入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]10:00~21:00(土日祝含む)

個別指導の明光義塾 南品川教室 東京都品川区南品川2-2-3 石塚金属ビル 1F

明光義塾

教室情報

電話番号
受付時間
【平日】14:00~21:30 【土曜】13:00~19:00 ※日曜休校
設備
自習席あり〔開校時間内であれば、いつでもご利用できます。〕
住所
〒140-0004 東京都品川区南品川2-2-3 石塚金属ビル 1F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
●青物横丁駅から徒歩4分/●新馬場駅から徒歩10分/●鮫洲駅から徒歩11分
アクセス
駅を出て信号を渡ります。国道15号(第一京浜)沿いを品川方面へ進んでください。サイゼリヤの前を通り、横浜銀行の先、右手1Fです。

南品川教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

教室の特色

GW休校のお知らせ

4月29日~5月6日までゴールデンウィーク休校となります。

教室へのご連絡は5月7日14時以降にお願いいたします。

※休校期間中も、HPからのお問い合わせは可能です。


◎新規入会随時受付しております◎
「まずは話を聞いてみたい」「教室を見学してみたい」も大歓迎!
お気軽にお問い合わせください!


■□■□■□■□■□■

★受験生向けブログ★
【大学受験】2025年(令和7年)共通テストについて知ろう!
【中3生必見】都立高校入試問題にチャレンジ!
受験生の自覚ってどうしたら芽生えるの?


当教室の気になるクチコミコチラ
室長たちの勉強会ショートムービー


■□■□■□■□■

はじめまして、南品川教室です!

当教室では《学校のテストの点数》はもちろん《通知表》《模試の結果》など、《志望校合格》を常に視野に入れて指導をしています。

学校のテストの点数UPはあくまでも《通過点》
小学生も、中学生も、高校生も、最終的な目標は《志望校合格》

そのために
◆テスト結果の分析の仕方
◆勉強計画の立て方
◆勉強の仕方・調べ方
 などを授業中に指導しています。

【よく受ける質問】
①集団塾と何が違うの?
一人ひとりに必要な問題のみを《精選》して授業を行います。
一人ひとりの【目標】に照らし合わせて《やる問題を決める=やらない問題を決める》
集団授業にはない《効率の良さ》が大きな特徴です。

ブログ:集団塾では物足りない?

②カリキュラムはどんなものがあるの?
カリキュラムは【今の学力】と【目標】を掛け合わせて作成いたします。
ですから
《基礎基本を徹底的に!》
《基礎基本は宿題で、応用問題だけを徹底的に授業で!》
《塾で先取学習、学校が復習!》
 など様々ご用意いたします。

■□■□■□■□■

体験授業コチラ
資料請求コチラ

電話03-3471-3624


明光義塾Instagramはこちら
明光義塾ブログはコチラ

教室画像

カウンセリングルームです。
授業スペースです。1つ1つをパーテーションで区切っています。
集中できる自習スペースです。
地域の学校情報をこまめに集めて、成績UPに活かしています!
明光独自のアプリを通してお子様の入退室をお知らせします!
高校生向け映像授業 MEIKO MUSE 大学受験専門の講師

合格実績

大学受験

日本体育大学、東京都立荏原看護専門学校

高校受験

羽田国際高校、田園調布高校、駒場学園高校、豊島学園高校、多摩大目黒高校、東亜学園高校、貞静学園高校、自由が丘高校、日本大学目黒高校、日本工業大学駒場高校、芝工業高校、雪谷高校、東京都立産業技術高等専門学校、大森学園高校、つばさ総合高校、大田桜台高校、竹台高校、駒場高校、川崎高校、横浜学園高校、日本体育大学荏原高校、東福岡高校、大森学園高校、帝京大学可児高校

中学受験

立正中学校、トキワ松中学校、埼玉栄中学校、中村学園中学校、三輪田学園中学校、京華中学校、日大豊山中学校、日本女子大中学校、品川翔英中学校、東海大浦安中学校、頌栄女子学園中学校、栄東中学校

実績対象の教室

南品川教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

東京高校、美原高校、多摩大学目黒高校、大崎高校、昭和第一学園高校、つばさ総合高校、日本大学第一高校、芝商業高校、普連土学園高校、目白研心高校、京華高校

中学生

品川学園、八潮学園、東海中、浜川中、港南中、千代田区九段中、多摩大目黒中、獨協中、文教大文教中、東海大高輪台中、玉川聖学院中、目黒日本大学中、品川翔英中、宝仙学園中

小学生

品川学園、八潮学園、浅間台小学校、城南小学校、城南第二小学校、立会小学校、鮫浜小学校、御殿山小学校、港南小学校、浜川小学校

苦手科目の対策は勿論、先取り学習、受験対策など生徒に合わせた授業を行っています。

南品川教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

やる 出来る 楽しくなる YDK
日本体育大学
総合型選抜
合格
東京都立荏原看護専門学校
総合型選抜
合格
都立北園高校
一般入試
合格
都立目黒高校
一般入試
合格
都立八潮高校
一般入試
合格
都立深沢高校
一般入試
合格
都立第一商業高校
一般入試
合格
都立雪谷高校
推薦入試
合格
都立桜町高校
推薦入試
合格
都立美原高校
推薦入試
合格
私立東海大学付属高輪台高校
一般入試
合格
私立國學院高校
一般入試
合格
私立品川翔英高校
一般入試
合格
私立目黒日本大学高校
推薦入試
合格
私立日本大学櫻丘高校
推薦入試
合格
私立大森学園高校
推薦入試
合格
私立日本体育大学荏原高校
推薦入試
合格
私立東洋高校
推薦入試
合格
品川翔英中学校
2科入試
合格
高輪中学校
2科入試
合格
目黒日本大学中学校
4科入試
合格
東海大高輪台中学校
4科入試
合格
文教大学付属文教中学校
4科入試
合格
埼玉栄中学校
4科入試
合格
盛岡白百合中学校
4科入試
合格

南品川教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 20,900円 (税込)
高2生
週1回 月額 19,800円 (税込)
高1生
週1回 月額 18,700円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 17,600円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 14,300円 (税込)
小5生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 12,100円 (税込)
45分授業 週1回 月額 7,150円(税込)
  • 小学生(45分)授業は一部実施していない教室があります。
  • 授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。

週2回以上の授業料詳細を見る

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
13:20~14:50 - - - - - Z
15:00~16:30 - - A - - A
16:40~18:10 B B B B B B
18:20~19:50 C C C C C -
20:00~21:30 D D D D D -
  • ※原則として、日曜日はお休みです。

    ※祝日は通常通り開校しております。






教室からのお知らせ

◇南品川教室の無料体験授業◇

塾に行くことに抵抗あるお子さんもいらっしゃるかと思います。
初めての通塾をご検討されるなら尚更不安もありますよね。
でも一度、体験授業を受けてみて下さい!
不安を解消してくれる快活な室長と
優しく、楽しい、誠実な講師が皆さんをお迎え致します。

無料体験授業実施中です。
(60分・1教科を無料で受講できます。費用は一切かかりません。)

まずは、下記よりお気軽にお問合せ下さい。
電話:03-3471-3624
(受付:平日14時~21時/土曜日14時~18時)

☆南品川教室の定期テスト対策☆

南品川教室は
教室近隣の小・中学校の定期テスト対策に完全対応
 
通塾している教科はもちろん
普段は習っていない教科の対策も万全!
「定期テスト対策授業」で点数UP!を実現します。
 
南品川教室のテスト対策は
テストに出るところや苦手分野に
絞って勉強することができるから
点数UPへ一直線!!
できるようになるまで徹底指導します!
 
わからない問題は質問もOK!
定期テストの点数UPなら南品川教室にお任せください!

◇過去合格実績◇

2024年度

【大学受験】
日本体育大学、東京都立荏原看護専門学校

【高校受験】
北園高校、目黒高校、八潮高校、深沢高校、第一商業高校、雪谷高校、桜町高校、美原高校、東海大高輪台高校、國學院高校、品川翔英高校、目黒日本大学高校、日本大学櫻丘高校、大森学園高校、日本体育大学荏原高校、東洋高校

【中学受験】
高輪中、目黒日本大学中、品川翔英中、東海大高輪台中、文教大学付属中、埼玉栄中、盛岡白百合中

◇お子様の様子が分かる年3回の面談◇

南品川教室では春、夏、冬の年3回面談を実施しております。

面談では教室でのご様子や授業の進捗は勿論、ご家庭、学校でのご様子、進路等多岐にわたってお話を伺います。

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

学習コンテンツ

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像授業

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートします。実験やCGなどを交えた楽しい映像授業と教材「フォレスタ」での演習で、理解が深まり基礎力定着と成績アップにつながります。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

ESAT-J対策講座

東京都で実施される、中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)対策を個別指導90分の中で実施します。タブレットを使って出題形式や評価ポイントを押さえた内容に取り組み、目標に合わせた指導を行います。

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

南品川教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)