、北海道教育大学附属札幌中学校、立命館慶祥中学校、札幌光星中学校、札幌大谷中学校、札幌日本大学中学校、藤女子中学校、北星学園女子中学校 など

実績対象の教室

八軒教室、宮の沢教室、稲積公園教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

札幌南高校、札幌北高校、札幌西高校、札幌東高校、旭丘高校、手稲高校、国際情報高校、新川高校、稲雲高校、平岸高校、北陵高校、石狩南高校、英藍高校、西陵高校、石狩翔陽高校、あすかぜ高校、東商業高校、琴似工業高校、札幌工業高校、札幌第一高校、北海高校、北星学園女子高校、光星高校、日大高校、北海学園札幌高校、北星学園大附属高校、大谷高校、創成高校、龍谷学園高校、東海大学付属高校、科学大高校、文教大明清高校、静修高校、北斗高校、山の手高校 など

一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれの大学受験対策ができます

中学生

稲積中学校、新陵中学校、前田中学校、手稲中学校、新川西中学校、開成中学校 など

志望校対策も定期テスト・内申対策も両方できます。

小学生

稲積小学校、新陵小学校、新陵東小学校、前田小学校、富丘小学校、新発寒小学校、新川小学校 など

中学受験対策もできます。

稲積公園教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
新陵中1年末
内申点
7点up
新陵中1年末
内申点
7点up
新陵中1年末
内申点
14点up
新陵中1年末
内申点
14点up
稲積中1年末
内申点
21点up
稲積中1年末
内申点
7点up
稲積中1年末
内申点
7点up
稲積中2年末
内申点
10点up
新陵中2年末
内申点
5点up
稲積中2年末
内申点
15点up
前田中2年末
内申点
10点up
新陵中3年末
内申ランク
F→E
稲積中3年末
内申ランク
C→B
稲積中3年末
内申ランク
E→D
稲積中3年末
内申ランク
H→G
稲積中3年末
内申ランク
F→E
稲積中3年末
内申ランク
D→C

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 18,700円 (税込)
高2生
週1回 月額 17,600円 (税込)
高1生
週1回 月額 16,500円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 16,500円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小5生
週1回 月額 12,100円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 11,000円 (税込)
明光みらい英語(45分)
週1回 月額 6,600円(税込)

※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
14:20~15:50 - - - - - A
16:20~17:50 B B B B B B
18:00~19:30 C C C C C C
19:40~21:10 D D D D D -
  • ●おうち個別指導(オンライン授業)も実施中です。詳しくは教室までお問合せください。
    ●学校や部活、習い事に合わせて好きな曜日、時間を選んで通塾できます。
    ●高校生には19:40以降の授業も用意してあります。
    ●塾生は無料で自習ができます。
    ●土曜日のBCの時間帯は中3・高校生のみとなります。

教室からのお知らせ

6月にすべきこと

・定期テストに向けて勉強
・漢検の勉強
・テスト後にプリントやファイルの整理
・夏期講習に向けての計画作成
・テストの反省
・生活習慣の改善
・テスト傾向の分析

検定や道コンを受けよう!(塾外生も可)

●検定スケジュール
<英検>
①5/27(土)
申込締切4/28(金)
②10/7(土)
③1/20(土)
<漢検>
①6/24(土)
申込締切5/25(木)
②8/23(水)
③1/20(土)
<数検>
①8/26(土)
申込締切7/19(水)
②1/27(土)

●塾内テストスケジュール(直近分のみ)
<北海道学力コンクール> 
全学年申込締切8/7(月)
新中3 8/11(金)
新中2・中1 8/10(木)
小学生 8/10(木)

体験授業の流れ

体験授業をしっかりと意味のある内容にしたいと考えています。
そのために体験授業の前に学習相談を実施し何が苦手でどこを目標にどこから始めるのかを決めていきます。

体験には筆記用具のみで参加することができます。
体験前の学習相談は生徒本人のみでも可能です。(中高生)
見学も可能です。
無料体験授業の段階からお子さんに合った内容を考えられるのが一番の魅力だと思います。

個別指導の期別講習ってどうなっているのか

個別指導なのでいつからでも始められます。
学習内容は現状と目標に合わせて一人ひとり考えています。
具体的なカリキュラムは個別ですが、授業料や回数はコースから選べるようになっています。
通う時間や曜日、日にちは早い順ではありますが自由に決めることができます。
いつからでもどんな内容でも始められるのが一番の魅力だと思います。
そのためには事前に学習相談を受けてもらうことになります。

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
  • 考える力が身につく授業

    個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。

  • きめ細かいカウンセリング

    一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。

  • 個別指導塾No.1の情報力

    全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。

「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

オンライン授業

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る