- 学習塾 個別指導の明光義塾HOME
- 近くの教室を探す
- 東京都の個別指導塾
- 練馬区の個別指導塾
- 個別指導の明光義塾 富士見台教室
【新型コロナウイルス感染拡大防止について】
各教室では新型コロナウイルスの感染症対策を徹底のうえ開校しています。
【新型コロナウイルス感染拡大防止について】
各教室では新型コロナウイルスの感染症対策を徹底のうえ開校しています。
【公式】 個別指導の明光義塾 富士見台教室
東京都練馬区貫井3-3-10富士屋ビル 2F
【公式】 個別指導の明光義塾 富士見台教室
東京都練馬区貫井3-3-10富士屋ビル 2F
教室へのお問い合わせはこちら!
0120-010-738
フリーダイヤル受付時間
月~金 10:00~21:00 土・日 10:00~19:00
月~金 10:00~21:00 土・日 10:00~19:00
富士見台教室の基本情報
- 住所
- 〒176-0021
- 東京都練馬区貫井3-3-10
富士屋ビル 2F
- 電話番号
- 03-5987-3400
- 受付時間
- 月火水木金:13:00~21:30 土:14:30~20:00
- 最寄駅
- 富士見台
富士見台教室へのお問い合わせはこちら!
富士見台教室の教室情報
富士見台教室の
基本情報
- 住所
- 〒176-0021
- 東京都練馬区貫井3-3-10
富士屋ビル 2F
- 電話番号
- 03-5987-3400
- 受付時間
- 月火水木金:13:00~21:30 土:14:30~20:00
- 最寄駅
- 富士見台
個別指導の明光義塾富士見台教室からの
メッセージ
富士見台教室の
耳寄り情報
★春のスタートダッシュ講習★ ~完全個別カリキュラム~


★3月・当教室限定企画★
春の入会特典~4回分授業無料~
3月中に入会された方へのかなりお得な特典!!
「自分で勉強ができない・・・」
「うちの子は、受験に向けて何をしたらいいの?」
「苦手な単元だけ教えてほしい」という方、ぜひ一度教室にお越しください。
3/31(水)までにお手続きいただいた方限定となります!
お手続きのご予約やカリキュラムのご相談はこちら
→TEL03-5987-3400
【受付時間】
月~金 ・・・ 13:00~21:30
土 ・・・ 14:30~20:00
※祝日も開校
春の入会特典~4回分授業無料~
3月中に入会された方へのかなりお得な特典!!
「自分で勉強ができない・・・」
「うちの子は、受験に向けて何をしたらいいの?」
「苦手な単元だけ教えてほしい」という方、ぜひ一度教室にお越しください。
3/31(水)までにお手続きいただいた方限定となります!
お手続きのご予約やカリキュラムのご相談はこちら
→TEL03-5987-3400
【受付時間】
月~金 ・・・ 13:00~21:30
土 ・・・ 14:30~20:00
※祝日も開校
知ってますか?安心の効果!


なぜ当教室がここまで「安心感」にこだわるのか?
そこには理由があります。
実は、子供たちの大事なモチベーションアップには安心感が不可欠だからです。
安心感を得られることで、そこで認められたいという気持ちが生まれます。また、認められ続けることで、こうしたいといった実現欲求が生まれます。また、一瞬の頑張ろうを長続きさせる効果があります。
つまり、安心感がモチベーションアップのスタートなんです。
嫌々行っている場所ではうまくいきません。
だからこそ、安心感のあるスタッフ、安心で居心地の良い環境にこだわっています。
中学生:「せめて都立高校に入って欲しい」とお考えの保護者様へ


都立入試は基礎・基本が大事!
都立入試は全国で一番基礎がでます。基礎問題の配点だけで約65点あります。要は基礎ができれば合格に近づきます。それを知らずに難しい問題ばかり練習していると損です。当教室は、勉強に悩みを抱えている方に安心を与える専門塾です!基礎からサポートしていきます
≪富士見台教室の得意な都立高校≫
石神井・鷺宮・武蔵丘・井草・北園・小平・文京・小平・清瀬・豊島・杉並・保谷・板橋・光丘・練馬・東久留米総合・杉並総合・大泉桜・久留米西・杉並工業・第四商業 等
中学生:「うちの子は私立に行かせたい」とお考えの保護者様へ


私立入試も対応!
令和2年、国の就学支援金は、年収590万円未満世帯の生徒を対象に、支給上限額を396,000円まで引き上げ。都の授業料軽減助成金は、年収910万円未満世帯まで対象拡大、多子世帯への助成を新たに導入。その結果、「都立と同程度の学費なら私立」の方が増加。そんな私立志望の方の私立対策もお任せください
<富士見台教室が得意な私立高校>
実践学園、豊島学院、豊南、城西大附、日大二高、目白研心、文大杉並、専修大附、淑徳巣鴨、東亜学園、杉並学院、日大豊山、武蔵野、宝仙、淑徳、関東国際、文華女子 等
令和2年、国の就学支援金は、年収590万円未満世帯の生徒を対象に、支給上限額を396,000円まで引き上げ。都の授業料軽減助成金は、年収910万円未満世帯まで対象拡大、多子世帯への助成を新たに導入。その結果、「都立と同程度の学費なら私立」の方が増加。そんな私立志望の方の私立対策もお任せください
<富士見台教室が得意な私立高校>
実践学園、豊島学院、豊南、城西大附、日大二高、目白研心、文大杉並、専修大附、淑徳巣鴨、東亜学園、杉並学院、日大豊山、武蔵野、宝仙、淑徳、関東国際、文華女子 等
○●○富士見台教室ってどんな教室??○●○
塾に求める安心感は成績向上だけですか?
人が自己実現を達成するには、「安心」が不可欠だそうです。
当教室では、次の「安心感」を大切にしています!
①塾嫌いにさせない安心
当教室は、お子様が居心地のいい空間を提供していきます。
塾に通うのに、塾が嫌いになってしまっては元も子もありませんよね。
「ほめる・認める・感謝する」をキーワードに、ここなら頑張れる・勉強を続けられると思ってもらえるような教室を目指しています。
②生徒様の気持ちを尊重する安心
目標や志望校を押し付けることは絶対にしません。
当教室はお子様がなりたいと思ったもの、行きたいと思った学校にいくためのサポートを全力で致します。
先の目標だけでなく、1回1回の授業もお子様のその日の気持ちややる気に合わせて対応していきます!
③保護者様と一緒に考えていく安心
お子様の目標達成の方法、保護者様と一緒に考えていきます。
そのために、2~3ヶ月に1回は面談をしていきます。
そこで一緒に考えたこと・お約束したことは、必ず実行に移していきます。ぜひ、少しでも気になることがありましたら、いつでもご相談に乗りますので安心してください!
最後にもう1つ・・・
お子様を塾に預けている間は、いつもお忙しい保護者様も、自分のことに使える時間を作っていただけたら、さらに嬉しいなと考えております!
こんな小学生は、当教室へ!
●中学受験をしない方:「基本」「思考力」を重視
・基礎や基本から復習をしてほしい
・細かな知識を身につけるより、考える時間をたくさんとってほしい
・中学校の準備がしたい
●中学受験をする方:中堅校までに特化
・他の習い事と両立しながら受験したい
・小5、小6からでもチャレンジしたい
・偏差値以外の基準も考えたい
<当教室からよく受験する中学校>
日大豊山、日大二中、城西大城西、目白研心、武蔵野大学中、東洋大京北、聖学院、都立大泉中 等
こんな高校生は、当教室へ!
●学校型選抜で大学に進みたい
●希望の進路に向けて何をやればいいのかわからない
●そもそも何から考えたらよいのかがわからない
<当教室からよく受験する大学>
GMARCH、成成明獨國武、日東駒専、大東亜帝国 等
※早慶レベルの大学をご希望の場合は、大手予備校をお勧めします
人が自己実現を達成するには、「安心」が不可欠だそうです。
当教室では、次の「安心感」を大切にしています!
①塾嫌いにさせない安心
当教室は、お子様が居心地のいい空間を提供していきます。
塾に通うのに、塾が嫌いになってしまっては元も子もありませんよね。
「ほめる・認める・感謝する」をキーワードに、ここなら頑張れる・勉強を続けられると思ってもらえるような教室を目指しています。
②生徒様の気持ちを尊重する安心
目標や志望校を押し付けることは絶対にしません。
当教室はお子様がなりたいと思ったもの、行きたいと思った学校にいくためのサポートを全力で致します。
先の目標だけでなく、1回1回の授業もお子様のその日の気持ちややる気に合わせて対応していきます!
③保護者様と一緒に考えていく安心
お子様の目標達成の方法、保護者様と一緒に考えていきます。
そのために、2~3ヶ月に1回は面談をしていきます。
そこで一緒に考えたこと・お約束したことは、必ず実行に移していきます。ぜひ、少しでも気になることがありましたら、いつでもご相談に乗りますので安心してください!
最後にもう1つ・・・
お子様を塾に預けている間は、いつもお忙しい保護者様も、自分のことに使える時間を作っていただけたら、さらに嬉しいなと考えております!
こんな小学生は、当教室へ!
●中学受験をしない方:「基本」「思考力」を重視
・基礎や基本から復習をしてほしい
・細かな知識を身につけるより、考える時間をたくさんとってほしい
・中学校の準備がしたい
●中学受験をする方:中堅校までに特化
・他の習い事と両立しながら受験したい
・小5、小6からでもチャレンジしたい
・偏差値以外の基準も考えたい
<当教室からよく受験する中学校>
日大豊山、日大二中、城西大城西、目白研心、武蔵野大学中、東洋大京北、聖学院、都立大泉中 等
こんな高校生は、当教室へ!
●学校型選抜で大学に進みたい
●希望の進路に向けて何をやればいいのかわからない
●そもそも何から考えたらよいのかがわからない
<当教室からよく受験する大学>
GMARCH、成成明獨國武、日東駒専、大東亜帝国 等
※早慶レベルの大学をご希望の場合は、大手予備校をお勧めします
対話型のオンライン個別指導
明光のプログラミング授業
最短1分カンタンお問い合わせ!