教室情報
天童教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
ゴールデンウィーク期間休校のお知らせ
4月27日(日)~5月5日(月)は休校とさせていただきます。
<塾生の受験体験談・明光義塾天童教室に通って良かったこと>
自分が分からない問題を分かるまで教えてもらえることがとても良いです。振り返りノートに分かったことをまとめて、先生に説明することでしっかりと身についている感覚を実感できます。私は勉強時間を増やすことが一番効果的な学習方法だと思います。塾の自習スペースを活用することで勉強の習慣を身につけることができました。 (山形西高校 普通科 合格)
明光の先生方は生徒のことをよく見ているところが良かったです。私は自分の強みや長所をよく理解せずに過ごしていました。先生が私の良いところや特徴、考え方などを伝えてくれたことで、前向きな心や自信がつき自分に合う勉強法を探すきっかけになりました。部活や生徒会活動との両立が大変でしたが手帳を書くことを習慣づけ、スキマ時間を使って勉強時間を確保し「これは今日必ずやる」などメリハリをつけて両立を心がけました。(山形商業高校 総合ビジネス科 合格)
私が明光義塾に通って満足したことは、先生と生徒の距離が近く、授業時間外も気にかけてくれたことです。そのため自習や家庭学習で疑問が生まれた際にも気軽に先生に質問することができました。塾の先生からのアドバイスで、自分の求めるものがそろった大学に出会うことができました。教科の学習に限らず、進路についても的確なアドバイスがもらえたのが良かったです。 (東京農工大学 工学部 生命工学科 合格)
努力は必要。でも、無駄は不要だと思う。個別指導で、やる気を最短で最高の結果につなげます。
☆定期的なカウンセリングで悩みが解決☆
生徒カウンセリング、保護者カウンセリングに力を入れていますので、お子様の悩みも、保護者様の悩みも解決することができます。進路に関すること、ご家庭での生活リズムや学習方法についてなど、お悩みのことがありましたら遠慮なくご相談下さい。
☆テスト前の学習のポイント☆
学校ワークの進捗管理も徹底し、テスト直前は「各学校のテスト傾向に合わせた問題演習」で高得点が取れるよう指導しています。
私のモットーは二つ。
「生徒さんが自信を持てるようになること」
「成果を出すこと」
これからも地域の皆様のお役に立てるよう頑張ります!

教室画像
お通いの生徒さんの学校
高校生
山形東高校、山形南高校、山形西高校、山形北高校、山形中央高校、山形商業高校、寒河江高校、東桜学館高校、天童高校、村山産業高校、日大山形高校、山形城北高校、山形明正高校、霞城学園高校
中学生
天童第一中学校、天童第二中学校、天童第三中学校、天皇第四中学校、東桜学館中学校、高楯中学校、神町中学校
小学生
天童中部小学校、天童北部小学校、天童南部小学校
天童教室のYDK
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。