入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室情報

電話番号
受付時間
平日(14時~22時) 土曜(14時~20時半)
設備
自習席完備、駐車場あり
住所
〒306-0011 茨城県古河市東1-11-37まつはしビル 2F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
古河駅東口徒歩1分
アクセス
古河駅東口を出て直進、2つ目の信号の左手にあります。

古河教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室の特色



□■━━━━━━━━━━━━━━■□
お問い合わせは
直接教室までお電話ください
TEL:0280-31-2302 ◀︎タップで発信します
□■━━━━━━━━━━━━━━■□
▼動画でチェック▼
教室長からメッセージ 
↑タップ!↑



 
これから受験(大学受験、高校受験、中学受験)を
迎えようと
している生徒様、保護者様へ


明光義塾は個別指導の為、受験生の受け入れはまだ間に合います。


★○○学校を受験するには、あと〇点足りないから
 頑張ろうね。
(もしくは、ひとつ下げて○○学校は?)


こんな進路指導をうけていませんか?

道はひとつではありません!

学校の三者面談の帰り道に、親子でため息ついた事
ありませんか?


他塾からの転塾生、塾に初めてくる方に

「こんなの初めてです!」と驚きの声をよく聞きます。

*プライベートでも「良くも良くも」言われます。
 一般的には「良くも悪くも」と言いますけど
「悪くも」の要素は持ち合わせてないので
まっ、どうでもいいことですかね、これは。


是非一度、進路に関してお問合せ下さい。
新たな発見があるかもしれません。


どこの塾がよいか迷われる場合、見るところはここです。

的確な進路指導と合格実績
それと地域ならではの新鮮な情報があるところ!

(だから新しくできた学習塾にはそれがないので。)

プロの講師と強く謳う塾ほど、
大した事ないんです。
未だにあるんですね、しかもプロでありながら

高校受験まで。

本当に良い講師は、誰が決めるんですか?


生徒さん自身です。説明が分かりやすい、相性がいい。
コミュニケーションがとれて楽しい。

人数の多い教室は、選ばれた教室です


そしてもうひとつ

高校生の在籍が多いかどうかです。
昔と違って、全入制と言われるほど、高校受験はそんなに
難しくありません。
高校入学後に、どれだけ上位をキープしていくかが
とても大切なのです。
これから、益々難度が増す学習指導で、楽しいだけ、高校受験までの
学習塾では先がありません。


╭━━━━━━━━━━━━━╮
    ⬇️入塾の決め手とは?⬇️
╰━━━━━━v━━━━━━╯
   [特集サイトはこちら]

[PR]━━━━━━━━━━━━━━
教室長特製
デジタルパンフレット
↑タップすると見られます↑
━━━━━━━━━━━━━━[PR]
さらに詳しく教室の情報を確認できます

教室画像

笑顔で通える教室です。
英検対策は二次まで責任をもって指導します。
仲の良い友達でも、前後で集中できる環境です。
高校生が多く在籍しています。
大学合格実績は全国の明光で表彰されました
集中力をupさせる方法がここにあります。

古河教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
高校2年生
評定平均4.0以上
8名
高校3年生
評定平均4.0以上
5名
高校2年生
定期テスト クラス順位
1位継続中
高校1年生
初回定期テスト
1位
中学2年生
定期テスト
1位 継続中
中学3年生
定期テスト
10位以内継続中
中学2年生
定期テスト
10位以内
中学2年生
前回定期テストからの伸び率
44位→9位
高校3年生
GTEC
1000点超え
高校3年生
TEAP
1000点超え
高校3年生
実用英語検定 2級合格
二次合格率 95%
中学1年生
実用英語検定 3級合格
二次合格率100%

古河教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 18,700円 (税込)
高2生
週1回 月額 17,600円 (税込)
高1生
週1回 月額 16,500円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 16,500円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小5生
週1回 月額 12,100円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 11,000円 (税込)
明光みらい英語(45分)
週1回 月額 6,600円(税込)

※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
13:30~15:00 - - - - - Z
15:10~16:40 - - - - - A
16:50~18:20 B B B B B B
18:30~20:00 C C C C C C
20:10~21:40 D D D D D D
  • ※原則として、日曜・祝日と月末29日以降(1・3・7・8月は除く)はお休みです。

教室からのお知らせ

HPご覧の皆様へ

いよいよ受験生の夏期の学習相談会がはじまりました。
「夏を制すものは」受験も制すと言われています。
準備万全に受験に向かってがんばってきましょう。







明光義塾からのお知らせ

古河市内中学校、高校生の皆様へ


古河第●中学校1年  定期テスト1位 今回も1位継続中三冠
古河第一中学校2年  定期テスト 英語 クラス1位
古河第一中学校3年  定期テスト1年時より継続中  順位1桁
古河第三高等学校2年●組(文系)  定期テスト  クラス1位
古河第三高等学校2年●組(理系)  定期テスト  クラス1位

今年度のテスト対策受付開始致します。










土曜講座のお知らせ

●理社土曜講座のご案内

明光義塾では、5教科の総合的な成績向上のための指導を行っております。
当教室では中1~3生を対象に、理社の土曜講座を開講しております。
土曜講座とは、ノート作りを中心とした指導を個別に行う授業です。










古河教室情報!その②

高校英語の学習プログラムにおいて、
大学受験向けの新メソッドという形で授業を実施中。
まずは、下記の項目に当てはまる方は、是非体験授業を受けてみて下さい。

□自分なりに英語を勉強をしているが、模試の偏差値に変化なし。最悪なケースでは下がっている。

□長文読解の問題では読めないものもある。

□英語のマーク模試では、毎回100点(50%)を超えられない。

すべての謎解きは、古河教室で!








講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

オンライン授業

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

QUREO(プログラミング)

子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

古河教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00