教室情報
川西能勢口教室へのお問い合わせはこちら!
[受付時間]平日13時30分~22時※月曜金曜日曜休校
教室の特色
=中間テスト1週間前突入しました♪=
~5月9日更新~!
GWも終わり、
いよいよテスト1週間前ですね♪
明光で一緒に先取り、やり直しをしましょう♪
「早めの準備、対策」です。
明光で一緒に早めの勉強スタートしませんか?
是非明光で一緒に頑張りましょう!
来年の受験を見据えて是非一緒に明光でやりませんか?
受験生はもちろんですが、
受験生ではない方も2年後、3年後の受験に向けて
今のうちから一緒に準備をしませんか?
明光義塾の春期講習は4/28まで!
まだ前学年のやり残しが…
まだ次学年の予習に不安が…
そんなときは明光義塾におまかせください!
生徒さんの現状の成績、目標から、
個別のカリキュラムを作成し、ご提案致します。
ぜひ一緒に成績上げて、目標達成しましょう!
明光義塾では皆様に合わせたカリキュラムを用意しています!!
受験や定期テストの点数UP、偏差値UP
ほかにも英検対策や前学年の復習、中学受験にも対応可能です。
目標に向かって明光義塾で一緒に頑張りませんか?
皆様の要望に合わせてカリキュラム作成致します。
教室でお待ちしておりますので、是非ご連絡ください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
==========
こんな今だからこそ!
明光義塾で共に『自立』の力で乗り越えよう(^^)v
担当:沼田

教室画像






合格実績
大学受験
神戸大学、関西学院大学、関西大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、関西外国語大学、兵庫医科大学、武庫川女子大学、摂南大学、甲南女子大学、神戸常盤大学、流通科学大学、大阪電気通信大学、大阪学院大学など
高校受験
県立西宮高校、伊丹北高校、武庫之荘総合高校、箕面自由学園高校、仁川学院高校、履正社高校、報徳学園高校、武庫川女子高校、梅花高校、園田学園高校、百合学院高校、芦屋学園高校、三田松聖高校、神戸学院高校、宣真高校、大商学園高校など
中学受験
大阪教育大学附属池田中学校、雲雀丘学園中学校、豊中履正社中学校、報徳学園中学校、武庫川女子中学校など
実績対象の教室
川西能勢口教室、宝塚教室、苦楽園教室、仁川教室、北鈴蘭台教室、西神中央教室
お通いの生徒さんの学校
高校生
尼崎稲園高校、宝塚北高校、県立西宮高校、尼崎北高校、伊丹北高校、市立伊丹高校、川西北陵高校、箕面自由学園高校、報徳学園高校、園田学園高校、宣真高校
中学生
川西中学校、川西南中学校、川西明峰中学校、南ひばりが丘中学校、伊丹東中学校、神大付属学園中学校、報徳学園中学校、芦屋学園中学校、仁川学院中学校
小学生
桜が丘小学校、明峰小学校、長尾小学校、加茂小学校
川西能勢口教室のYDK
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。
教室のキャンペーン
川西能勢口教室へのお問い合わせはこちら!
[受付時間]平日13時30分~22時※月曜金曜日曜休校
授業料
高校生
中学生
小学生
週1回 月額 6,600円(税込)
※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る
時間割
【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
15:15~16:45 | - | - | - | - | - | A |
16:50~18:20 | - | B | B | B | - | B |
18:25~19:55 | - | C | C | C | - | C |
20:00~21:30 | - | D | D | D | - | - |
- ※原則として、月曜・金曜・日曜と
月末29日以降(1・7・8月は除く)はお休みです。
教室からのお知らせ
☆定期テスト・実力テスト対策実施中☆
問題集や授業ノート、プリントを繰り返し演習して
「何も見ずに完全にできるまで」反復練習をします!
明光義塾の授業では
講師の先生のヒントなしで解けるようになるまで、
実施します!
テスト前を提出物だけで終わってる生徒さん!
勉強の仕方が分からなくて困っている生徒さん!
満点を取りたいのに満点を取り切ることができない生徒さん!
是非明光へお越しください!
詳しくは教室にお問い合わせください!
LINE@実施中!!
教室の情報・出来事を
定期的にメッセージやLINE VOOMで配信中!!
是非一度ご覧ください!
登録の仕方
お友達検索→ID検索→「@lza1494h」
で検索!!
初回お友達登録後
トーク画面ご掲示いただくとオリジナル消しゴムプレゼント中!
4月、5月のスケジュールについて
★4月5週目休校のお知らせ
4/29(土)と4/30(日)は5週目の為休校です。
★4月、5月の月曜日は終日休校となっております。
★5月ゴールデンウイークの休校のお知らせ
5/3(水)~5/5(金)は終日休校です
終日休校の日は授業、自習室共に使用できません。
お日にち、お時間お間違えないようにお気を付けください。
タブレット教材MUSE・モノグサ
全学年対象モノグサ!!
漢字や単語をお子様が覚えている具合に合わせて
一人ひとり出される問題の難易度が違います!
また学校の教科書に準拠した内容で
文法、単語、漢字、計算などが復習できるので
定期テストにもバッチリ対応できます!
高校生対象「MUSE」
学力アップを実現し、志望大学合格へ導く映像授業です。
個別指導で「自立学習」の姿勢を養い、
MUSEで大学入試問題攻略に必要な
実践力、合格力を完成させます。
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
オンライン授業

MEIKO MUSE
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る
aim@(エイムアット)
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
中学リスニング
通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。
教材詳細を見る
理社フォレスタ映像学習
定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。
教材詳細を見る
aim@(エイムアット)
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

TERRACE(速読解力講座)
一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
明光みらい英語(英語4技能)
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る
aim@(エイムアット)
中学受験算数の頻出52単元を徹底演習。AIが一人ひとりの苦手を分析し、まちがえた問題は「くり返し演習+類題演習」で完全定着を目指します。基礎力アップ、偏差値アップに効果的です。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

QUREO(プログラミング)
子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。

TERRACE(速読解力講座)
一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る川西能勢口教室へのお問い合わせはこちら!
[受付時間]平日13時30分~22時※月曜金曜日曜休校