入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室情報

電話番号
受付時間
平日16:30~21:00土曜13:00〜18:00 ※開講時間に合わせて変更の場合あり、日曜定休
設備
いつでも使える自習席・空気清浄機・加湿器完備
住所
〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央1-10-15 2階
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
グッディプレイス前から徒歩5分
アクセス
相模原市役所やユニクロから近距離 きれいなビルの2Fです!

相模原中央教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室の特色

☆(6/1更新)
【相模原中央教室のご紹介】

「第2の学習空間でありたい」
授業はもちろん、自習にも来たい・家だと集中できないから塾でやろうかな!
そんなお子様を応援しています!
教室内は広く清潔な環境です!分からない問題や、進路の悩みなど
一緒に考えてくれる教室長・先生がお待ちしています!


【1学期テスト対策 受付中!】
★夏期講習募集中★

教室に通われている生徒・保護者様とは既に面談を実施し
生徒1人1人の学習プラン、目標を一緒に決め学習がスタートしています!
この夏の学習「わかる」・「できる」を体験しましょう!
個別指導ですので、いつからでもご通塾いただけます!


・お電話のお問合せ → 042-758-8488
・教室見学・学習相談 → こちら
・体験授業のご相談は → こちら
WEB申し込みで特典がございます!
【休校日】

毎週日曜日   6月29日~6月30日

教室画像

大通り沿いで安心です。青と黄色の看板が目印
2階が入口です
十分な距離をとって授業を実施
個別で丁寧な授業です
空気清浄機・加湿器完備・消毒も毎コマ実施
学習や進路の悩み一緒に相談しましょう

合格実績

大学受験

青山学院大学、麻布大学、関東学院大学、東海大学、産業能率大学、東京農業大学、東京工芸大学、国士舘大学、鎌倉女子大学、神奈川工科大学、東京工科大学、桜美林大学、和光大学

高校受験

相模原高校、厚木高校、海老名高校、麻溝台高校、座間高校、上溝南高校、上溝高校、弥栄高校、橋本高校、厚木東高校、厚木西高校、伊勢原高校、伊志田高校、上鶴間高校、厚木北高校、相模田名高校、座間総合高校、厚木商業高校、中央農業高校、愛川高校、厚木清南高校、城山高校、岩倉高校

中学受験

東海大学付属相模原中学校、日本大学第三中学校、相模原中等教育学校、自修館中等教育学校、聖セシリア女子中学校、相模女子大付属中学校

実績対象の教室

相模原中央教室、愛川教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

上溝高校、上鶴間高校、城山高校

◆大学受験進学実績・体験記

サクラサイタ!

◆上溝高校→麻布大学 公募推薦合格!
塾では、一般入試対策の英語と数学と定期テスト対策を行い評定UP!(3.9→4.2)
志望理由書の添削と面接練習を繰り返し、第一志望校合格!

◆上溝南高校→青山学院大学 一般入試合格!

塾では、苦手な英語は留学経験のある講師と一緒に頑張りました。
一時期諦めかけたこともありましたが、直前の過去問でいい点数が取れて、本番も頑張ることができました!

◆厚木北高校→関東学院大学・産業能率大学 総合型選抜合格!
塾では、志望理由書と自己PR書を一緒に考えていきました。入試課題も議論を重ね、納得のいくものができました。
10月は苦手な面接練習を重ね、見事合格!

その他合格エピソード多数、具体的なカリキュラムや通塾情報は教室までお問い合わせを!

中学生

相模原市立中央中学校、相模原市立清新中学校

◆高校受験進学実績・体験記

サクラサイタ!

◆清新中学校→麻溝台高校 合格!
授業以外の日も自習にきて頑張っていました。講師の先生とは勉強方法だけでなく今後の進路についてもたくさん相談していました。
内申点(35→38)入試点(239→313)ともに上がり見事合格できました!

◆清新中学校→弥栄高校 合格!
塾では、苦手な英語・社会中心に頑張りました。
内申点が9科目29だったので、入試点数を取るために過去問や予想問題を多く解いていきました。当日も練習した問題が出ていい点数取れたようです!合格おめでとう!

◆中央中学校→城山高校 合格!
通知用には1が3つあり、公立高校は難しいと担任から言われていました。塾では、将来の話をたくさんしてモチベーションを上げたり、自分に合う学習方法を見つけたりサポートをしていきました。その後受験は見事合格!高校での成績は半分3半分4まで上がり、大学入試目指して奮闘中!

小学生

相模原市立中央小学校、相模原市立富士見小学校

◆中学受験進学実績・体験記

サクラサイタ!

◆日本大学第三中学校 合格!
集団塾ではなかなか結果が出ずに苦戦していました。塾では算数を中心に学校では扱わない問題を進めていきました。模擬試験でも徐々に結果がついてきて見事合格することができました!

◆東海大学相模原高校中等部 合格!
公立中学校へ進学予定でしたが、小学校6年生から受験対策を始めました。最初は時間内に解き終わらず、過去問を行っても合格点までいかなかったのですが、苦手な問題のみ徹底して解説や演習を繰り返し見事合格することができました!

相模原中央教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
清新中学校3年
1学期期末テスト(数学)
55点→78点
清新中学校3年
1学期期末テスト(英語)
20点→66点
清新中学校2年
1学期期末テスト(数学)
36点→70点
清新中学校2年
1学期期末テスト(英語)
45点→79点
清新中学校1年
1学期期末テスト(英語)
82点!!
中央中学校3年
1学期期末テスト(数学)
68点→87点
中央中学校3年
1学期期末テスト(理科)
42点→80点
中央中学校2年
1学期期末テスト(社会)
56点→75点
中央中学校2年
1学期期末テスト(英語)
24点→68点
中央中学校1年
1学期期末テスト(英語)
92点!!

相模原中央教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 18,700円 (税込)
高2生
週1回 月額 17,600円 (税込)
高1生
週1回 月額 16,500円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 16,500円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小5生
週1回 月額 12,100円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 11,000円 (税込)
明光みらい英語(45分)
週1回 月額 6,600円(税込)

※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
13:10~14:40 - - - - - Y
14:50~16:20 - - - - - A
16:30~18:00 B B B B B B
18:10~19:40 C C C C C -
19:50~21:20 D D D D D -

教室からのお知らせ

ご入会までの流れ

①WEB・もしくはお電話からお問い合わせください
TEL 042-758-8488

②学習相談・体験授業日の予約
ご都合の良い日をお伝えください
【受付時間】
平日16:00~21:00
土曜14:30~18:00
所要時間
学習相談・教室見学 30分程度
体験授業 45分/90分

③学習相談や体験授業
お子様とご一緒にお越しください
ご要望・ご相談をお伺いします

④ご入会手続き
先生たちと一緒に頑張ろう!

こういうお子さんにあっています!<小学生編>

①<中学受験はしないけど子供の学力が気になる>
・周りの子が受験するので、学力差がでないか心配
・小学校の勉強でわからない事が増えてきた
・中学校で困らないように準備したい 

②<小5・小6からでも中学受験に挑戦したい>
・上位校ではなく中堅校を目指している
・上位校を目指し進学塾(集団)に通っているがついていけない

③<低学年から頑張っていきたい>
・4年生になったら中学受験の進学塾に行きたい
・これから学校の勉強に困らないようにしたい

小学生の保護者様へ

中学校の数学でつまづく生徒さんの90%以上は
「小学校4・5・6年の小数・分数の計算でつまづいています」

中学1年生の1学期はほとんど計算単元です。多くの生徒さんは新しいやり方を「理解できている」のです。しかし、途中計算の小数や分数でつまづいてしまい、最終的な答えに×がついてしまっていることが多いのです。

お子様のカラーテスト70点台は黄色信号です!
・最近算数の授業が難しいと言い出した
・いつも90点以上だったのに最近は70点台に

ぜひ一度ご相談ください!

こういうお子さんにあってます!<中学生編>

①<中学3年受験に向けて頑張りたい!>
・今まで塾に通ったことがなく受験に向けて対策したい
・夏部活動引退してから頑張りたい
・入試対策を始めたいが何をすればよいかわからない

②<中学1年・2年になりそろそろ塾を探してる>
・学年が上がり最近授業が難しくなった
・テストの点数が下がってしまって心配
・ずっと苦手な科目がある

③<部活動や習い事と両立したい>
・部活動や習い事と両立して成績をあげたい
・苦手な科目だけ通いたい

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
  • 考える力が身につく授業

    個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。

  • きめ細かいカウンセリング

    一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。

  • 個別指導塾No.1の情報力

    全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。

「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

オンライン授業

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像学習

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

相模原中央教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00