入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室情報

電話番号
受付時間
月~土: 13時~21時30分
住所
〒981-3213 宮城県仙台市泉区南中山1-39-1NAKAYAMAあさのビル 4F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
中山九丁目(バス停/仙台市営バス)

中山吉成教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室の特色

お問い合わせは下記のリンクより
教室へ直接お問い合わせはコチラをクリック
無料体験授業のお申込みはコチラをクリック


6月に入りましたね。
運動部で頑張ってる人は、総体間近ですね!
部活延長など、本番に向けて追い込みをかけている時期かと思います。
3年間の集大成!力を出し切れることを祈ります!

ただ、中総体が終わると、6月後半で各校で中間テストがあります。
総体が終わって、気づいたらテスト…。
なんてことにならないように!
中間テストでスタートダッシュが切ることはとても大事なことです。
忙しい中でもコツコツと準備を進めましょう。



第一志望に合格するのに必要な要素は以下の3つだと考えています。
①正確な自分の立ち位置の把握
②適切な目標設定
③目標を達成するためのプロセスと環境の確保

これを読んでくれている保護者様・生徒様は
・模試結果や内申点から現状の立ち位置は正確に把握できていますか?
・新学年でどの程度の結果が必要なのか把握できていますか?
・これからどんな勉強をしなければならならないのか、具体的に言語化できますか?

結果が伴わないのには何かしらの原因があります。
当たり前のことですが、同じことやっても、同じ結果が返ってきます。

上記3つの中で、1つでも不安な要素がありましたら
まずは、お気軽に教室までご相談ください。
tel:022-719-1831


春休み中に「勉強しなさい!」 と怒ってしまったお母さまへ
子供達も悩んでいます。
叱るより、導くことも大切です。

勉強しないお子様と、それを叱るお母様。
家庭内で日々繰り広げられる、ありがちな風景。
言うことを聞かないお子様に、つい怒ってしまうお母様も多いのではないでしょうか。
ただ、怒ってばかりでも、子供達のやる気は生まれません。
「塾に通わせたって、まじめに勉強するかもわからないし…」
そんな不安もあるはず。

しかし、明光義塾は違います!

個人のペースや学力に合わせたマンツーマンの指導で、お子様にあった学習プログラムを実践。
押し付けではなく、自主的に学習できる環境が用意されています。

ただ、教えるのは私達だけではありません。
成績UPには、お母様の力も必要です。
明光では定期的な面談の場を設け、学習の方向性を共に考え、見つけていきます。
勉強の進め方を教え、学習を側面からサポートし、学ぶ力を育むのが明光です。

一緒にお子様の未来を見つめていきませんか?
tel:022-719-1831

教室画像

教室はビルの4階にございます
塾をご検討の際は、ぜひ一度『教室見学』にお越しください
ゆったりとしたスペースで学習できます
当教室は無料で使える『自習専用スペース』があります
コロナ対策として、授業席全てに飛沫防止パネル設置中
生徒にとってより身近な存在になれるよう努めております

合格実績

大学受験

2023年 大学入試 第一志望大学合格率 100% ※当教室のみの実績です。山形大学 人文社会科学部 人間文化コース、山形大学 工学部 高分子・有機材料工学科、東北学院大学 人間科学部 心理行動科学科、東北学院大学 文学部 総合人文学科、東北学院大学 経営学部 経営学科、東北学院大学 法学部 法律学科、東北学院大学 経済学部 経済学科、東北福祉大学 健康科学部 リハビリテーション学科、東北文化学園大学 医療福祉学部 理学療法学専攻、尚絅学院大学 人文社会学群 人文社会学類

高校受験

仙台一高校、仙台三高校、宮城第一高校、泉館山高校、泉高校、仙台高校、仙台二華高校、富谷高校、宮城野高校、多賀城高校、利府高校、宮城広瀬高校、仙台南高校、仙台三桜高校、塩釜高校、泉松陵高校、仙台商業高校、白石高校、尚絅学院高校、東北生活文化大学高校、常盤木学園高校、仙台育英高校、東北学院榴ヶ岡高校、東陵高校、聖和学園高校、東北高校、明成高校、宮城学院高校、聖ウルスラ学園英智高等学校、聖ドミニコ学院高等学校、東北学院高校

中学受験

仙台二華中、仙台青陵中、尚絅学院中、宮城学院中、東北学院中

実績対象の教室

中山吉成教室、南中山教室、愛子教室、錦ケ丘教室、水の森教室、北仙台教室、泉中央教室、八乙女教室、明石台教室、岩切駅前教室、利府青葉台教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

宮城第一高校、泉館山高校、三桜高校、仙台高校、宮城広瀬高校、宮城県工業高校、仙台青陵

一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、すべの大学受験対策に対応可能です。
AIを使った学習システム(atama+)や映像を使った予備校型授業(MUSE)を個別授業と組み合わせることで、幅広い目標に対応することができます。

中学生

中山中学校、南吉成中学校、吉成中学校、南中山中学校、第一中学校、仙台青陵

志望校対策も定期テスト・内申対策も両方に対応しております。
5教科対応¥30,800-(中1、2の場合)で通えるコースもこの春から出来ました。
リーズナブルに複数教科のテスト・成績対策が可能です!

小学生

吉成小学校、国見小学校、南吉成小学校、根白石小学校

公立・私立中学受験対策、学校の補習、学習習慣の醸成等、ご要望にあわせて対応をさせていただきます。

中山吉成教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
中山中学校 2年生
昨年1学期中間テスト/数学
34点→71点
中山中学校 2年生
昨年1学期中間テスト/数学
31点→75点
中山中学校 1年生
昨年1学期中間テスト/英語
95点
中山中学校 1年生
昨年1学期中間テスト/数学
88点
吉成中学校 2年生
昨年1学期中間テスト/数学
50点→70点
中山中学校 1年生
昨年1学期中間テスト/社会
96点
中山中学校 2年生
昨年1学期中間テスト/数学
41点→98点
中山中学校 1年生
昨年1学期中間テスト/国語
90点
吉成中学校 3年生
昨年1学期中間テスト/社会
59点→83点
中山中学校 3年生
昨年1学期中間テスト/数学
41点→59点
中山中学校 3年生
昨年1学期中間テスト/数学
54点→82点
中山中学校 2年生
昨年1学期中間テスト/社会
41点→65点
中山中学校 3年生
昨年1学期中間テスト/国語
48点→77点
中山中学校 3年生
昨年1学期中間テスト/数学
66点→90点
中山中学校 2年生
昨年1学期中間テスト/数学
60点→81点
中山中学校 2年生
昨年1学期中間テスト/5教
296→402
中山中学校 2年生
昨年1学期中間テスト/5教
159→266

中山吉成教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 18,700円 (税込)
高2生
週1回 月額 17,600円 (税込)
高1生
週1回 月額 16,500円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 16,500円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小5生
週1回 月額 12,100円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 11,000円 (税込)
明光みらい英語(45分)
週1回 月額 6,600円(税込)

※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
14:50~16:20 - - - - - A
16:30~18:00 B B B B B B
18:10~19:40 C C C C C C
19:50~21:20 D D D D D -
  • ※原則として、日曜日はお休みです。

教室からのお知らせ

■明光義塾の新コース開設!英数理社国5科目対策

個別指導塾の弱点は
対策する教科数が増えると
通わなければいけない回数・費用がどんどん増えてしまうことでした。
そんな声にお応えすべく、新コースを開設いたしました。

中学生用に、
月曜日 英語個別指導
水曜日 数学個別指導
金曜日 理社映像授業
※2/W+理社映像で通っていただくと、テスト前に国語のテスト対策が無料で受けれます。

5教科対応¥30,800-(中1、2の場合)で通えるコースが出来ました。
リーズナブルに複数教科のテスト・成績対策が可能です!

atama+(AI分析・学習システム)導入教室

宮城県の入試でもっとも平均点が低くなりやすい
数学において、AIを使った学習システムを導入しております。

解き方・間違い方を分析して
本人でも気付かない苦手を洗い出し、学習していくシステムです。
しかも、先生が隣にいる状態で!

AIを取り入れることで、個別指導の強みを活かしながら
苦手の洗い出しを客観的かつ瞬時に行い、その場で授業に反映させていきます。

個別指導の先生+AI先生の二人に見てもらえる
手厚く、効果的な授業を是非ご体感ください!

【高校生はコチラ】 個別指導と映像予備校で学習効率アップ!

高校生は忙しく、中々勉強する時間を確保するのも一苦労。
しかも大学入試は高校入試よりも格段に難しいもの。

明光義塾の映像予備校「MEIKO MUSE」は、受験を知りつくした一流の予備校講師講師が、基本から受験テクニックまでをわかりやすく解説。
苦手科目は個別指導コース、得意科目やワンランク上を目指したい科目は映像学習、というように、
まずはカウンセリングにて、1人1人に合ったカリキュラムをご提案いたします。
無料体験も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい!

明光義塾の定期テスト対策って?

◆5科目指導でフルサポート!
定期テスト対策は、毎週受講する科目の対策はもちろんのこと、テスト前に補いたい科目の対策も可能です。例えば、積み重ねが必要な科目である、英語・数学・国語は通常授業から対策し、理科、社会の記述形式などはテスト前だけ対策授業を選択する、そんなことが可能です。
もちろん、生徒によって学習計画は違いますから、理科・社会を通常授業から対策している生徒もいます。またテスト期間には、定期テスト対策イベントなど勉強会も実施しています!
詳しくは直接教室にお問い合わせください。

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
  • 考える力が身につく授業

    個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。

  • きめ細かいカウンセリング

    一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。

  • 個別指導塾No.1の情報力

    全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。

「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

オンライン授業

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

中山吉成教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00