教室情報
二戸教室へのお問い合わせはこちら!
[受付時間]9:00~20:00(日曜日も電話がつながります。)
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
教室画像
教室長のメッセージ
2022年5月17日更新(教室長 藤澤慎一)
【予告】
ただいま『夏期講習』の準備中です。講習期間は7月開始ですが、塾に慣れていただくことや、個別の講習準備に少し時間がかかるため、開始直前のご入会の場合、スタートが遅れてしまうことがあります。一度お早めにご相談ください☆
NEW中学生・高校生
期末テスト対策はじめます!
今年度最初の定期テスト(通信簿を決めるためのテスト)は6月に行われます!学校での授業内容の一つ一つがテスト内容ということになりますが、テスト直前にいつもあわててしまう・・・という人!学校の授業スピードに合わせて、その都度ちゃんと理解していく事がとても大事なので、間に合わなくなる前に!より早くお越しください。
NEW新中3・新高3
新受験生、『部活が終わってから』ではなく今から!
この春から受験生になった皆さん、明光義塾では受験勉強を早期に開始できるよう、春から準備して皆さんをお待ちしています。”部活を引退したら”と思っていませんか?春からと夏からでは4カ月もの差があるので、当然やれる内容にも大きな差が出てしまいます。塾をご検討の方は、とりあえず見学だけでも早く済ませておくのがオススメです!
小学生のみなさん大募集☆
国語や算数は、前年度までの総復習を早めにしておくことで、その後の学習がよりスムーズになりますよ♪3~4年生くらいから算数や国語のニガテを感じている方は、そろそろ対処しておくことを強くオススメします。
【小学生英語のススメ】
明光義塾では小学生の皆さんへも積極的に『単語練習』を推奨しています。中学校入学前に「Sunday, Monday, Tuesday・・・」スイスイ書けるようになっていたら・・・。中学校が楽しみになりますね!
⇒見学や無料体験をぜひどうぞ☆
中学生・高校生向け
英単語の暗記に自信があります!!
英単語を覚えるのが苦手な人におすすめの練習方法があります。一度試してみては?(塾生限定/無料)
中学生・高校生向け
個別ブースの自習席完備
皆さん、『家では集中できない』と言ってる場合ではありません!月日はどんどん過ぎていきます。二戸教室には集中しやすい自習席がありますので、ぜひ使ってください。
学校の宿題以外をやって初めて成績が伸びますよ!
電話で聞いてみる → 0195-43-3710 (受付 7:00~21:00)
教室見学してみる → こちらから (24時間)
教室の指導実績校
高校生
福岡高・一戸高・福岡工業高・軽米高・伊保内高・盛岡三高・八戸高専・八戸西高・八戸聖ウルスラ学院高・三戸高・田子高・ほか
中学生
福岡中・一戸中・浄法寺中・金田一中・軽米中・九戸中・三戸中・南部中・ほか
小学生
福岡小・石切所小・金田一小・浄法寺小・仁左平小・中央小・二戸西小・御返地小・ほか
成績アップ・合格実績
二戸教室へのお問い合わせはこちら!
[受付時間]9:00~20:00(日曜日も電話がつながります。)
オンライン授業

MEIKO MUSE
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る
明光義塾×atama+
atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

aim@(エイムアット)
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

中学リスニング
通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。
教材詳細を見る
理社フォレスタ映像学習
定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

明光義塾×atama+
atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

aim@(エイムアット)
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

明光みらい英語(英語4技能)
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る
明光義塾×atama+
atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

QUREO(プログラミング)
子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。
時間割
【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
15:05~16:35 | - | - | - | - | - | A |
16:40~18:10 | B | B | B | - | B | B |
18:15~19:45 | C | C | C | - | C | C |
19:50~21:20 | D | D | D | - | D | - |
- ※木曜、日曜と月末29日,30日,31日は休講。休講日も電話受付は可能です。
※ご都合に合わせて自由にスケジュール変更できますので、部活などが忙しくても安心です。
教室からのお知らせ
二戸近隣の中高生がテストで点を取るコツ
二戸近隣の中学、高校では年間4回の定期テスト(中間テストや期末テスト)が行なわれます。通知表に関係する大事なテストなのでみんながんばって勉強するのですが、なかなか点が取れません。取れても前回とあまり変わらなかったりしますよね?
もしかしたら、あなたに合った勉強の仕方ができていないからかも?まずは自分に合った勉強の仕方を正しく判断することがとても大事です。
せっかくがんばっても成績が上がらなければ、勉強がキライになって当然ですね。自分だけで無理しようとせず、一度塾で診断してみては?
早く!!! 偏差値UPしなければならない高校3年生へ
時間のかかる高校生の勉強ですが、大学受験予定者(高校1・2・3年)のために用意された終了日を決めてからスタートできる受験対策授業をご用意しています。有名予備校でも教壇に立つ講師の授業が二戸で受けられます。しかも、
■料金は個別指導より安く!
■自分の予定に合わせて受講日時を決められる!
といったメリットあり!
※この授業はスタート時期で成果が大きく左右されますから、まずは一度ご相談ください。
保護者様あんしん、3つのサービス
≪二戸教室 3つのサービス≫
◆入退室カード
お子様の入退室を保護者様へメールでお知らせします。お仕事中でもお子様が無事に通塾している事が分かるので、大変ご好評いただいています。自習生も安心ですね☆
◆保護者様も授業内容を毎回確認できる!
スマートフォンやタブレットをお持ちであれば、お子様の毎回の授業内容や理解度、小テストの得点などを写真で確認していただけます。
◆ご都合に合わせ、授業振替
学校や部活動、ご家庭の予定に合わせ、塾のスケジュールを自由に変更していただけます。
授業スタートまでの流れ
①教室見学のご予約をお願いします
電話で予約 TEL:0195-43-3710
ネット予約 このホームページよりご予約を
②学習相談・教室見学
お気軽に教室においで下さい。
ご要望などをお伺いしながら、教室長がご案内します。
その場でお申込みでも、持ち帰ってご相談でもOK☆
③ご入会手続き 授業スタート!
★時間が無い方は見学のみもOKです★
二戸教室へのお問い合わせはこちら!
[受付時間]9:00~20:00(日曜日も電話がつながります。)