教室情報
吉川駅前教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
【2月!春の4大特典!】
①入会金が\0!
②テスト対策や予習復習に使える90分×4回の無料授業プレゼント♪
③兄弟・姉妹の紹介入会なら入会月+翌月から2ヶ月分の授業料が半額!
④友人紹介:双方のかたに¥3,000分のギフトカード進呈!
New!
教室デジタルパンフレットはこちら ⇒ http://bit.ly/3DpMaR1
【コロナ対策について】
生徒様・スタッフの健康管理、マスク着用、備品消毒、三密回避の取り組み、及び換気の徹底をしております。オンライン個別指導も導入済です。
【吉川駅前教室の方針】
「やればできる」の記憶をつくる
本当は、誰でもやればできます。
過去にとらわれ、自分の可能性にふたをしてしまっている生徒様が非常に多いです。
当教室は「楽しく学べて成長できる」をキーワードにお子様を承認し、変化と成長をたくさん褒めることで「できた!」実感をもってもらいます。
「勉強って、意外と楽しい!」そんな経験を通してのお子様の成長は、一生の財産となるのではないでしょうか。
勉強にお困りの生徒様からハイレベルをお考えの生徒様まで、是非勉強を通しての成長をサポートできれば嬉しく思います。
【吉川駅前教室の5つの取り組み】
①4つの承認で自己肯定感UP
勉強が苦手なお子様は「自己肯定感」が低い傾向にあります。
存在承認、行動承認、成果承認、成長承認という4つの承認をお子様の状況に合わせて声かけをし、気持ちを前に向けてもらいます。
②年間4回のカウンセリング
思春期を迎えるとご家庭の中で学習のお話がしづらくなるのではないでしょうか。
当教室では年間4回カウンセリングで現状のご報告、ご要望の伺い、目標に向けてのアドバイスをしっかりとさせて頂き、三者で同じ方向を向けるようにします。
③生徒が主役の授業を実施
「勉強の仕方」「解き方」の指導を重視。
アクティブラーニングを取り入れた「対話」を重視した授業を展開し、先生が生徒の考えを引き出し、その子に合わせた指導をします。
④普段通っていない科目も試験対策授業が受けられる
不安な科目や頑張りたい科目は、定期テスト前だけ追加で授業を受けられ、部活との両立が可能です。
⑤無料の自習室がいつでも使用可能
予約不要、学年制限や回数制限もありません。
「家だと集中できない」「静かな環境がほしい」「テスト前に集中したい」等、ご要望にお応えしています。
お困りごと等、お気軽にお問い合わせください。
教室画像
教室の指導実績校
高校生
<ご通塾いただいている学校例>
叡明高校、春日部共栄高校、開智高校、専修大松戸高校、大宮高校、越谷北高校、越谷南高校、越谷東高校、草加高校、草加東高校、三郷北高校、松伏高校 他
<合格大学>
国立音楽大学、埼玉県立大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学、神田外語大学、専修大学、獨協大学、武蔵大学、順天堂大学、白鴎大学、目白大学、文京学院大学、東京未来大学、聖徳大学、和洋女子大学、東洋学園大学、聖学院大学、中央大学、文教大学
※当教室と近隣教室を併せた2021年度合格実績
中学生
<ご通塾いただいている学校例>
南中、東中、中央中、吉川中、大相模中、私立中 他
<合格高校>
私立高校
≪埼玉県内≫
浦和学院高校、浦和実業高校、浦和麗明高校、叡明高校、大宮開成高校、開智高校、春日部共栄高校、国際学院高校、埼玉栄高校、栄北高校、栄東高校、秀明英光高校、淑徳与野高校、昌平高校、西武台高校、獨協埼玉高校、花咲徳栄高校、武南高校、武蔵野星城高校
≪都内≫
潤徳女子高校、成立学園高校、東京家政大付属高校、東京聖徳大附属高校
≪その他≫
安孫子二階堂高校(千葉)
公立高校
≪埼玉県内≫
伊奈学園総合高校、浦和東高校、大宮高校、大宮東高校、大宮南高校、春日部工業高校、春日部女子高校、春日部東高校、川口東高校、越ケ谷高校、越谷北高校、越谷西高校、越谷東高校、越谷南高校、白岡高校、庄和高校、杉戸高校、杉戸農業高校、草加西高校、草加東高校、不動岡高校、松伏高校、三郷北高校、三郷工業技術高校、宮代高校、吉川美南高校、鷲宮高校、蕨高校
国立高校
筑波大付属桐ヶ丘特別支援学校、筑波大付属坂戸高校
※当教室と近隣教室を併せた2021年度合格実績
小学生
<ご通塾いただいている学校例>
栄小、北谷小、中曽根小、関小、吉川小、三輪野江小、彦成小 他
<合格中学校>
市立浦和中学校、昌平中学校、春日部共栄中学校、獨協埼玉中学校、自由の森学園中学校、日大豊山中学校、和洋九段女子中学校、麗澤中学校、千葉日大第一中学校、開智未来中学校
※当教室と近隣教室を併せた2021年度合格実績
成績アップ・合格実績
教室のキャンペーン
吉川駅前教室へのお問い合わせはこちら!
授業料
高校生
中学生
小学生
週1回 月額 6,600円(税込)
※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る
時間割
【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
15:00~16:30 | - | - | - | - | - | A |
16:40~18:10 | B | B | B | B | B | B |
18:20~19:50 | C | C | C | C | C | C |
20:00~21:30 | D | D | D | D | D | - |
- 夏休み期間中、冬休み期間中は以下の時間も追加になります。
X 9:05-10:35
Y 10:45-12:15
Z 12:25-13:55
※小学生45分授業は、上記の時間割(90分)の前半か後半の45分かで選べます。
※通塾科目や曜日・時間は、部活や習い事に合わせて設定できます。
※当教室では、『自習専用スペース』を設置しております。また、空席の座席も自習席としてご利用いただけます。(学年問わず、どなたでもご利用可)
教室からのお知らせ
一人ひとりをしっかりサポート
コロナ対策をしつつ、安心安全にがっちりサポート!!
前の学年の学習内容が定着していないかも・・・。
授業のスピードが速くてついていけない・・・。
学校の授業の先取りがしたい・・・。
そんな声に寄り添います!!
一人ひとり、心配なこと・悩むことは違います。
じっくりお話を聞いて、生徒さんに一番合った方法をお伝えします!!
小1生~既卒生まで通塾中です。
お試し無料体験授業・テスト対策授業も受付中です。
中学生:埼玉県の入試にもガッチリ対応(公立・私立)
高校入試は情報が大切!
埼玉県の高校受験において、保護者様から多くのご相談を頂くのはやっぱり「高校選び」。県立、私立共に学校説明会に行ったり個別相談会に参加したりと、個人で動かないといけない事が多くて大変ですが、吉川駅前教室では年4回の個別面談でいつ、何をするべきか、進路について丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。
また、受験に対して重要な「北辰テスト」について対策はもちろん、受験後のアフターフォローも実施し、お子様に合わせた高校選びもしっかりサポートさせて頂きます。
高校生:受験のプロの授業を映像で!
高校生の皆さん、映像学習も活用して、受験に向けて学習を始めましょう!
予備校講師の授業が受けられる映像学習「MEIKO MUSE」をご存知ですか?苦手科目は個別指導、得意科目やワンランク上を目指したい科目は映像学習。個別と映像を組み合わせて、学習効率も格段にアップ!
費用も、週1回(月4回・100分授業)11,000円(税込)でリーズナブルです!
■MEIKO MUSE
対象:高1~高3
小学生:「勉強が楽しい!」を引き出します☆
●「基本」「勉強姿勢」を重視
・基礎や基本から復習をしてほしい
・宿題以外の勉強をさせたい
・学校以外で勉強する場所がほしい
・中学校で困らないようにしたい
「勉強が楽しい」を引き出します
●中学受験をする方、迷っている方
・小5、小6からでもチャレンジしたい
・偏差値はもちろん、偏差値以外の基準(距離・校風・学費等)も考えたい
・はっきりと決めていないけど今から準備しておきたい
ご要望を伺います。詳しくは教室までどうぞ。
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
オンライン授業

MEIKO MUSE
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
中学リスニング
通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。
教材詳細を見る
理社フォレスタ映像学習
定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
明光みらい英語(英語4技能)
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る