教室情報
町田南教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
<町田南教室の特徴>
①9割以上が社会人講師
※個別指導ではお子様のモチベーションを上げるのに先生との相性がとても重要です
お子様にあった講師をお選びいただけます
②毎回の授業報告をしっかり行っております
毎回の授業内容を担当講師から塾生アプリを使用しお子様の書いたノートや授業の様子・進度などしっかり報告
<中学生 授業>
都立・私立入試、どちらにおいても内申比重(学校の成績)が高いのが東京都の入試特徴
学校提出課題の管理を徹底し、定期テスト対策を軸にわかるのではなく「できる」まで徹底指導
<高校生 授業>
昨今大学受験ではなんらかの推薦を利用する子が7割近く。
そのため学校の定期テスト対策をしっかり「学校の教材」を使用して指導しています。
学校のテストで点数をとるためには学校使用テキストを使うのが1番の近道!
<小学生 授業>
受験生につきましては苦手単元をしっかり克服しながら入試日まで進度を進め夏後半には過去問題を使用できるようにしています
また受験生以外の生徒につきましては苦手な部分を克服しながら英語を含め中学校の準備を行っております。
そのため6年生冬には中学校の内容にはいり中学校の最初のテストに向け先取り指導を行っております。
<2025年高校受験結果 ※町田南教室のみ結果>
<私立一般・オープン入試>
鎌倉学園・桐蔭高校・朋優学園(公国立TG)・サレジオ高専
※併願優遇・単願除く
<都立推薦合格>
立川高校・小川高校合格 推薦受験生3
<都立一般入試>
立川高校2名・八王子東高校・狛江高校・神代高校2名・町田高校・成瀬高校5名・小川高校3名・松が谷高校・富士森高校・桜町高校
町田南教室 中学3年生 24名
全員第一志望合格!!
今の子供たちは遠慮がちでとても良い子!半分わかったら「わかった」と答えます!明光義塾では本当に理解しているかのチェックができるよう体制を整えています。日本一の講師が授業を行いその日「すげ~わかりやすい!」となってもその後何もしらければその内容は忘れてしまいます。塾なのでその日の授業が分かりやすいのはあたりまえ!町田南教室ではこのわかったつもりを無くすため他とは異なるいくつもの取り組みを行っております。子供達にとって勉強を苦手にしている子は多いです。だからこそ「勉強を通し、また受験を通し成功体験を積ませてあげい!」この思いを講師とともに共有し日々全力で取り組んでおります。
教室画像






町田南教室のYDK
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。