入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室情報

電話番号
受付時間
火曜日~金曜日14:00~21:00、土曜日14:00~19:30
設備
自習室完備
住所
〒538-0053 大阪府大阪市鶴見区鶴見3-13-35グリーンビューつるみ 2F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
地下鉄 今福鶴見・横堤 徒歩8分

鶴見教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室の特色

2023.10.1更新

10月27日(金)までのキャンペーン
①2回授業プレゼント!(先着10名様&週2回以上でご通塾の方限定とさせていただきます。)
②明光オリジナルグッズプレゼント!


新規入会生受付中
※現在入会希望者多数の為、曜日・時間帯によっては満席が出ております。
つきましては、こちらのHP上でのお申込の際、お友達からのご紹介の場合は以下の手順でお願い致します。


〈問い合わせフォーム〉
①明光義塾を知ったきっかけを『友人・知人の紹介』にして下さい。
②上記を選択した際に出てくる欄に紹介して下さった方のお名前をご記入下さい。


明光義塾鶴見教室のHPをご覧頂き、誠にありがとうございます。
この度デジタルパンフレットを作成しました。ぜひ一度ご覧下さい!
デジタルパンフレットはこちら



〈小学生対象〉プログラミング授業始めました!!
この度、QUREOプログラミング教室を開講いたしました!
QUREOプログラミング教室とは新⼤学⼊試を⾒据えた本格的なプログラミング教室です!
2025年よりスタートする⼤学⼊学共通テスト「情報」にてプログラミングが出題 されることが決定しています。
⼩学⽣の今のうちから本格的なプログラミングを学んでみませんか?
現在、無料体験実施中です!
詳しい内容やお問い合わせは
こちら(QUREO公式HP)


明光義塾鶴見教室のこだわりポイント①
保護者面談の数が他の塾よりも多いです。2ヶ月に1回程度は保護者様に教室へ足を運んで頂き、生徒様の塾と家庭での様子を共有させて頂きます。


明光義塾鶴見教室のこだわりポイント②
教室が明るいです。生徒様が入室する時間は教室の外へ出て元気よく挨拶をしております。夜の時間でも安心してご通塾頂いております。


明光義塾鶴見教室のこだわりポイント③
生徒様に寄り添います。お勉強で困っていることはないか、学校は楽しく通えているかなどヒアリングさせて頂き、アドバイスしております。


※塾代助成金が使えます!!※


【高校入試情報】
①成績のつけ方は絶対評価です
(自分の頑張りを評価される)
②1、2年生の成績も 高校受験の評価対象になります
③冬に実施されるチャレンジテストも頑張らないと いけません
④内申点と入試得点の比率が5パターンあります

教室画像

扉を開いて教室に入った時の風景です。
新規面談や2か月毎の面談をさせて頂く面談席です。
個別指導なので周りを気にせず質問出来ます。
自習席は無料でご利用いただけます。
毎年春に私立中学校・高校の見学会を開いています。
春の高校入試進学セミナーにて発表させて頂きました。

合格実績

大学受験

追手門学院大学、大阪医科薬科大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、関西大学、畿央大学、近畿大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、摂南大学、同志社大学、同志社女子大学、奈良学園大学、奈良県立大学、日本大学、阪南大学、佛教大学、明治大学、桃山学院大学、龍谷大学

高校受験

私立/上宮高校、英真学園高校、追手門学院大手前高校、大阪高校、大阪学院大学高校、大阪学芸高校、大阪薫英女学院高校、大阪産業大学附属高校、大阪信愛学院高校、大阪女学院高校、大阪成蹊女子高校、大阪電気通信大学高校、大阪桐蔭高校、大阪夕陽丘学園高校、関西大倉高校、関西大学北陽高校、近畿大学附属高校、金蘭会高校、興國高校、好文学園女子高校、金光大阪高校、金光藤蔭高校、四條畷学園高校、常翔学園高校、星翔高校、太成学院大学高校、同志社女子高校、梅花高校、箕面自由学園高校、履正社高校 公立/芦間高校、いちりつ高校、茨木西高校、大手前高校、門真なみはや高校、門真西高校、北千里高校、柴島高校、堺工科高校、咲くやこの花高校、桜塚高校、桜宮高校、四條畷高校、清水谷高校、吹田高校、吹田東高校、千里高校、槻の木高校、鶴見商業高校、汎愛高校、東高校、東住吉総合高校、東淀川高校、東淀工業高校、港高校、夕陽丘高校、淀川清流高校、淀川工科高校

中学受験

上宮学園中学校(特進)、追手門学院大手前中学校(スーパー選抜)、大阪学芸高等学校附属中学校、大阪国際中学校、開明中学校(スーパー選抜)、関大北陽中学校、神戸学院大学附属中学校、金光大阪中学校、常翔学園中学校(スーパーJ)、常翔啓光学園中学校、清風中学校(理Ⅱ)、相愛中学校、東海大学付属大阪仰星中学校、プール学院中学校、履正社学園豊中中学校

実績対象の教室

鶴見教室、京橋教室、緑地公園教室、上新庄教室、豊里教室、南森町教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

旭高校、芦間高校、清水谷高校、常翔学園高校、四天王寺高校、大阪国際高校、大阪産業大学附属高校、大阪電気通信大学高校、大阪女学院高校、近畿大学附属高校、追手門学院大手前高校、昇陽高校、門真なみはや高校、北かわち皐が丘高校、柴島高校、港南造形高校、香里丘高校、咲くやこの花高校、水都国際高校、成城高校、野崎高校、汎愛高校、東高校、都島工業高校、守口東高校、八尾高校、緑風冠高校

中学生

横堤中学校、緑中学校、茨田中学校、茨田北中学校、上宮学園中学校、大阪信愛学院中学校、大谷中学校、開明中学校、関西大学北陽中学校、近畿大学附属、薫英女学院中学校、金光大阪中学校、四条畷学園中学校、常翔学園中学校、梅花中学校

小学生

鶴見小学校、鶴見南小学校、茨田西小学校、横堤小学校、みどり小学校

鶴見教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
茨田中学校1年生
2学期中間テスト(理科)
94点
茨田中学校3年生
2学期中間テスト(社会)
+22点
茨田中学校1年生
2学期中間テスト(英語)
85点
茨田中学校1年生
2学期中間テスト(社会)
82点
茨田中学校3年生
2学期中間テスト(数学)
+20点
横堤中学校1年生
1学期期末テスト(数学)
94点
横堤中学校2年生
1学期期末テスト(理科)
94点
緑中学校1年生
1学期期末テスト(国語)
91点
緑中学校1年生
1学期期末テスト(社会)
94点
緑中学校1年生
1学期期末テスト(英語)
88点
横堤中学校1年生
1学期期末テスト(英語)
83点
緑中学校1年生
1学期期末テスト(英語)
87点
緑中学校1年生
1学期期末テスト(数学)
88点
緑中学校1年生
1学期期末テスト(英語)
89点
緑中学校1年生
1学期期末テスト(国語)
+28点
茨田中学校1年生
1学期期末テスト(数学)
85点
横堤中学校2年生
1学期期末テスト(国語)
84点
横堤中学校2年生
1学期期末テスト(社会)
89点
緑中学校1年生
1学期期末テスト(理科)
88点
緑中学校1年生
1学期期末テスト(数学)
82点

教室のキャンペーン

鶴見教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 18,700円 (税込)
高2生
週1回 月額 17,600円 (税込)
高1生
週1回 月額 16,500円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 16,500円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小5生
週1回 月額 12,100円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 11,000円 (税込)
明光みらい英語(45分)
週1回 月額 6,600円(税込)

※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る

時間割

鶴見教室 時間割

時間 \ 曜日
15:00~16:30 - - - - - A
16:35~18:05 - B B B B B
18:10~19:40 - C C C C C
19:45~21:15 - D D D D -

教室からのお知らせ

小学生コースのご案内

~速読解力講座が始まっています!~
塾生の8割の方が受講しています!

◆◆速読解力講座◆◆ 体験受付中!

教育系雑誌に取り上げていただいた速読解力講座、ご覧になられた方もいらっしゃるのではないでしょうか?日本速脳速読協会が全国で展開している「速読解力講座」が明光義塾で受講できます。読む速度を高めるメニューに加え、瞬間記憶力・瞬間判断力等、様々な能力を向上させるメニューで総合的にお子様の成長を促します。

『百聞は一見に如かず』
ぜひ一度、お子様と一緒にご体験ください!

中学生コースのご案内

~教科書が変わっています!~

英語は高校内容の一部が中学内容に加わるなど質、量が大きく難化します。英語は急に伸びない教科ですのでコツコツ頑張りましょう!全国学力調査の結果、英語4技能「聞く」「話す」「読む」「書く」のうち「書く」「話す」についての課題が大きいことが明らかになっています。

個別指導の明光義塾では「書く」能力のライティング、「話す」能力のスピーキングに特に力を入れています。生徒さんとの対話を重視し、ピンポイント指導を行っている明光で苦手を発見し、克服していきましょう♪

高校生コースのご案内

~充実の共通テスト対策~

先日の共通テストで、数学においては「陸上競技100m走のタイムを良くするには?」を数理的に捉えさせる問題や英語においてはリスニングの音声が1回しか流れない問題が登場するなど応用力や情報収集能力が求められてきています。
明光義塾は映像授業と個別指導を組み合わせてサポートしています。苦手な教科は講師と対話型の個別指導で考え方を確認し、得意な教科は予備校の映像授業で更に力をつけ入試の得点源とすることができます。

推薦入試に必要な小論文対策も行っています。

授業スタートまでの流れ

明光義塾での授業スタートの流れ
 ①お電話・HPからお問い合わせください。
   
 ②保護者様・生徒様に面談へお越しいただきます。お悩みなど共有の上、塾のご説明後ご納得いただきましたら、教科・回数などプランを決定致します。
   
 ③入会手続きをさせていただきます。
   
 ④授業開始となります。
ご希望で無料体験授業もできます。

■10月の休校日:日曜日・月曜日・28日(土)・31日(火)
■11月の休校日:日曜日・月曜日・1日(水)・2日(木)

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

オンライン授業

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像学習

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

QUREO(プログラミング)

子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

鶴見教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00