教室情報
原宿教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
成績アップ!定期試験対策中です!
中学生を中心に6月に定期試験があります。教室では定期試験の際に提出になるワークやプリントなどの進捗管理を行っております。もちろん授業ではテスト対策を実施しています。試験範囲もおおよそ出そろいましたので、ここからが対策授業本番です。体験授業でもテスト対策授業ができますので、お気軽にお申し付けください!体験授業はこちらから。
明光の家庭学習見守りサービス!
家スタディ始めました!
家スタディとは?塾がない日はZoomに入って仲間と一緒に学習。教室スタッフがお子様の家庭学習を見守らせていただきます!詳しくはこちら。
新年度生徒募集中です!
教室では春休みから1学期の予習を進めてきました。1学期のテストで満点を目指して学習をしていきます。学校のテストの点数、成績を上げるために現行の学校学習カリキュラムでは「学校の授業が聞けること、分かること」がとても重要となります。予習をきちんと行い、学校の授業を今まで以上に理解できる状態にすることと、早い時期から、満点をとるために必要な学習を進めることが目的です。
先取りで勉強することは塾生はすでに始めていますが、テスト成績アップの報告を続々いただいています♪まずはご相談からお待ちしております!体験授業もお待ちしております。
★当教室は主に久保沢・城山・原宿・相原・二本松・中野方面にお住いの児童・生徒さんがご通塾されています!駐車スペースもありますので、お車での送迎も問題ありません!
☆学校の授業についていけない
☆学校の提出物を自分で進められない
☆自分で勉強することが苦手
このようなお悩みありませんか?1つでも当てはまったらぜひ明光へ!
原宿教室では長期休みやテストごとの提出物をチェックシートを使って全部確認、終了まで指導させていただいております。
内申対策も受験対策の一環です。内申あってこその受験ですので、早めの対策をお勧めします。
TEL:042-783-0810
教室長 宮野
フリーダイヤル:0120-334-117
最終更新日:5月30日(火)
教室画像






合格実績
大学受験
東洋大学、國學院大學、桜美林大学、多摩大学、帝京大学、北里大学、東京薬科大学、東京医療学院大学、田園調布学園大学
高校受験
県立相模原高校、弥栄高校、麻溝台高校、上溝南高校、橋本高校、上溝高校、相模田名高校、城山高校、津久井高校、市ヶ尾高校、荏田高校、神奈川総合産業高校、厚木清南高校、有馬高校、寒川高校、八王子実践高校、麻布大附属高校、八王子学園八王子高校、工学院大附属高校、東海大付属相模高校、東海大付属菅尾高校、桜美林高校、光明学園相模原高校、桐蔭高校、明星高校、聖パウロ高校、佼成学園女子高校、立川女子高校、科学技術学園高校、大東学園高校、横浜翠陵高校、柏木学園高校、湘南工科大学附属高校、相模女子大学高等部、向上高校、ルネサンス高校、都立成瀬高校、府中東高校、神代高校、日野高校、富士森高校、松が谷高校、府中東高校、砂川高校、昭和高校、町田総合高校、小川高校、新宿高校
中学受験
共立女子第二中学校・桜美林中学校
実績対象の教室
橋本教室、原宿教室、南橋本教室、星が丘教室、原当麻教室、つきみ野教室、多摩境教室、町田南教室
お通いの生徒さんの学校
高校生
神奈川県立上溝南高校、上溝高校、城山高校、座間高校、弥栄高校、橋本高校、津久井高校、海老名高校、生田東高校、相原高校、相模原高校、荏田高校、麻溝台高校、相模田名高校、都立小川高校、日野高校、野津田高校、私立八王子学園八王子高校、八王子実践高校、和光高校、多摩大学附属聖ヶ丘高校、帝京八王子高校、日本大学明誠高校、日本大学第三高校、柏木学園高校、桜美林高校、麻布大学附属高校
中学生
相模原市立相模丘中学校、中沢中学校、中野中学校、串川中学校、内出中学校、内郷中学校、大沢中学校、相原中学校、青野原中学校、鳥屋中学校、町田市立堺中学校、武蔵岡中学校
小学生
相模原市立相原小学校、二本松小学校、内郷小学校、大島小学校、大沢小学校、小山小学校、川尻小学校、広田小学校、広陵小学校、根小屋小学校、青野原小学校、中野小学校、串川小学校、町田市立相原小学校、
教室のキャンペーン
原宿教室へのお問い合わせはこちら!
授業料
高校生
中学生
小学生
週1回 月額 6,600円(税込)
※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る
時間割
【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
16:30~18:00 | B | B | B | B | B |
18:10~19:40 | C | C | C | C | C |
19:50~21:20 | D | D | D | D | D |
- ※原則として、日曜日と月末29日以降(1・7・8月は除く)はお休みです。
※土曜日はテスト・検定・模試の開催のため、テスト対策期間及び講習期間以外は授業をお受けできません。通常授業に関しましては平日に設定させていただいております。
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
オンライン授業

MEIKO MUSE
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
中学リスニング
通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。
教材詳細を見る
理社フォレスタ映像学習
定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

TERRACE(速読解力講座)
一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
明光みらい英語(英語4技能)
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

QUREO(プログラミング)
子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。

TERRACE(速読解力講座)
一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る