2025 7/1更新
★部活引退前の今がチャンス!受験勉強、スタートダッシュを切ろう!★
中学3年生の皆さん
保護者の皆様
多くの中学3年生が、夏の大会を最後に部活動を引退します。
受験勉強は「引退後から本格的に始める」というご家庭も多いです。
ですが、 「引退前の今」こそが、ライバルに差をつける絶好のタイミング です。
✅ 少しずつでも受験勉強の土台を作っておけば、引退後の学習がスムーズにスタート
✅ 忙しい部活と両立できる無理のないカリキュラムで、「やる気の火」を絶やしません
✅ 早期入塾で、定期テストや内申対策もバッチリ
当塾では、部活との両立をしっかりサポートしながら、受験へのスタートダッシュをお手伝いします。
□■━━━━━━━━━━━━■□
体験・見学のお問い合わせは
直接教室までお電話ください
TEL:0297-34-1740
講師応募の方はこちら
□■━━━━━━━━━━━━■□
★夏期講習 随時受付中!★
→電話でお申し付けください
●中学受験結果
㊗2年連続 県立附属中学校の合格者輩出!!㊗
●高校受験結果
㊗県立高校100%合格!!!㊗
教室近辺の小学生の皆さん!
令和4年度から開校している「水海道第一高等学校附属中学校」に興味をお持ちの方もご相談ください。
中学受験をする場合は、専用の対策が必要!
※特に面接の対策は必須!!
水海道教室では過去4年分の質問を記録しています!!
中学受験をお考えの方は、ぜひ水海道教室まで!
●定期テスト(6月) ←new
水海道二高に通う生徒が総合成績で学年1位を取りました!!
その生徒に直接聞いたノウハウをお伝えします!
①テスト対策開始時期
┗「4週間前に始めた」
(生徒)
水海道教室にある過去の範囲表を基にテスト範囲を予想し、スケジュールを教室長と一緒に決めました。
(教室長)
定期テストはスケジュールが最重要です。
②対策方法1
┗「課題の範囲をテストの5日前には終わらせた」
(生徒)
5日前には終わらせ、残りの期間を解き直しの時間にあてました。
(教室長)
解き直しをして初めて成績が上がります。
水海道教室は定期テストに強い塾!
定期テストで結果を出したいという方はぜひご相談ください!