入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]10:00~21:00(土日祝含む)

教室情報

電話番号
受付時間
平日:13:00~22:00 土曜:10:30~19:30
設備
駐輪場スペースあり 自習席完備
住所
〒136-0076 東京都江東区南砂5-23-8 朝日生命砂町ビル 2F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
●南砂町駅から徒歩13分/●大島駅から自転車で8分/●西大島駅から自転車で9分
アクセス
亀高橋交差点 ローソンさんが1階にあるビルの2階です。

砂町教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

教室の特色

 
学校に慣れてきた今が学習を始める絶好の機会です!
4月で入会金無料キャンペーンは終了します!
この機会をお見逃しなく!
私立中学生・高校生は5月に定期考査があります。
公立の中学生は6月に最初の定期考査があります。
*一部の中学校では5月にテストを実施するところもあります。
テストに向けて今のうちに「予習貯金」を作っておきましょう!

 
 
★2025年度 合格実績(最新版) 掲載中!★
2025年度の中学校受験,高校受験,大学受験の最新の合格実績を随時掲載しております!
都立入試結果も随時更新しております!
砂町教室在塾生の努力の結晶です,是非ご覧ください!!



★明光義塾砂町教室の紹介★
明光義塾砂町教室です!

はじめにこちらをご覧ください。(タップしてご覧ください)

【1分でわかる】明光義塾の教室案内

【1分でわかる】ご入会までの流れ



砂町教室では、小学生から高校生までの幅広い学年に対応したカリキュラムを提供しています。定期テスト対策や入試対策など学校の授業内容を補完しながら、基礎学力の定着や応用力の向上を目指します。
また,私たちの教育方針は「自立学習」です。生徒たちが自ら考え、主体的に学ぶ力を育むことを重視しています。

明光義塾砂町教室での学習は、ただ成績向上だけでなく将来の自信と可能性を広げるための一歩です。私たちは生徒一人ひとりの個性や目標に合わせた指導を行い、最善の結果を追求します。
ぜひ、明光義塾砂町教室にお越しください。私たちは皆さんの学びのパートナーとして、共に成長していくことを心から願っています。お問い合わせや体験授業のご予約も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

【個別相談でよくいただく内容】
□志望校が決まっていないので相談したい
□都立高校の入試制度について教えてほしい
□中学受験の仕組みを知りたい
□最新の大学受験情報が欲しい
□地域の学校の定期テストで点数を上げたい
□英検,漢検といった検定資格を取りたい

まずは教室までご連絡いただければ幸いです。
☎03-3648-0301

★4月の休講日★ 毎週日曜日・29日(火)・30日(水)

★5月の休講日★ 毎週日曜日・3日(土)~6日(火)・29日(木)~31日(土)

4/23 更新

教室画像

朝日生命ビルの2階です 入口に看板あります。
2022年度 明光義塾 英検合格者数 全国6位!
授業スペースはパーテーションで区切られています!
体験授業に来てくれた方にサボロー消しゴムをプレゼント!
自習席完備!!
講習前には講師研修を行っています!

合格実績

大学受験

【2025年度】
東京都立大学(公募推薦),日本工業大学(指定校推薦),帝京大学(奨学特待生選抜)
芝浦工業大学(一般選抜),東京電機大学(一般選抜),東京都市大学(一般選抜),日本大学(一般選抜),千葉工業大学(一般選抜),武蔵野大学(一般選抜),亜細亜大学(一般選抜)

【2024年度】
帝京大学,大東文化大学,北里大学,東京農業大学,日本大学,国士舘大学,立正大学,東京保健医療専門職大学,明海大学

高校受験

【2025年度】
〈都立一般入試〉国際高等学校,小松川高等学校,城東高等学校,上野高等学校,江戸川高等学校,深川高等学校(普通科1名,外国語コース2名),東高等学校(2名),紅葉川高等学校(4名),桜町高等学校,忍岡高等学校(普通科),蔵前工科高等学校(建築科),芝商業高等学校,第三商業高等学校

〈都立推薦入試〉三田高等学校,城東高等学校,総合芸術高等学校(美術科),文京高等学校,江戸川高等学校,東高等学校(2名),小岩高等学校,第三商業高等学校

〈私立単願入試〉二松学舎大学付属高等学校(進学コース2名),関東第一高等学校(アドバンストコース2名),中央学院大学中央高等学校(商業科),正則学園高等学校,東海大付属浦安高等学校,サレジア国際高等学校,品川エトワール女子高等学校,東京実業高等学校,日本航空高等学校

〈私立一般入試〉明治学院高等学校,日本大学第一高等学校(2名),正則高等学校

〈私立併願入試〉駒場学園高等学校(国際コース),東洋高等学校,杉並学院高等学校(特進コース),日本学園高等学校,二松学舎大学付属高等学校(特進コース),関東第一高等学校(ハイパーコース1名,アドバンストコース1名),正則高等学校(3名),錦城学園高等学校,目白研心高等学校,昭和第一高等学校(進学コース2名),正則学園高等学校,中央学院大学中央高等学校(普通科)


【2024年度】
都立駒場高等学校,都立墨田川高等学校,都立東高等学校(3人),都立小岩高等学校(4人),都立桜町高等学校,都立世田谷総合高等学校,都立第三商業高等学校(4人),都立江東商業高等学校,都立六本木高等学校,都立橘高等学校,都立大江戸高等学校,私立錦城学園高等学校,私立正則学園高等学校,私立中央学院大学中央高等学校(2人),私立昭和第一高等学校,私立武相高等学校,私立杉並学院高等学校,私立京華女子高等学校,私立日本大学第一高等学校,私立東海大学附属浦安高等学校,私立京華高等学校

中学受験

【2025年度】
私立共立女子中学校,私立三輪田学園中学校,私立千代田国際中学校,私立十文字中学校,私立和洋国府台女子中学校,私立中村中学校

【2024年度】
私立日本大学第一中学校,私立共立女子中学校,私立山脇学園中学校,私立三輪田学園中学校,私立昭和学院中学校

実績対象の教室

砂町教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

【都立】城東高等学校,駒場高等学校,東高校,文京高校,深川高校,世田谷総合高等学校,桜町高等学校,第三商業高等学校,小岩高等学校,日本橋高等学校,橘高等学校,蔵前工業高等学校,紅葉川高校
【私立】京華高等学校,昭和第一高等学校(特進コース),杉並学院高等学校(特進コース),東海大学付属浦安高等学校,日本大学第一高等学校,千葉日本大学第一高校,S高等学校,KG高等学校


一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれの大学受験対策ができます。英検2級対策も実施中。

中学生

【区立】砂町中学校,第二砂町中学校,第三砂町中学校,第四砂町中学校,第二南砂町中学校,南砂町中学校,深川第七中学校,第三亀戸中学校,
【私立】東海大浦安中学,日本大学第一中校,共立女子中学校,中村中学校,千代田国際中学校

都立・私立高校受験対策,定期テスト・内申対策,英検対策など

小学生

【区立】亀高小学校,砂町小学校,小名木川小学校,第三砂町小学校,第三大島小学校,第四砂町小学校,第七砂町小学校,第二砂町小学校,南砂小学校

中学受験対策,学校テスト対策,英検対策など

砂町教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

やる 出来る 楽しくなる YDK
第三砂町中学校3年生
都立 城東高校
合格!
砂町中学校3年生
都立 三田高校
合格!
第三砂町中学校3年生
都立 上野高校
合格!
第二砂町中学校3年生
都立 小松川高校
合格!
第二砂町中学校3年生
都立 深川高校
合格!
第二砂町中学校3年生
1学期期末テスト(数学)
69点→88点
第二砂町中学校3年生
1学期期末テスト(英語)
73点→89点
第三砂町中学校3年生
1学期期末テスト(英語)
76点→94点
第二砂町中学校3年生
1学期期末テスト(社会)
55点→83点
第二砂町中学校3年生
1学期期末テスト(数学)
35点→72点
第二砂町中学校3年生
1学期期末テスト(数学)
69点→86点
第二砂町中学校1年生
1学期期末テスト(理科)
40点→69点
第四砂町中学校3年生
1学期期末テスト(英語)
57点→78点
第四砂町中学校3年生
1学期期末テスト(社会)
56点→76点
第四砂町中学校3年生
1学期期末テスト(英語)
50点→76点
第四砂町中学校3年生
1学期期末テスト(社会)
70点→90点
第四砂町中学校3年生
1学期期末テスト(英語)
70点→97点
第二南砂中学校2年生
1学期期末テスト(理科)
68点→84点
砂町中学校1年生
1学期期末テスト(国語)
28点→50点
第二南砂中学校2年生
1学期中間テスト(理科)
57点→72点
日本大学第一中学校1年生
1学期期末テスト(社会)
53点→82点
都立 小松川高校1年生
3学期期末テスト(数学A)
44点→80点
都立 小松川高校1年生
3学期期末テスト(英語)
31点→68点
都立 小松川高校1年生
3学期期末テスト(地理B)
69点→83点
都立 深川高校1年生
1学期期末テスト(化学)
42点→84点
都立 江戸川高校1年生
1学期期末テスト(化学)
55点→81点
都立 葛西南高校1年生
3学期期末テスト(数学Ⅰ)
20点→74点
私立 東海大附属浦安1年生
1学期中間テスト(数Ⅰ)
81点初テスト
都立 東高校1年生
1学期中間テスト(数A)
88点初テスト
都立 第三商業高校1年生
1学期中間テスト(数学Ⅰ)
92点初テスト

教室のキャンペーン

砂町教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 20,900円 (税込)
高2生
週1回 月額 19,800円 (税込)
高1生
週1回 月額 18,700円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 17,600円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 14,300円 (税込)
小5生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 12,100円 (税込)
45分授業 週1回 月額 7,150円(税込)
  • 小学生(45分)授業は一部実施していない教室があります。
  • 授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。

週2回以上の授業料詳細を見る

時間割

【講習期間の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
09:25~10:55 - - - - - -
11:00~12:30 - - - - - R
13:40~15:10 - - - - - S
15:15~16:45 - - - - - A
16:50~18:20 B B B B B B
18:25~19:55 C C C C C -
20:00~21:30 D D D D D -
  • 通常時の時間割は

    平日 BCD
    土曜 RSAB
    の開講となります。


    ※原則として、日曜日と月末29日以降(1・3・7・8月は除く)はお休みです。

教室からのお知らせ

★三砂中,前期中間考査が例年より早まる!?★

2025年度の三砂中は,前期中間考査が5月20日,21日と例年よりも早まるそうです!!(今までは6月中旬)
こうなると,新学年の範囲が少ない分,昨年度の範囲を出題してきたり,応用問題などで増量してくる可能性ございます!
また,一番怖いのは夏休み明けにある9月の前期期末考査です,今まで以上の範囲量と実技教科含めた9科目の試験が待っていると思われます!!
明光義塾砂町教室は定期的にテスト問題を分析しております!まずはテストに対する不安,悩みなど聞けたら嬉しいです。

★中学2年,高校2年の皆様は,受験準備を進めていきましょう★

中学2年生,高校2年生の皆様は,受験準備を何から始めていらっしゃいますでしょうか。

砂町教室では,受験準備として内申(テスト)と偏差値対策の他に英検対策を行っております。中学2年生には英検3級と準2級対策,高校2年生には英検2級対策の学習計画をご提案いたします。

英検は一部の私立高校の推薦時に内申加点や大学受験の際に点数加点,点数換算される場合もあり,またお子様の英語の理解度を客観的に図る指標となります。

砂町教室では上記の英検提案を含め,無料相談を随時行っております。

★学校ワークの進捗管理を一緒にしましょう★

中高学生に共通するのは定期的にテストがあり,そのたびに各教科で提出物が課されると思います!!後回しにはしていませんでしょうか?
小学生までは学校の先生が宿題にしてくれてましたが,中学に入ると基本的には自主的に進めることになるかと思います,なかなか自分で進めるのが難しい方は私たちが毎週授業内でどこまで進めるべきか,指示出しをさせていただきますし,解説もさせていただきます!!
提出物はテストの点数と同じくらい成績を決める上で重要です,ぜひ一緒に進めていきましょう!

★英検対策 実施中(合格者数結果記載)★

2024年度 第1回~第3回の合格者数
2級3名 準2級6名 3級8名 4級12名 5級11名が合格!

2023年度 第1回~第3回の合格者数
2級5名,準2級7名,3級20名,4級20名,5級17名が合格!

2022年度 明光義塾 英検合格者数 都内1位&関東6位!!

小学生から高校生まで英検対策実施しております,ぜひ一緒に英語を伸ばしていきましょう!!

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

学習コンテンツ

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

ESAT-J対策講座

東京都で実施される、中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)対策を個別指導90分の中で実施します。タブレットを使って出題形式や評価ポイントを押さえた内容に取り組み、目標に合わせた指導を行います。

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

砂町教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)