入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

個別指導の明光義塾 和歌山駅前教室 和歌山県和歌山市太田1-11-13O・Eビル 3F

明光義塾

教室情報

電話番号
受付時間
平日14:00~21:00  土曜14:00~20:00
設備
自習室完備
住所
〒640-8323 和歌山県和歌山市太田1-11-13O・Eビル 3F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
JR和歌山駅前 徒歩3分
アクセス
東口改札を出て、南へ。少し進むと散髪屋さんの入ったビルあります。そのビルの3Fです。

和歌山駅前教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室の特色

【10/2更新】
無料体験授業実施中!お申込みはこちらから。

明光義塾和歌山駅前教室のHPをご覧いただきありがとうございます!教室長の前田(まえだ)と申します。

▼勝負の2学期です!
中間テストが終わったと思えばもう2学期ですね。
「中間テストの結果はバッチリ!期末テストはもっといい点とるぞ!」
「中間テストの結果あまり良くなかった…期末テストが不安だな…」
「体育大会や文化祭があって忙しくなりそう、テスト勉強の時間が取れるか心配…」
「模試の判定が思うように伸びなかった…今のままで志望校に合格できるのか不安…」
それぞれ色々な思いを抱えているかと思います。

そんな時は明光義塾和歌山駅前教室に是非ご相談ください!!

明光義塾の個別指導は・・・
▷生徒さんの状況を踏まえたオーダーメイドの授業。
自習室完備。
▷中学受験・高校受験・大学受験対策可能。
学校のフォローテスト対策もOK!
▷テスト前は普段受講していない科目の対策も可能。
ノート指導勉強の仕方を指導。

秋以降学習単元が難しくなり、苦手を作ってしまいやすい時期です。苦手を得意にし、一つずつ「できる」を積み重ね大きな自信となるように明光義塾で一緒に頑張りましょう!

▼テスト対策授業受付中!
2学期の定期テストが始まっていきます。どうせ勉強するなら成果の出る勉強をした方が断然イイはず!テスト勉強を通じて自分にあった勉強方法を身につけませんか?
無料体験授業でテスト範囲を行うこともできます。一度テスト前に無料体験授業を是非受けて下さい!

(※お席に限りがありますのでお早めにお申し込み下さい。)
たくさんの方とお会いできるのを楽しみにお待ちしております。
無料体験授業実施中!お申込みはこちらから。

お問い合わせはこちら▶TEL:073-474-8119
②WEB (24時間OK) 体験授業はコチラ
(※ご自宅で「オンライン個別指導」も受講可能!)

教室画像

エレベーター降りてすぐ教室になります。
コロナ対策はもちろんしています。
進学説明会の様子です(コロナ禍前のものです)
授業前後は除菌を行っています。
当教室は自習「室」。席は増席可能。
各学年向けのICTコンテンツも揃えてます(画像は高校生用)

合格実績

大学受験

和歌山大学、群馬大学、関西医療大学、神戸学院大学、近畿大学、神戸薬科大学、龍谷大学など

高校受験

星林高校、向陽高校、和歌山工業高校、和歌山信愛高校、開智高校、那賀高校、

中学受験

和歌山大学教育学部附属中学校、大阪体育大学浪商中学校

実績対象の教室

和歌山駅前教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

和歌山信愛高校、近畿大学附属和歌山高校、智辯和歌山高校、開智高校、向陽高校、桐蔭高校、海南高校、星林高校、市立和歌山高校、県立和歌山高校、貴志川高校、和歌山東高校、和歌山工業高校、和歌山商業高校、和歌山北高校、羽衣学園高校、近畿大学泉州高校、大阪体育大学浪商高校など

一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれの大学受験対策ができます。

中学生

日進中学校、東中学校、城東中学校、高積中学校、向陽中学校、桐蔭中学校、開智中学校、和歌山信愛中学校、智辯和歌山中学校、近畿大学附属和歌山中画工、和歌山大学教育学部中学校、紀之川中学校、中津中学校、明星中学校など

志望校対策も定期テスト・内申対策も両方できます。

小学生

宮小学校、宮前小学校、岡崎小学校、太田小学校、新南小学校、和歌山大学教育学部附属小学校、四箇郷小学校、四箇郷北小学校、東山東小学校など

中学受験対策もできます。

教室のキャンペーン

和歌山駅前教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
13:20~14:50 - - - - - Y
15:00~16:30 - - - - - A
16:40~18:10 B B B B B B
18:20~19:50 C C C C C C
20:00~21:30 D D D D D -
  • 毎週日曜日は休校日。

教室からのお知らせ

明光義塾の授業はどんな感じ?

授業についてよくいただくご質問です。
 
◆どんな授業?
明光義塾では、生徒が自分のわかったことを講師に説明したり、それを記録したりすることで、自分の成長を実感できる授業を行っています。
講師の一方的な説明だけでは力はつきません。正しい勉強の仕方と勉強に対する気持ち。どちらも大切にして、生徒の成長をサポートします。
 
◆いつからでも始められる?
コース制ではありません。いつでも学習を始めることができます。
 

土曜補講へ是非お越しください。

毎週土曜日13:20~14:50で土曜補講実施中!
▼塾外生の方も参加OK!
▼費用は無料!
▼定期テストの勉強、各種検定対策もOK!
是非ご活用ください。

【高校生対象】 受験のプロの授業を映像で! 

高校生のみなさん、明光で「早めの進路選択」→「受験対策」を始めましょう!

明光義塾で受講できる、映像学習「MEIKO MUSE」は一流の予備校講師による充実した授業が魅力のコースです。苦手科目は個別指導コース、得意科目やワンランク上を目指したい科目は映像学習。
個別と映像を組み合わせれば、学習効率も格段にアップします!
MEIKO MUSEを活用し、早めの受験勉強スタートで志望校合格を勝ち取りましょう!
 

◇◆9月のお得なキャンペーン情報◆◇

◇◆友人紹介入会特典◇◆
①入会金無料。
②ご入会者に4コマ授業プレゼント!
③入会者に図書カード1000円分
 紹介者に1000円分の図書カードプレゼント。

▼無料学力診断テスト、無料体験授業
 も行っています。詳しくは教室へお問合せ下さい。

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

オンライン授業

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像学習

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

QUREO(プログラミング)

子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

和歌山駅前教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00