教室情報

電話番号
受付時間
14:00~21:00 日曜祝日はお休みです
住所
〒987-0111 宮城県遠田郡涌谷町柳町17-1
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
JR石巻線「涌谷駅」徒歩2分
アクセス
涌谷町役場と七十七銀行涌谷支店の間にあります。

涌谷教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]14:00~21:00 日曜祝日はお休みです

教室の特色

冬期講習スタート!申込受付中。
大学受験生、高校受験生の冬期講習がスタートしました。志望校合格に向けてのラストスパートを一緒にがんばりましょう。
受験勉強で不安な教科がある方、冬期講習の申し込みを受け付けております。教室にご相談ください。
受験学年以外の方も有意義なお休み中の過ごし方を。
学校がお休みの間に試験範囲の総復習や英検対策を行いましょう。
流れる時間をただ漠然と過ごしていてはもったいない。与えられたチャンスを有意義に使い、実力を上げることができると良いですね。

☆無料体験実施中!教室までお問い合わせください。

涌谷から全国に挑戦!
大学進学を見据えた指導を行います。

個別指導と言えば、明光義塾涌谷教室、
パイオニアとして60年以上のノウハウと進路指導の実績を持っています。


◆ 皆さまの勉強のお悩みを聞かせてください
・学校の授業で分からないところが多い
・家でどうやって勉強すれば良いのか分からない
・上位の学校に進学したい、大学進学を目指して勉強に取り組みたい
・集団授業では聞きたくても質問ができない

「話せる・聞ける」対話式の個別指導によりテストの成績UPや志望校合格を実現します!

◇ 涌谷教室はCFCクーポン、311塾に対応しております◇

入塾をご検討の方は無料体験が受講できます!
下記のお問い合わせフォーム、またはお電話にてご予約をお願いいたします。


〇 無料体験授業についてはこちらをクリック!

◆休塾日:日曜日、火曜日、祝日、月末29日以降日(1,3、7月除く)
※ 日曜・祝日、時間外でのお電話でのお問い合わせの場合は、開校日に教室よりご連絡をいたします。お手数ですが、留守番電話へ①お名前②学年③お問い合わせ内容をお吹き込みください。

教室画像

大学受験に強い明光義塾!大学受験もNo.1!
2021年度高校入試において明光義塾本部より表彰されました
2022年度高校入試において明光義塾本部より表彰されました

合格実績

大学受験

(2023年春)東北大学、宮城教育大学、弘前大学、山形大学、宮城大学、青森県立保健大学、高崎経済大学、立教大学、法政大学、日本大学、東洋大学、東北学院大学、東北福祉大学、東北医科薬科大学、東北工業大学、宮城学院女子大学、東北文化学園大学、東北生活文化大学、尚絅学院大学、仙台大学、石巻専修大学、順天堂大学、北里大学、国際医療福祉大学、産業能率大学、淑徳大学、関東学院大学、仙台青葉学院短期大学、聖和学園短期大学、仙台医療センター附属仙台看護助産学校、仙台徳州看護専門学校、JR東京総合病院高等看護学園、千葉県立野田看護専門学校、昭和大学医学部附属看護専門学校 など

高校受験

(2023年春)仙台第二高校、仙台第一高校、仙台第三高校、仙台南高校、仙台向山高校、宮城野高校、仙台三桜高校、多賀城高校、仙台東高校、白石高校、宮城県工業高校、名取北高校、泉高校、仙台商業高校、塩釜高校、宮城広瀬高校、亘理高校、宮城県農業高校、白石工業高校、石巻高校、石巻好文館高校、石巻西高校、利府高校、桜坂高校、石巻工業高校、石巻商業高校、石巻北高校、宮城水産高校、松島高校、古川高校、古川黎明高校、小牛田農林高校、中新田高校、涌谷高校、岩出山高校、一関高等専門学校、聖ウルスラ学園英智高校、仙台育英学園高校、東北学院高校、東北学院榴ヶ岡高校、宮城学院高校、聖和学園高校、常盤木学園高校、尚絅学院高校、仙台城南高校、東北高校、仙台大学付属明成高校、古川学園高校、専修大学北上高校 など

中学受験

(2023年春)青陵中学校、古川黎明中学校、東北学院中学校、古川学園中学校、日本航空高等学校附属中学校 など

実績対象の教室

明光義塾オハナグループ

お通いの生徒さんの学校

高校生

石巻高校、石巻好文館高校、石巻西高校、桜坂高校、石巻工業高校、古川高校、古川黎明高校、古川工業高校、小牛田農林高校 、古川学園高校 など

大学受験のプロ講師による質の高い個別指導と受験指導に加えて最新のICTを活用した授業を実施しています。
一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれの大学の受験対策ができます。

中学生

涌谷中学校、南郷中学校、河南西中学校、古川黎明中学校 など

各中学校の定期テスト対策、高校受験対策だけではなく英語検定上位級の対策できます。

小学生

涌谷第一小学校、月将館小学校、箟岳白山小学校、南郷小学校

学校の授業の復習から英検対策、中学受験対策までお任せください!

教室のキャンペーン

涌谷教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]14:00~21:00 日曜祝日はお休みです

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 18,700円 (税込)
高2生
週1回 月額 17,600円 (税込)
高1生
週1回 月額 16,500円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 16,500円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小5生
週1回 月額 12,100円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 11,000円 (税込)
明光みらい英語(45分)
週1回 月額 6,600円(税込)

※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
13:30~15:00 - - - - - Z
15:05~16:35 A - A A A A
16:40~18:10 B - B B B B
18:15~19:45 C - C C C C
19:50~21:20 D - C D D -
  • ※原則として、日曜、火曜、祝日、月末29日以降(1・3・7月を除く)はお休みです。

教室からのお知らせ

大学受験も明光義塾!

総合、学校推薦を受験の方は内申アップ授業、本格的な試験対策を始めたい方には共通テスト、一般試験対策の実戦重視授業、他に英語検定の上位級対策など各々の受験生に合わせた幅広い授業を行うことが出来ます。

大手予備校で活躍するプロ講師の映像授業も人気です。質の高い全国レベルの授業が教室で受講できる上、ペースを自分で設定できるのが魅力です。

1科目11,000円(税込)/月4回と非常に安価です

自慢の講師陣による個別指導と映像授業を組み合わせた強力な高校生授業をご体験ください。

中学生4教科(英数社理)コースがおすすめです。

中学生は4教科の授業が安価で受けられます。社会理科はアニメーションや図解も加えた授業で分かりやすく要点の整理ができますし、中学校のテスト前に提出物が滞りがちな方も無理なく進めることができます。

受講する曜日、時間帯が選べるので部活動やほかの習い事とも両立しやすい特徴があります。


<4教科(英数社理>コース>
・中3生   33,000円(税込)
・中1、2生 30,800円(税込)〃


詳しくは教室までお問い合わせください。

小学生英語コース、好評開講中

小学生英語コース実施しております。

英語が得意だと、中学校になっても、大人になっても有利です。
涌谷教室では「得意な科目は英語です!」と自信を持って言える生徒、英語を好きになってくれる生徒を育てていきたいので小学校のうちから英語指導に力を入れています。
英語に親しみながら、中学の英語の基礎も勉強するので中学校の英語にもすんなり入っていくことができます。

・45分授業 月4回 6,600円(税込)

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

オンライン授業

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像学習

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

涌谷教室へのお問い合わせはこちら!

[受付時間]14:00~21:00 日曜祝日はお休みです