教室情報

電話番号
受付時間
月~金:14時~21時 土:14時~19時30分
設備
自習スペース完備/駐輪スペースあり
住所
〒980-0824 宮城県仙台市青葉区支倉町1-23東急ドエルアルス支倉 1F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
交通局大学病院前(バス停/仙台市営バス)、勾当台公園(仙台市営地下鉄南北線)
アクセス
西公園通・トークネットホール仙台(市民会館)沿いです。近隣にツルハドラッグさんがあります。

木町通教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]月~金:14時~21時 土:14時~19時30分

教室の特色

2023/12/2更新

冬の入会キャンペーン実施中!
冬休み明けのテストに向けてスタートしましょう!


教室にお問い合わせいただき、勉強のことだけでなく、親御さんのお悩みもぜひお聞かせください。また体験授業もお申し付けください。


木町通教室は、
『勉強を”楽しい”に変える塾』です。

「楽しい!という感情は、人々の行動を変える力を持っている。しかも、一人一人に自主的に行動を変えさせる力がある」と言われます。
楽しい!から、もっとやってみよう!という気持ちが生まれます。できることが増えていけば、成功体験が積まれ、こうしたいといった実現欲求が生まれます。
つまり、”楽しい”はモチベーションアップの入り口なんです。
嫌々行っている場所ではうまくいきません。
だからこそ楽しくて安心感のあるスタッフ、居心地の良い環境にこだわっています。


~木町通教室に向いているお子様~

■勉強の仕方がわからない
■学校の内容をサポートしてほしい
■勉強が苦手、嫌い
■自分から質問できない
■集団塾についていけない
■前学年に戻って学習したい
■予習したい、学校より少し先行したい
■得意を伸ばしたい
■部活と両立させたい
■志望校にチャレンジしたい


お気軽にお問い合わせください。
教室見学・学習相談・体験授業お待ちしております!


木町通教室 ☎022-722-7530

webからのお問合せこちら↓

教室見学・学習相談をお申し込みの方

体験授業をお申し込みの方

教室画像

カウンセリングスペースです。学習や進路について相談します。
自習スペースはいつでもご利用いただけます。
教室は西公園通・トークネットホール仙台沿いにあります。
テキストも充実!一人一人のプランに沿って選びます。
対面もオンラインも自由に切り替えられます!

合格実績

大学受験

東北大学、弘前大学、山形大学、宮城大学、青森県立保健大学、宮城教育大学、法政大学、立教大学、順天堂大学、北里大学、高崎経済大学、日本大学、東洋大学、国際医療福祉大学、産業能率大学、淑徳大学、関東学院大学、東北医科薬科大学、東北工業大学、宮城学院女子大学、東北福祉大学、東北学院大学、東北文化学園大学、東北生活文化大学、尚絅学院大学、仙台大学、石巻専修大学、仙台青葉学院短期大学、聖和学園短期大学、仙台医療センター附属仙台看護助産学校、仙台徳州看護専門学校、JR東京総合病院高等看護学園、千葉県立野田看護専門学校、昭和大学医学部附属看護専門学校

高校受験

仙台第二高校、仙台第一高校、仙台第三高校、仙台南高校、仙台向山高校、宮城野高校、仙台三桜高校、多賀城高校、仙台東高校、白石高校、宮城県工業高校、名取北高校、泉高校、仙台商業高校、塩釜高校、宮城広瀬高校、亘理高校、宮城県農業高校、白石工業高校、石巻高校、石巻好文館高校、石巻西高校、利府高校、桜坂高校、石巻工業高校、石巻商業高校、石巻北高校、宮城水産高校、松島高校、古川高校、古川黎明高校、小牛田農林高校、中新田高校、涌谷高校、岩出山高校、一関高等専門学校、聖ウルスラ学園英智高校、仙台育英学園高校、東北学院高校、東北学院榴ヶ岡高校、宮城学院高校、聖和学園高校、常盤木学園高校、尚絅学院高校、仙台城南高校、東北高校、仙台大学付属明成高校、古川学園高校、専修大学北上高校、明秀学園日立高校

中学受験

青陵中学校、古川黎明中学校、東北学院中学校、古川学園中学校、日本航空高等学校附属中学校

実績対象の教室

木町通教室、富沢教室、小鶴新田教室、名取教室、多賀城駅前教室、矢本教室、蛇田教室、石巻駅前教室、石巻渡波教室、涌谷教室、古川穂波教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

仙台第二高校、宮城第一高校、仙台向山高校、仙台西高校、仙台白百合学園高校、仙台育英学園高校、東北高校、聖和学園高校

高校の定期テスト対策、大学受験対策、専門学校受験、公務員試験対策などひとりひとりの進路にあわせて授業をすることができます。
大学受験は一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれの対策ができます。

中学生

仙台第二中学校、五橋中学校、東北学院中学校、宮城学院中学校

中学校の定期テスト対策、高校受験対策、検定対策など目標にあわせて授業を行います。高校受験対策では面接や作文も行うことが出来ます。

小学生

木町通小学校、立町小学校、聖ドミニコ学院小学校

中学受験対策や検定対策、学校の予習復習等ひとりひとりに合わせた授業を行うことが出来ます。中学受験では面接や作文の対策も実施出来ます。

教室のキャンペーン

木町通教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]月~金:14時~21時 土:14時~19時30分

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 18,700円 (税込)
高2生
週1回 月額 17,600円 (税込)
高1生
週1回 月額 16,500円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中2生
週1回 月額 14,300円 (税込)
中1生
週1回 月額 14,300円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小5生
週1回 月額 12,100円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 11,000円 (税込)
明光みらい英語(45分)
週1回 月額 6,600円(税込)

※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る

時間割

先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
14:50~16:20 A A A A A A
16:30~18:00 B B B B B B
18:10~19:40 C C C C C C
19:50~21:20 D D D D D -
  • ※原則として、日曜日、祝日と月末29日以降(1・3・7月は除く)はお休みです。

教室からのお知らせ

授業を始めるには…

★お問い合わせフォームの入力がご面倒な方は、
直接教室へご連絡ください。

①「ホームページを見て」とお電話ください
tel:022-722-7530
  
②教室での無料学習相談のご予約
【受付時間】
月~金/14:00~21:00 土/14:00~19:30
  
③教室にて相談・見学・体験 等
生徒様・保護者様、ご一緒にお越しください。
ご要望をうかがい、お子様におすすめのプランをご提案いたします。

成績を上げるためには…

塾生の多くは「成績を上げたい」「志望校に合格したい」と
それぞれの目標を持って授業を受けています。
それでも塾は成績を上げるきっかけに過ぎません。
受験生に必要な1日の家庭学習の時間は3~4時間と言われます。
土日を含む1週間では約30時間の学習で成績アップに繋がります。
週3~4回塾に通った場合でも、必要な学習時間の20%です。
学習方法が誤っている場合は「成果の出ない努力」となります。
教室では家庭学習の仕方も定期的に確認・指導し、着実に目標達成に近づく方法を伝授しています。

小学校から英語を得意科目にしましょう!

英語が得意だと、中学校になっても、大人になっても有利です。

教室では「得意な科目は英語です!」と言える生徒さんを育てていきたいので小学校のうちから英語指導に力を入れています。
英語に親しみながら中学英語の基礎も勉強するので、中学校の英語にもすんなり入っていくことができます。

また、高校・大学の入試で英検取得者への優遇を行う学校が増えてきています。
需要の高まっている今だからこそ、英語を得意にしていきましょう!

☆小学生英語コース  週1回 45分  6,600円(税込み)~

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

オンライン授業

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像学習

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

木町通教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]月~金:14時~21時 土:14時~19時30分