入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]10:00~21:00(土日祝含む)

教室情報

電話番号
受付時間
【月~金】15:00~21:30
設備
自習室完備
住所
〒121-0813 東京都足立区竹の塚5-6-2 上遠野ビル 3F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
●竹ノ塚駅から徒歩7分/●西新井駅から自転車で9分/●大師前駅から自転車で10分
アクセス
竹ノ塚駅東口を出て大通り沿いを進むと右手に竹の塚センターがございます。正面のビルの3Fが明光義塾竹の塚教室です。

竹の塚教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

教室の特色

2025年4月28日更新

ご入学・ご進級おめでとうございます!●

新学年が始まりましたね。

「新学年のはじめの定期テストに向けて、勉強を頑張りたいけど

何から手を付ければいいのだろう?」

こういったお子様は多くいます。

無料のカウンセリングの多くは上記の悩みです。

 

明光義塾竹の塚教室では個別指導だからこそ、お子様ひとりひとりの課題発見から

解決まで最短のルートで進めることができます。

無料のカウンセリングではお子様の学習状況の把握、課題発見、目標設定を

させていただいております。

「塾に通うかわからない」

「自分に合う塾がわからない」

そういった方でも大丈夫です!

是非お気軽にお問い合わせください。

 

明光義塾 竹の塚教室だからできること●

小学生

無料カウンセリングで小学生の親御様から頂くお悩みで最も多いものはズバリ

勉強の習慣がなく、集中力が持続されない」

です!

竹の塚教室では勉強の習慣化において重要な時期である小学生のうちに

目標の設定をお子様中心に親御様と共にしております。

小学生のうちから目標達成のために継続的な努力が必要だと感じ、

自立学習ができる小学生になる指導をしております。

 

中学生

明光義塾竹の塚教室は足立十四中、六月中をはじめ近隣の学校の定期テスト対策を行なっております。

塾に通い、家庭学習の充実をサポートいたします。

我々は明光式10段階学習法を用いて定期テストの点数アップはもちろん、

入試本番で良い点数を取れるように

塾にいない時間でも継続的な学習ができるように指導しております。

まずはお子様の課題発見をし、

課題解決、目標達成のために進捗管理をしております。

学習管理はお任せください

 

高校生

ズバリ、昨今の大学受験は推薦入試が主流となっています。

「総合型推薦、指定校推薦など推薦の種類が多くわかりづらい」

と思っていらっしゃる方、ぜひ竹の塚教室にお越しください。

すべて解決いたします!

総合型推薦で問われる能力や、取っておくべき検定の取得方法、偏差値を上げるための

具体的な勉強法を無料のカウンセリングにてご案内いたします。

 

下記動画は明光義塾の説明動画で御座います。

ぜひご覧になってください。

(タップしてお読みください)

【1分でわかる】明光義塾の教室紹介

【1分でわかる】ご入会までの流れ



生徒さん・保護者様からのお喜びの声の一部を
ご紹介させていただきます
(タップしてお読みください)

通ってよかった明光義塾
 

教室画像

竹の塚駅東口から徒歩5分、竹の塚センターの正面です♪
個別のスペースで集中して安心して勉強できます。
自習スペースももちろん完備♪予約不要です!!
困ったことがあればカウンセリングスペースで教室長に相談を!

合格実績

大学受験

上智大学、筑波大学、東京理科大学、青山学院大学、明治大学、立教大学、工学院大学、広島大学、明治学院大学、武蔵大学、國學院大學、帝京科学大学、東洋大学、日本大学、駒澤大学、専修大学、獨協大学、文教大学、東京農業大学、武蔵野大学、国立音楽大学、京都女子大学、神田外語大学、順天堂大学、和洋女子大学、大正大学、白百合女子大学、目白大学、亜細亜大学

高校受験

城東高校、上野高校、墨田川高校、江北高校、向丘高校、本所高校、小岩高校、晴海総合高校、足立高校、飛鳥高校、千早高校、竹台高校、忍岡高校、足立西高校、足立新田高校、淵江高校、大山高校、青井高校、足立工科高校、広尾学園高校、獨協埼玉高校、開智高校、武南高校、春日部共栄高校、叡明高校、東洋大京北高校、国府台女子学院高校、桜丘高校、杉並学院高校、八王子学園八王子高校、取手聖徳女子高校、専修大学附属高校、足立学園高校、埼玉栄高校、北豊島高校、東京成徳高校、潤徳女子高校、郁文館高校、二松学舎大学附属高校、成立学園高校、錦城学園高校、立正大学附属高校、東京音楽大学附属高校、横浜高校、昭和第一高校、修徳高校、正則高校、昭和鉄道高校

中学受験

獨協埼玉中学校、創価中学校、郁文館中学校、麴町女子学園中学校、帝京中学校、上野学園中学校、滝野川女子学園中学校

実績対象の教室

足立区、草加市、グループ8教室の実績です。

竹の塚教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

やる 出来る 楽しくなる YDK
第十四中学校
後期期末テスト(理科)
81点→95点
第十四中学校
後期期末テスト(社会)
25点アップ
第十四中学校
後期期末テスト(英語)
93点
第十四中学校
後期期末テスト(国語)
98点!
渕江中学校
後期期末テスト(数学)
93点!
渕江中学校
後期期末テスト(国語)
93点!
伊興中学校
後期期末テスト(英語)
72点→93点!
伊興中学校
後期期末テスト(5教科)
450点!
六月中学校
前期期末テスト(理科)
92点!
六月中学校
前期期末テスト(数学)
91点!
伊興中学校
前期中間テスト(数学)
80点!
第十四中学校
前期中間テスト(理科)
92点!

教室のキャンペーン

竹の塚教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 20,900円 (税込)
高2生
週1回 月額 19,800円 (税込)
高1生
週1回 月額 18,700円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 17,600円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 14,300円 (税込)
小5生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 12,100円 (税込)
45分授業 週1回 月額 7,150円(税込)
  • 小学生(45分)授業は一部実施していない教室があります。
  • 授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。

週2回以上の授業料詳細を見る

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
16:30~18:00 B B B B B
18:05~19:35 C C C C C
19:40~21:10 D D D D D
  • ※原則として、土曜日・日曜日と月末29日以降(1・3・7・8月は除く)はお休みです。

教室からのお知らせ

☆無料体験お申込み受付中!

☆無料体験お申込み受付中☆

明光義塾は小中高全学年・5教科対応!
お子様の目標や学習状況をお伺いし、
一人ひとりに合わせたカリキュラムをご提供いたします。

実際に明光義塾の授業を受けてみて、教室の雰囲気を体感してみてください!

☆授業開始までの流れ

①教室までお電話ください。
 竹の塚教室 TEL:03-3858-2791

②学習相談のご予約をお願いいたします。
 ご都合のよろしい日時をお伝えください。

【受付時間】
月~金 15:00~21:30  
(土曜・日曜・祝祭日はお休みです)


③学習相談・教室見学
 お子様と保護者様、ご一緒にお越しください。
 ご要望・ご相談をお伺いいたします。
 教室長より学習プランをご提案いたします。


お気軽にご連絡ください!

☆「正しい勉強方法」を教えます

「正しい勉強のやり方」
「テスト前の学習計画のたて方」
「問題集の扱い方」
「授業の受け方」

これらをご入会後にお子様にお伝えいたします。
様々な学習方法をもとにまとめあげたノウハウです。

スポーツや楽器などの習得においても「正しいやり方」があります。
正しいやり方を知ることで効果的に効率よく無駄なく力をつけられます。

目指せ、上位校!


明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

学習コンテンツ

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像授業

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートします。実験やCGなどを交えた楽しい映像授業と教材「フォレスタ」での演習で、理解が深まり基礎力定着と成績アップにつながります。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

竹の塚教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)