教室情報
千里丘教室へのお問い合わせはこちら!
[受付時間]平日:14時~21時 土:14時~19時 日:休校
教室の特色
はじめまして。明光義塾千里丘教室 教室長の長野と申します。
明光義塾は、木のぬくもりと緑のやすらぎをテーマに、まるでカフェのように居心地よくリラックスして学習に取り組んでいただける学習環境をご用意しております。ぜひ一度、教室の雰囲気を直接ご覧下さいませ。
■■「明光義塾」×「atama+」
千里丘教室では、AI学習システムのatama+を導入した、最先端の個別指導を受講いただけます。
atama+は累計数百万時間・1億問以上の膨大な学習データを基に、最も効率良く成績を上げるために、専用の学習カリキュラムが作成できる学習システムです。
最近では、立命館大学の入試方式にも採用されています。
【atama+の紹介動画はこちらをクリック】
AIを用いて作成した最適な学習プランを、個別指導No.1の指導ノウハウで個別に指導します。
■■明光の定期テスト対策★
5月~6月は、1学期の定期テストが始まります。
新学年のスタートダッシュとして、しっかり準備をしましょう♪
〈明光のテスト対策とは!?〉
1.AIがテストの予想範囲、またその関連単元の中から苦手を抽出した、最短ルートで成績が上がるカリキュラムを作成。
2.AI作成のカリキュラムを、講師が個別指導で一人ひとり丁寧に指導。「わかる」→「できる」まで繰り返し演習します。
3.カリキュラムの学習を終えると、全範囲の確認テストを実施。解けなかった単元は再度学習し、「できる」→「定着する」へ。
4.仕上げに学校ワークを繰り返し演習。各学校のテスト傾向に完全対応します。
■■こんなお子様に最適です
▷▶勉強の仕方がわからない、効率的な勉強法が知りたい
⇒明光義塾は勉強の仕方を教える塾です。個別指導で丁寧に、勉強の仕方や考え方を指導します。
▷▶わからないところがわからない、何から勉強すればいいのかわからない
⇒AIで学力分析を行い、他にはない、あなたが最短ルートで成績を上げることができる学習カリキュラムの作成が可能です。
▷▶とにかく学校の定期テストの点数を上げたい
⇒学校のワークも使用し、摂津市、吹田市、茨木市の各学校の定期テストの出題傾向を分析し、徹底的に演習を行っています。
上記にあてはまる方は、ぜひ明光義塾へご相談下さい!

教室画像






お通いの生徒さんの学校
高校生
【公立高校】茨木西高校、北千里高校、千里高校、吹田高校、吹田東高校、摂津高校、高槻北高校、三島高校、箕面高校、山田高校、等 【私立高校】追手門学院高校、大阪高校、大阪女学院高校、大阪成蹊女子高校、大阪青凌高校、関西大学第一高校、金光大阪高校、薫英女学院高校、星翔高校、等
中学生
摂津第一中、摂津第三中、摂津第四中、摂津第二中、千里丘中、山田中、天王中、茨木南中、等
小学生
摂津小、千里丘小、味舌小、三宅柳田小、岸辺第二小、山田第二小、天王小、蓑原小、等
千里丘教室のYDK
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。
教室のキャンペーン
千里丘教室へのお問い合わせはこちら!
[受付時間]平日:14時~21時 土:14時~19時 日:休校
授業料
高校生
中学生
小学生
週1回 月額 6,600円(税込)
※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る
時間割
【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
14:50~16:20 | - | - | - | - | - | A |
16:30~18:00 | B | B | B | B | B | B |
18:10~19:40 | C | C | C | C | C | C |
19:50~21:20 | D | D | D | D | D | - |
教室からのお知らせ
勉強は好きですか?
保護者の皆様、お子様は勉強が得意ですか?
生徒の皆様、勉強は好きですか?
多くの方は小学校から大学まで、勉強に多くの時間を費やしています。
しかし、殆どの方からは「得意ではない」「嫌い」という答えが返ってきます。
人生の大部分を占める勉強の時間を、このような状態で過ごすことはとても勿体ないです。
少し勉強の仕方を変えると「苦手」が「得意」に変わります。
一緒に支えてくれる味方ができると「嫌い」が「好き」に変わります。
私たちは、その少しの変え方を教えています。
「やればできる」って本当?
よく「うちの子はやればできる」というお話をいただきます。
これは、半分正解で半分は不正解である場合が多いです。
正しくは「正しいやり方でやればできる」だと考えています。
勉強は「勉強の仕方」がとても大切です。
特に中学生以上になると、この「勉強の仕方」を知っているかどうかで大きな差がつきます。
ただ、この「正しい勉強の仕方」は、人によって異なる場合があります。
明光義塾は、勉強の仕方を教えています。
お子さまに合った「正しい勉強の仕方」を、一緒に見つけてみませんか?
明光義塾 × atama+
AI学習システムの「atama+」をご存じですか?
atama+はeラーニングアワード2020において大賞を受賞しており、累計数百万時間・1億問以上の膨大な学習データを基に、他のどのAI教材よりも優れた、自分専用の学習カリキュラムが作成できます。
明光義塾では、このatama+を用いた個別指導の授業を受講できます。
さらに、ご家庭でもatama+を使い放題!
AIで分析し作成した、あなただけの最短ルートの成績UPカリキュラムで勉強してみませんか?
多様化する大学入試への対策
明光義塾では、様々な入試制度に対応した対策を行っております。
◆一般入試対策
大学入試に必要な全科目の「参考書ルート」を個別に作成し、毎週の授業で学習状況を確認。各科目の学習を計画的に指導します。
◆学校型推薦対策
定期テスト対策を行い、評定値を高めるための授業を行います。学校指定の問題集も使用し、各学校の出題傾向に合わせて指導を行います。
◆総合型選抜対策
近年、募集人数が最も増加している総合型選抜。小論文から面接まで、幅広く対策を行います。
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
オンライン授業

MEIKO MUSE
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る
明光義塾×atama+
atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

明光義塾×atama+
atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

明光みらい英語(英語4技能)
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る
TERRACE(速読解力講座)
一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。
千里丘教室へのお問い合わせはこちら!
[受付時間]平日:14時~21時 土:14時~19時 日:休校