教室情報
教室の特色
淡路っ子の皆さんへ
「認識は、わけ知りをつくるだけであった。
わけ知りには、志がない。志がないところに、
社会の前進はないのである。志というものは、
現実からわずかばかり宙に浮くだけに、
花がそうであるように、香気がある。」
(菜の花の沖 司馬遼太郎作 より)
私達は受験を通して、皆さんの志を育みたいと思います。
明光義塾 淡路学区 講師一同
【2023年度 淡路学区塾生 合格校報告】
(津名 洲本 三原教室在籍生のみ)
【中学入試】
徳島文理 蒼開(例年合格者の約3割が明光義塾生)
【高校入試】主要校のみ
長田 星陵(6名合格) 香住
洲本 津名 淡路三原 洲本実業 淡路
須磨学園(Ⅲ類英数他) 滝川第二 蒼開 他
【大学入試他】主要校 ( )内は学部名
京都(文) 神戸(医 法 工) 京都工繊(工芸)
岡山(教)香川(法) 愛媛(理 理工 工)
高知(理工) 和歌山(教) 佐賀(経)
徳島(医 生物 理工 総合) 大阪公立(法 現シ)
神戸市立外語(外) 兵庫県立(国 工)
岡山県立(保) 尾道市立(経)
早稲田(現社) 青山学院(理工 経 人)
同志社(理工 社 経 商) 立命館(理工 経 法)
関西学院(理 生命 法 経 商 総政 国際)
関西(理 生 環 外 経 社 法 商 人 文)
中央(政) 明治(商)法政(生)日本(生)
近畿(薬 理 工 建 産 生 法 国際)
京都産業(生 法 経) 甲南(理 法 経 経営 文)
龍谷(農 理 社 文 経 経営 教) 駒澤(経)
兵庫医科(薬 看) 関西外語(外 英)
京都外語(外) 神田外語(外) 大和(看)
桃山学院(法) 岡山理科(生) 佛教(教)
神戸学院(リハ 法 経 経営) 東京農業(生)
京都橘(文 情 経 経営) 帝京(理)
大阪産業(工) 摂南(理 現 法) 広島工業(情)
亜細亜(経) 大阪電通(情) 天理(国際)
徳島文理(人) 関西看護医(看) 大手前(看)
武庫川女子(薬 看 栄 心 教 経)
神戸女子(文 心 健) 安田女子(薬)
他私大 専門学校
【各種データ
小中高一貫指導は、淡路島において併塾のみです】
~高校入試において~
長田 星陵高校への合格は5年以上連続達成
~大学入試において~
国公立大学合格者 30名以上
早稲田始め
関関同立近 MARCH合格者 のべ65名以上
教室画像
教室の指導実績校
高校生
1997-2023年度までの累計合格校
(淡路学区のみで他の学区は含まず)
【大学受験他】
京都 大阪 一橋 神戸 千葉 金沢 筑波
広島 岡山 徳島 和歌山 信州 静岡
滋賀 鳥取 島根 三重 山口 愛媛 香川
鹿児島 高知 琉球 京都工繊 電気通信
横浜国立 東京都立 京都府立 大阪府立
滋賀県立 兵庫県立 山口県立 県立広島
岡山県立 愛知県立 高知県立 静岡県立
京都教 北海道教 大阪教 奈良教 兵庫教
鳴門教 神戸市外語 京都芸 香川保
愛媛県医 九州工 北九州 福山市立
福山市立 尾道市立 北見市立 横浜市立
名古屋市立 大阪市立
防医 防衛 航空保 水産 の各大学校
慶應 早稲田 同志社 立命館 関西
関西学院 青山学院 明治 法政 中央
南山 東京理科 愛知医 大阪医 兵庫医
近畿 佛教 龍谷 甲南 京産 日本女
東京女 武庫川女 京都女 神戸女
同志社女 神戸女 近畿 佛教 龍谷
甲南 京産 兵庫県職 兵庫県警
他多数
中学生
1997-2023年度までの累計合格校
(淡路学区のみで他の学区は含まず)
【高校受験】
慶應義塾(塾高 SFC) 洛南 高砂白陵
岡山白陵 法政高 関西学院 須磨学園
滝川第二 啓明学院 蒼開 育英 明徳義塾
明石/阿南 各高専 兵庫県大附 洲本 津名
淡路三原 淡路 洲実 神戸(総理含)
長田 兵庫 星陵 北須磨 須磨東 明石北
明石南 明石城西 明石商 明石 大阪市立
徳島市立 他多数
小学生
1997-2023年度までの累計合格校
(淡路学区のみで他の学区は含まず)
【中学受験】
蒼開 白陵 須磨学園 夙川 岡山白陵
啓明学院 滝川第二 滝川 岡山 他多数
教室の合格実績
大学受験
京都大学、大阪大学、一橋大学、神戸大学、千葉大学、金沢大学、筑波大学、広島大学、岡山大学、徳島大学、和歌山大学、信州大学、静岡大学、滋賀大学、鳥取大学、島根大学、三重大学、山口大学、愛媛大学、香川大学、佐賀大学、鹿児島大学、高知大学、琉球大学、京都工繊大学、電気通信大学、横浜国立大学、東京都立大学、京都府立大学、大阪府立大学、滋賀県立大学、兵庫県立大学、山口県立大学、県立広島大学、岡山県立大学、愛知県立大学、高知県立大学、静岡県立大学、京都教大学、北海道教大学、大阪教大学、奈良教大学、兵庫教大学、鳴門教大学、神戸市外語大学、京都芸術大学、香川保健大学、愛媛県医科大学、九州工業大学、北九州市立大学、福山市立大学、福山市立大学、尾道市立大学、北見市立大学、横浜市立大学、名古屋市立大学、大阪市立大学、防衛医科大学校、防衛大学校、航空保安大学校、水産大学校、慶應大学、早稲田大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学、青山学院大学、明治大学、法政大学、中央大学、南山大学、東京理科大学、愛知医大学、大阪医大学、兵庫医大学、 近畿大学、佛教大学、龍谷大学、甲南大学、京都産業大学、日本女子大学、東京女子大学、武庫川女子大学、京都女子大学、神戸女子大学、同志社女子大学、兵庫県職、兵庫県警、他多数
高校受験
慶應義塾高校(塾高)、慶應義塾高校(SFC)、洛南高校、高砂白陵高校、岡山白陵高校、法政高校、関西学院高校、須磨学園高校、滝川第二高校、啓明学院高校、蒼開高校、育英高校、明徳義塾高校、明石高専、阿南高専、神戸高専、兵庫県大附高校、洲本高校、津名高校、淡路三原高校、淡路高校、洲本実業高校、神戸高校(総理)、神戸高校(一般)、長田高校、兵庫高校、星陵高校、北須磨高校、須磨東高校、明石北高校、明石南高校、明石城西高校、明石商業高校、明石高校、大阪市立高校、徳島市立高校、他多数
中学受験
蒼開中学校、白陵中学校、須磨学園中学校、夙川中学校、岡山白陵中学校、啓明学院中学校、滝川第二中学校、滝川中学校、岡山中学校、他多数
実績対象の教室
三原教室、洲本教室、津名教室
三原教室のYDK
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。
教室のキャンペーン
授業料
高校生
中学生
小学生
週1回 月額 6,600円(税込)
※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る
時間割
【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
16:45~18:15 | B | B | B | B | B | B | - |
18:25~19:55 | C | C | C | C | C | C | - |
20:05~21:35 | D | D | D | D | D | D | - |
- 現在淡路学区内3教室(津名・洲本・三原教室)では表の時間帯で平常時期の授業を行っております。通塾いただく時間割についてはご面談等で決定させていただきます。
★各種講習では、上記時間帯に加えて13:00頃より3~4個の授業時間帯を追加します。詳細は都度お配りする案内にてご説明致します。
★D時間目は現在大変混み合い一部募集停止を行っていることが
あります。ご希望の方はお問合せください。
教室からのお知らせ
「坂の上の雲」を目指す若者達を育成します(その1)
今からほんの少し前に、
「理想を持つことが侮辱されなかった時代」 「夢を語ることが馬鹿にされなかった時代」
がありました。
塾生の皆さん、どうか私達と一緒にこうした時代を作ってほしいと心から願います。
今、君たちが持つ「夢」や「理想」は、君たちが学ぶ限り、必ず実現します。その夢が、
理想が、必ず100万の人々から感謝される事になるであろうと心から塾の先生達は信じて、今日も明日も、君たちに勉強してもらえる様に努力をしています。(続く)
「坂の上の雲」を目指す若者達を育成します(その2)
勉強には受験や試験などという「一里塚(いちりづか)」がありますが、これは皆さん夢を理想をあきらめていないかを図るものさしなのです。それらを乗り越えることができるように私達がいます。
今のキミには、「白い雲」は見えますか。もし見えたら、それのみを見つめて坂をのぼっていけますか。私達には、白い雲が見えます。坂を今、汗をかきかきのぼっています。
どうですか、キミの夢や理想を聞きながら、手を取り合い、たまには背中を押しながら、一緒に坂をのぼっていきませんか。私達は全力で応援します。
【個別指導だから受験に弱いは本当か?】
実は本当です。
多くの個別指導塾は、生徒の自主性という
言葉のもと、学習範囲や進度を生徒任せに
して、先生は横にいて、単なる教える
マシーンになっているから、学習内容に
計画性も、一貫性も無いから、学習しても
効果がありません。
我々は受験生に対しては、計画性と具体
的な行動を求め、積極的に関与して
いきます。その上で進路指導も現在の
学力と将来の学力の予想を元に主体的に
実施します。ただし教えすぎる授業は
行いません。無料体験授業で是非ご体験
下さい。
2024年度入試にむけた淡路学区3教室の方針
最近は映像授業や各種IT授業が流行しています。
しかしながらその多くは、人手不足から授業を代行
させたいという思いが優先していると思います。
だからこそ責任をもってお預かりできる生徒数を
超えて入塾受付せず、生身の人間が直接生徒の
顔を見て、個別に指導する方法に拘ります。
また生徒の希望を聞きながら、偏差値を上げて
合格してもらうといった行為のみならず、
なぜその志望校なのか、その先に何を見ているのか
まで問いかけて、お互いが納得してから受験指導に
着手します。
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。