入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室情報

電話番号
受付時間
<平日>14:00~21:30 <土曜日>14:00~20:00
設備
駐車場あり、自習スペースあり!
住所
〒355-0811 埼玉県比企郡滑川町羽尾365-1
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
東武東上線、森林公園駅、北口よりすぐ!
アクセス
改札を出て、北口へ。交番の前の信号を渡るとすぐ右です!

森林公園教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室の特色

!中間テスト対策実施中!
★新規入会生随時募集中★



各中学校の宿題プリント
※滑川中 年貢プリント

対応しています!!

<10/1 更新>

■教室長より
はじめまして。明光義塾森林公園教室、教室長の山本です。
10月は2学期の成績を決定付ける大切な1か月!!中間テストも実はすぐに来ます!
明光義塾は生徒さんそれぞれのプランを作成し、生徒さんに合った学習を実施します!!
1学期の成績が思い通りの結果ではなかった人は、ここで気持ちを切り替え、勉強に集中できる環境を整えましょう!

お悩み相談はこちら!⇒0493-56-2380


【明光義塾の特徴】他塾との違いは??

①進学塾タイプの個別指導塾です。
個別指導塾は定期テストや学校の授業を補うことに特化した補習タイプの塾が多いです。明光義塾は個別指導の中でも進路指導や受験に力を入れている進学塾タイプです。もちろん定期テストの点数にもこだわりますが点数を上げることをゴールにしないのが大きな違いかもしれません。
志望校合格のための成績、検定対策、将来の可能性を広げるための今ととらえ結果だけでなく過程や計画力にもこだわる未来教育を主軸にしています。
もちろん個別指導なので幅広いレベルに合わせたカリキュラムや指導で様々な生徒さんが通われています。

②カウンセリング(面談)で目標設定!
明光義塾では、教室長と生徒が定期的に丁寧にヒアリング(面談)して一人ひとりに合った学習プランを作成、目標を設定(定期テスト点数UP,偏差値UP)致します。また忙しくて来れない方を除けば年3回程度保護者面談をさせていただき、生徒さんの状況を報告したり方針を打合せさせていただく場として活用させていただきます。

③スケジュールを組みやすい
明光義塾では普段通って頂く時間を決めて頂いた後にご都合に合わせて、前日までにお申し出頂ければ授業を他の曜日・時間に変更する「振替」が可能です。忙しいお子さんや、スポーツに重点を置いているお子さんにも通って頂きやすいのも特徴のひとつです。振替によって、カリキュラムに遅れが出ることもなくなり目標達成に近づくと思います。

受付時間14:00~21:30(月~金)
受付時間14:00~20:00(土)

教室画像

森林公園駅北口目の前!!
個別のパーテーションで仕切られているので、安心・安全も確保!
手の消毒も奨励しています!
自由スペースで自習もできます!

合格実績

大学受験

東洋大学、東京都市大学、工学院大学、東京電機大学、大東文化大学、目白大学、亜細亜大学、東京国際大学、跡見学園女子大学、日本医療科学大学

高校受験

坂戸高校、川口市立高校、松山女子高校、朝霞高校、滑川総合高校、小川高校、熊谷工業高校、鶴ヶ島清風高校、山村学園高校、山村国際高校、東京農業大学第三高校、浦和実業高校、西武台高校、正智深谷高校、武蔵越生高校、埼玉平成高校

中学受験

東京農業大学第三高等学校附属中学校

実績対象の教室

森林公園教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

熊谷高校、熊谷女子高校、松山高校、松山女子高校、筑波坂戸附属坂戸高校、坂戸高校、坂戸西高校、小川高校、滑川総合高校、川越総合高校、川越西高校、山村学園高校、山村国際高校、東京農業大学第三高校、武蔵越生高校、埼玉平成高校

中学生

滑川中学校、松山中学校、松山南中学校、松山北中学校、都幾川中学校

小学生

宮前小、月の輪小、福田小、唐子小、明覚小

森林公園教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
滑川中1年生
1学期期末テスト 英語
25点UP!!
滑川中2年
1学期期末テスト 数学
平均+30点GET
東松山 南中2年生
1学期期末テスト 英語
22点UP!!
滑川中3年生
1学期期末テスト 英語
16点UP!!
東松山 南中3年生
1学期期末テスト 英語
95点GET!!

教室のキャンペーン

森林公園教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 18,700円 (税込)
高2生
週1回 月額 17,600円 (税込)
高1生
週1回 月額 16,500円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 16,500円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小5生
週1回 月額 12,100円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 11,000円 (税込)
明光みらい英語(45分)
週1回 月額 6,600円(税込)

※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
15:10~16:40 - - - - - A
16:50~18:20 B B B B B B
18:30~20:00 C C C C C C
20:10~21:40 D D D D D -
  • ※日曜・月末29日以降は原則として通常授業は休校となります。

教室からのお知らせ

キャンペーン紹介!

☆無料体験授業実施中☆
森林公園教室では無料体験授業を随時受付中!
明光ってどんな塾なの?
ちょっとが興味があるんだよねぇ~
無料なら体験してみたい!
お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせはここから
https://www.meikogijuku.jp/contact/S1193/entry

お電話はこちらへ
0493-56-2380

森林公園教室の合格実績!

★ 合格おめでとう ★
<近年実績>
● 大学受験 ●
〈一般選抜〉
群馬大学 共同教育学部
中央大学 商学部
武蔵大学 社会学部
武蔵大学 経済学部
東洋大学 文学部
東洋大学 理工学部
大東文化大学 社会学部
大東文化大学 経済学部
産業能率大学 経営学部
〈学校推薦型選抜〉
成蹊大学 文学部
武蔵大学 社会学部
工学院大学 工学部
東京電機大学 理工学部
〈総合型選抜〉
女子栄養大学 栄養学部
桜美林大学 ビジネスマネジメント学群

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

オンライン授業

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像学習

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

森林公園教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00