教室情報
海老名上郷教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
■とりあえず、集団塾ではじめようかな…
■とりあえず、皆と同じ塾でいいかな…
「とりあえず」塾選び、ちょっと待った!
塾探しに少しでも不安がある方は、
まずは明光義塾へご相談下さい!
春期講習好評受付中!
始める日も 通う日も 内容も オーダーメイド!
詳しくは教室まで!
お問い合わせはTEL:046-232-0051
教室見学はこちら/無料体験授業はこちら
プログラミング始めました!
〈海老名上郷教室の内情〉
海老名上郷教室は、先取り学習で進めていきます。
なぜなら、学校の授業で「分かった!」を増やすためです。
塾で先取りすることで学校での理解度が上がります。
つまり、学校での授業姿勢も変化がついて成績につながります。
もちろん、テスト前にはテスト範囲に戻り復習も含めた実践演習中心のテスト対策をおこなうので、万全な状態でテストへ望めます。
学校や家ではなかなか自分に自信が持てないお子様にも、ひとりひとり寄り添いながら「出来るようになる喜び」を感じてもらえるように、少しずつ着実に実力をつけていけるような授業を展開しています。
「新しいことが先生に説明出来た!」
「テストの点数が上がった!」
「志望校に合格できた!」
そんな明るい未来を、明光義塾海老名上郷教室で一緒に作っていきましょう!
教室の情報をSNSでも発信しています♪
海老名上郷教室Twitter
コロナウイルス感染防止のための対策も実施しております。詳細はこちら
教室画像
教室の指導実績校
高校生
海老名高、厚木東高、秦野総合高、鶴嶺高、有馬高、伊志田高、綾瀬西高、桐蔭高 他
<高校生の主な通塾目的>
●まずは学校の勉強をなんとかしたい
●学校型選抜で大学に進みたい
●希望の進路に向けて何をやればいいのかわからない
●そもそも何について何から考えたらよいのかがわからない
一般受験だけでなく、推薦系の入試方式にも対応。学校の勉強と入試勉強、バランスを取った勉強ができます。
中学生から継続して通塾している高校生も続々と合格しています!
立教、國學院、法政、東海、北里、東京薬科、鎌倉女子 他
※早慶レベルの大学をご希望の場合は、大手予備校をお勧めします
中学生
今泉中、海西中、座間西中 他
<「県立高校へ行ってほしい」とお考えの保護者様へ>
※通知表に1つでも3のある方必見!
神奈川県立入試は基礎・基本が大事!
神奈川の県立入試の半分以上は基礎問題が出ます。つまり、基礎ができれば合格に近づきます。それを知らずに難しい問題ばかり練習していると損です。当教室は県立入試共通問題実施校の専門塾です。生徒の第一志望合格に向けて基礎からサポートします。
<2022年度合格実績>
有馬、伊志田、伊勢原、座間総合、白山 他
小学生
今泉小、有鹿小 他
<こんな小学生は、当教室へ!>
●中学受験をしない方:「基本」「勉強姿勢」を重視
・習い事の一環として気軽に通わせたい
・他の習い事の都合に合わせて通わせたい
・家での学習習慣をつけてほしい
・小学校の勉強でわからない箇所が増えてきた
※算数のカラーテストで80点以下を取ってくる場合は要注意!?
・親子で教えるとケンカになってしまう
・中学校で困らないようにしたい
→基礎を身に着け「勉強が楽しい」を引き出します
●中学受験をする方、迷っている方:中堅校までに特化
・他の習い事と両立しながら受験したい
・小5、小6からでもチャレンジしたい
・はっきりとは決めていないけど一応準備しておきたい
※難関私立の中学受験をご希望の場合は、大手集団塾をお勧めします
海老名上郷教室のYDK
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。
教室のキャンペーン
海老名上郷教室へのお問い合わせはこちら!
授業料
高校生
中学生
小学生
週1回 月額 6,600円(税込)
※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る
時間割
【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
14:40~16:10 | - | - | - | - | - | A |
16:20~17:50 | B | B | B | B | B | B |
18:00~19:30 | C | C | C | C | C | C |
19:40~21:10 | D | D | D | D | D | - |
- ※原則として、日曜日と月末29日以降(1・7・8月は除く)はお休みです。
教室からのお知らせ
今週の受付時間・3月の休校日のお知らせ
◆今週の受付時間◆
3/13(月)13~21:00
3/14(火)13~21:00
3/15(水)16~21:00
3/16(木)13~21:00
3/17(金)13~21:00
3/18(土)14~19:30
◆3月の休校日◆
毎週日曜日(5日,12日,19日,26日)
授業開始までの流れ
①「HPを見て…」と教室へ電話
(TEL:046-232-0051)
↓
②無料学習相談の予約
ご希望の日時をお伝えください。
【受付時間】
平日/13:00~21:00
土曜日/11:00~19:00
↓
③学習相談
生徒様と保護者様ご一緒にお越しください。現状をうかがい、お子様におすすめのプランをご提案いたします。体験授業も可能です。
↓
④ご入会手続き
気に入っていただければすぐに始めることもできます。一緒にがんばりましょう!
春期講習受付開始!
■新年度始動!
・難易度が上がって学校の授業についていけるか心配…
・新学期こそ定期テストで良い点数を取りたい!
・塾を決める前に、お試しをしてみたい
まずは春期講習から始めませんか?明光義塾の春期講習は生徒さんの目標や状況に合わせたオーダーメイドプランを作成します。3月のうちに予習(と予習するために必要な学習)を進めることによって1学期のスタートダッシュを決めましょう!
去年は学年末テストから30点以上UPした生徒さんも!!
新学期の準備は早めがオススメです!
算数でつまづいている小学生は要注意!
「算数のカラーテストが80点以下」
それって黄色信号かも!?
■最近、学校の宿題で聞いてくることが多くなった
■カラーテストで90点以上を取ってこなくなった
■算数が難しいと言い出した
こんな小学生は要注意です!
中学校の数学につまづいている子は、例外なく小学高学年の算数でつまづいています。
心当たりがあるご家庭は、中学生になってから慌てないように早めに対策されることを本当にオススメします。
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
オンライン授業

MEIKO MUSE
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
中学リスニング
通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。
教材詳細を見る
理社フォレスタ映像学習
定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

aim@(エイムアット)
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
明光みらい英語(英語4技能)
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

QUREO(プログラミング)
子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る