教室情報
武蔵境連雀通り教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
【5/29更新 更新者:水村(教室長)】
教室のご紹介~デジタルパンフレット~はこちらをクリック
直接、教室へのお問合せでも体験・学習相談の予約を承っております!
◇5月キャンペーン実施中!◇
新規入会の方は、
90分×4回 無料授業プレゼント!!
無料の学習相談・体験授業は随時受付中!!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
三鷹市・武蔵野市・小金井市の市境に位置した学習塾として 「地域貢献No.1」の教室づくりを目指しております
□志望校への合格指導
□定期テストでの成績UP
□学習習慣の改善、学校課題のサポート
□落ち着いた自習環境の確保
■□■武蔵境連雀通り教室が大切にするもの■□■
当教室 は【対話】を大切にします!
① 生徒×講師 の【対話】
「個別の塾なら、丁寧に解き方を教えてもらえるから安心」と、思っていたら要注意!じつは、そこには重大な落とし穴があります。
学習には必要な段階があり、自分で説明できるレベルにして初めて「理解」に繋がります。
ここに到達していないと「わかったつもり状態」になってしまいます。
明光義塾ではわかったつもりをなくすために【対話】を大切にしています。
② 保護者×教室長 の【対話】
明光義塾では定期的にカウンセリング(教室での面談)を実施いたします。
学校の面談では聞けないこと、日頃のご家庭での学習のお悩み、その他どんな些細な事でも構いません。遠慮なくお話しいただくよう皆様にお願いしております。
★学習相談だけの申込みも承ります。
教室長の 水村 (みずむら) までご相談ください。
~ よくあるQ&A ~
◆自習はできる?
受験生はもちろん、受験生以外の生徒にも多くご利用いただけます。
◆授業の振替はできる?
前日までのご連絡で、ご希望の日時で振替授業を行います。
◆どんな学校の生徒が明光義塾に通うの?
◎明光義塾に適したお子さま
□自分で何をやればいいのかよくわかっていない。
□集団塾だと質問できなそう。
□通知表に2や3がある。
□平均点以下の科目がある。
↑どれかに該当するお子さま、明光向きです!

教室画像






合格実績
大学受験
青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、大妻女子大学、桜美林大学、神奈川工科大学、関西学院大学、神田外語大学、北里大学、杏林大学、國學院大大学、国士館大学、こども教育宝仙大学、埼玉大学、芝浦工業大学、島根大学、順天堂大学、上智大学、昭和女子大学、女子栄養大学、信州大学、成城大学、成蹊大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、帝京科学大学、帝京平成大学、東海大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京未来大学、東京理科大学、東京薬科大学、二松学舎大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野学院大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、ものつくり大学、立教大学、立正大学《専門学校》神田外語学院、東京電子専門学校、東京デザインテクノロジーセンター専門学校<専門職大学>東京国際工科専門職大学、東京情報デザイン専門職大学、東京保健医療専門職大学 など
高校受験
【公立・国立高校】井草高校、園芸高校、大泉桜高校、清瀬高校、国分寺高校、工芸高校、小金井北高校、小平西高校、小平南高校、駒場高校、鷺宮高校、石神井高校、上水高校、昭和高校、新宿高校、杉並高校、杉並工科高校、総合工科高校、第四商業高校、田柄高校、田無高校、多摩高校、多摩工科高校、千早高校、調布北高校、西高校、練馬高校、練馬工科高校、農芸高校、拝島高校、羽村高校、晴海総合高校、東久留米総合高校、東大和高校、光丘高校、日野高校、府中高校、保谷高校、稔ヶ丘高校、武蔵丘高校、武蔵野北高校、【私立高校】青山学院高等部、N高校、科学技術学園高校、神田女学園高校、錦城高校、国立音楽大学附属高校、佼成学園高校、駒澤高校、サレジアン国際学園高校、実践学園高校、渋谷教育学園幕張高校、自由ヶ丘学園高校、淑徳巣鴨高校、聖徳学園高校、昭和第一学園高校、女子美術大学付属高校、白梅学園高校、杉並学院高校、駿台学園高校、専修大学付属高校、拓殖大学第一高校、多摩大学目黒高校、貞静学園高校、東亜学園高校、東海大学菅生高校、東海大高輪台高校、東京女子学院高校、東京成徳大学高校、東京立正高校、東洋高校、東洋女子高校、新渡戸文化高校、日本大学櫻丘高校、文化学園大学杉並高校、文華女子高校、文京学院大学女子高校、朋優学院高校、保善高校、堀越高校、武蔵野大学高校、明治学院高校、明治学院東村山高校、明治大学付属中野高校、明星高校、明法高校、目白研心高校 など
中学受験
※五十音順〔国立〕東京大学教育学部附属中等〔私立〕大妻中野中学校、跡見学園中学校、国立音楽大学附属中学校、佼成学園中学校、佼成学園女子中学校、実践学園中学校、実践女子学園中学校、聖徳学園中学校、女子美術大学付属中学校、創価中学校、東洋大学京北中学校、日本工業大学駒場中学校、日本大学第二中学校、日本大学豊山中学校、日本大学豊山女子中学校、文化学園大附属杉並中学校、文教大学附属中学校、法政大学中学校、宝仙学園中学校、武蔵野大学中学校、明星学園中学校 など
実績対象の教室
武蔵野三鷹教室、武蔵境連雀通り教室、阿佐ヶ谷教室、三鷹中央教室、昭島教室、青梅教室、羽村教室、福生駅前教室、武蔵野台駅前教室、分倍河原教室
お通いの生徒さんの学校
高校生
調布北高校、武蔵野北高校、田無高校、佼成学園高校、昭和第一学園高校、八王子高校、白梅学園高校、東京電機大学高校など
<当教室が得意な大学志望校>
立教、明治、青山学院、学習院、法政、中央、ICU、成城、成蹊、明治学院、獨協、國學院、武蔵、日本、東洋、駒澤、専修、帝京、国士舘 など
第一志望がGMARCHまでの高校生は、一般入試・推薦入試を問わず、ぜひ当教室にお任せください!
【こんなご要望は、ぜひ当教室へご相談ください】
☑大学合格に向けた個別カリキュラムを設定してほしい
☑指定校推薦を考えて学校の定期テスト対策をしたい
☑大学受験一般入試に向けてスタートしたい
☑総合型選抜(AO入試)の対策がしたい
☑大学付属高校に通っているので、内部試験をしたい
☑集中して勉強できる環境がほしい
☑高1のうちは週1回ぐらいだけ通いたい
大学受験勉強にフライングはありません!一日でも早く、決心して行動に移しましょう。
※国公立大学・早慶・医学部を志望する高3生は、難関専門塾や大手予備校への通塾を強くおすすめします。
※明光義塾はAO入試・推薦入試の実績が多数あります。小論文講座や面接対策をご希望の高校生は、まず当教室までご相談ください。
中学生
三鷹市立第二中学校、三鷹市立第七中学校、武蔵野市立第二中学校、小金井市立東中学校、成蹊中学校、都立三鷹中等教育学校(中)、聖心女子学院中等科など
<当教室が得意な都立高校>
※都立共通問題実施校は明光義塾にお任せください!
中学校の内申対策&入試試験対策を両立するカリキュラムになっています。
小金井北、武蔵野北、調布北、調布南、府中、府中東、神代、杉並など
都立高校を志望の方は、まず当教室にご相談ください。
<当教室が得意な私立高校>
明大中野、法政大、錦城、国学院、明治学院、専修大、日大鶴ケ丘、佼成、杉並学院、聖徳学園 など
☑公立高校が第一志望の方
5教科の学力+内申+進学準備が必須です!
・生徒さん毎に必要な学習をご提案します。
☑私立高校が第一志望の方
私立の場合、主に3教科の学力+内申+進学準備の3本立てになります!
・大学附属校なのか、進学校なのか
・男子校・女子校または共学校か
・学校の校風、卒業後の方向性 などアドバイスいたします。
小学生
三鷹市立井口小学校、三鷹市立第二小学校、武蔵野市立境南小学校、小金井市立東小学校、東京学芸大学付属小金井小学校、桐朋学園小学校、など
<当教室が得意な中高一貫校>
【私立】
立教女学院、明大中野、日大二、吉祥女子、成蹊、明星、武蔵野大、東京電機大、武蔵野東、藤村女子 など
【都立】
三鷹、武蔵、富士 など
■中学受験をする方
☑他の習い事と両立しながら受験したい
☑小5、小6からでもチャレンジしたい
☑偏差値以外の基準も考えたい
☑難関中学は受験しないが、受験はさせてみたい
(中学受験の偏差値「首都圏模試」で偏差値60程度が目安)
■中学受験をしない方
☑基礎や基本から復習をしてほしい
☑学校の宿題を一緒にやっていたが大変になってきた
☑学校よりも少し上のレベルにチャレンジさせたい
☑中学校の準備がしたい
☑勉強習慣を小学生の間に身につけさせたい
☑楽しく塾に通って欲しい
☑仕事が忙しいので、どこか勉強を見てくれる所が欲しい
集団塾との併塾希望のお子さまにも多くお通い頂いております。
まずはお気軽に学習相談にお越しください。
武蔵境連雀通り教室のYDK
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。
教室のキャンペーン
武蔵境連雀通り教室へのお問い合わせはこちら!
授業料
高校生
中学生
小学生
週1回 月額 6,600円(税込)
※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る
時間割
【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
14:40~16:10 | - | - | - | - | - | A |
16:20~17:50 | B | B | B | B | B | B |
18:00~19:30 | C | C | C | C | C | C |
19:40~21:10 | D | D | D | D | D | - |
- ※原則として、日曜日と月末29日以降(1・7・8月は除く)はお休みです。
教室からのお知らせ
【中学生】「都立高校へ行ってほしい」とお考えの保護者様へ
都立入試は基礎・基本が大事!
都立入試は全国で一番基礎がでます。基礎問題の配点だけで約65点あります。要は基礎ができれば合格に近づきます。それを知らずに難しい問題ばかり練習していると損です。当教室は都立共通問題実施校の専門塾です。基礎からサポートします。
<当教室が得意な都立高校>
立川、多摩科学技術、調布北、調布南、府中、石神井、武蔵丘、保谷、豊多摩、練馬、鷺宮、小金井北、杉並、小平西、久留米西、等
【中学生】「高校は私立に行かせたい」とお考えの保護者様へ
私立入試も対応!
令和2年、国の就学支援金は、年収590万円未満世帯の生徒を対象に、支給上限額を396,000円まで引き上げ。都の授業料軽減助成金は、年収910万円未満世帯まで対象拡大、多子世帯への助成を新たに導入。その結果「都立と同程度の学費なら私立」のご家庭が増加。
私立の志望校選択はとても重要です!一緒に考えさせてください。
<当教室が得意な私立高校>
錦城、昭和第一学園、大成、中央大学杉並、東京電機大、日大第二、文化学園大杉並、聖徳学園、杉並学院 等
【小学生・高校生の皆さん】小1補習~大学受験まで12年間対応
【小学生】
◆井口小、第二小、境南小、東小、大沢台小の学校補習・中学受験対策はおまかせください!
※中学受験は中堅志望や集団塾の補習生に対応!
小学生に人気の授業
★iPadを使用した「みらい英語」
★「算数45分+国語45分」のセットコース
★集団塾併用(例:『四谷予習シリーズ』『本科・栄冠』)での集団塾補習
【高校生】
◆各高校の定期テスト対策
◆大学受験対策
大学受験は第一志望GMARCHまで対応!
★合格するための「学習ルート」あり!
詳しくは教室まで
【これからの流れ】HP確認・お問い合わせ~授業スタートまで
HP確認後、お問い合わせフォームの入力、フリーダイヤルにてお願いいたします。
①「HPを見て・・・」とお電話ください
(お問合せ専用TEL:0120-010-738)
②無料学習相談のご予約
お子さまと一緒にお越しいただけるご希望日時をお伝えください。
【受付時間】
平日/9:00~21:00 土曜日/9:00~20:00
③学習相談・教室見学・体験授業
目標達成のためのプランをご提案いたします。
④ご入会手続き
学習スタートです♪
明光義塾の特長


-
考える力が身につく授業
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
-
きめ細かいカウンセリング
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
-
個別指導塾No.1※の情報力
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
オンライン授業

MEIKO MUSE
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
中学リスニング
通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。
教材詳細を見る
aim@(エイムアット)
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る
明光みらい英語(英語4技能)
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る
Monoxer(家庭用ドリル)
成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

QUREO(プログラミング)
子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。

オンライン個別指導
“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。
教材詳細を見る