入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]10:00~21:00(土日祝含む)

個別指導の明光義塾 イオン米沢教室 山形県米沢市春日2-13-4 イオン米沢店 2階

明光義塾

教室情報

電話番号
受付時間
14:00~21:00(土曜日は20:00まで、水曜、日曜日はお休み)
設備
自習室完備
住所
〒992-0044 山形県米沢市春日2-13-4 イオン米沢店 2階
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
●米沢駅から自転車で13分/●西米沢駅から自転車で13分/●南米沢駅から自転車で15分/●イオン米沢前(バス停)
アクセス
イオン米沢の2階にあります。ミスタードーナッツの上です。

イオン米沢教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

教室の特色

☆令和7年度高校入試 興譲館探求科合格率100%達成!!☆
 令和7年度高校入試は、鶴城高校の新設、米沢東高校の特色入試の先行実施など、これまでと状況が異なる入試でした。令和8年度は特色入試が完全実施される年です。公立高校の倍率が上がると言われていますが、この南学区の状況がどう変わるかの予測は難しいところです。運が良ければそれほど勉強せずとも合格できてしまう今の入試では、「高校に入った後に上位を狙える状態で合格できるか」が大切です。大した努力をせずに成功を勝ち取ってしまうと、何もしなくても大丈夫という経験になり、高校3年間で必ず後悔する時期が訪れます。全力で努力をして合格を勝ち取りましょう。

 近年、ほとんどの中学校で1学期の中間テストが無くなりました。それにより、1学期期末テストの範囲が広くなります。とくに中3生にとっては、内申点を決める大切なスタートです。さらに特色入試が始まり、内申点の重要性は増しています。自分が思っているタイミングより早めにテストに備えましょう。

イオン米沢教室では次の5つの柱で授業を進めています。
①合格までのプランニング
②勉強の仕方の指導
③生徒一人一人に合わせた授業
④目標を達成するための進路指導
⑤定期的な生徒面談、保護者面談による指導内容の共有


 個別指導のパイオニアである明光義塾。イオン米沢教室では、自分で考え行動し、問題を解決できる力を身につけるための授業を行っています。合格を勝ち取るためにどんな学習が必要なのか、そしてその先の夢を叶えるためにはどんな行動や経験が必要なのか。生徒一人ひとりに合わせた学習プランを作成します。まずは無料の学習相談にお越しください!

 電話番号      0238-23-2818
 受付時間    14:00~21:00
          (土曜日は20:00まで)
*毎週水曜、日曜日は定休日です。

4/29(火)30(水)は休講です。

合格実績

大学受験

東北大学、千葉大学、埼玉大学、新潟大学、山形大学、秋田大学、宮城教育大学、山形県立保健医療大学、会津大学、新潟県立大学、秋田県立大学、明治大学、法政大学、日本大学、東洋大学、専修大学、国士館大学、文教大学、淑徳大学、東海大学、帝京大学、武蔵野大学、東北学院大学、東北福祉大学、東京農業大学、北里大学、国際医療福祉大学、新潟医療福祉大学、関東学院大学、玉川大学、工学院大学など

高校受験

米沢興譲館高校、長井高校、米沢東高校、米沢鶴城高校、南陽高校、高畠高校、米沢中央高校、九里学園高校、日大山形高校、東海大山形高校、など

実績対象の教室

イオン米沢教室、米沢南教室、南陽教室、会津若松教室、会津白虎教室、会津飯寺教室、喜多方教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

米沢興譲館高校、米沢東高校、米沢中央高校、九里学園高校 など

学校進度に対応した学習や、大学入試における一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれの大学受験対策ができます。

中学生

米沢第一中学校、米沢第二中学校、米沢第四中学校、米沢第六中学校、米沢第七中学校、高畠中学校、川西中学校 など

定期テスト対策、実力テスト対策、入試対策など、個々のニーズに応じた授業を受けることができます。

小学生

北部小学校、万世小学校、西部小学校、窪田小学校、上郷小学校など

学校進度に合わせた授業や、先取り授業、中学受験対策など、様々なニーズにお応えします。。

イオン米沢教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

やる 出来る 楽しくなる YDK
中学1年生
2学期期末テスト(数学)
28点→80点!
中学2年生
2学期期末テスト(数学)
40点→86点!
中学3年生
2学期期末テスト(数学)
59点→99点!
中学3年生
2学期期末テスト(数学)
26点→68点!
中学3年生
2学期期末テスト(社会)
66点→89点!
中学2年生
2学期期末テスト(数学)
72点→94点!
中学3年生
2学期期末テスト(数学)
69点→90点!
中学3年生
2学期期末テスト(社会)
57点→81点!
中学3年生
2学期期末テスト(数学)
37点→75点!
中学2年生
2学期中間テスト(国語)
64点→90点!
中学2年生
2学期中間テスト(社会)
37点→75点!
中学3年生
2学期期末テスト(数学)
51点→81点!
中学2年生
2学期中間テスト(国語)
43点→74点!
中学2年生
2学期中間テスト(社会)
50点→80点!
中学2年生
2学期中間テスト(理科)
48点→85点!
中学2年生
2学期中間テスト(国語)
54点→84点!

教室のキャンペーン

イオン米沢教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
15:00~16:30 - - - - - A
16:35~18:05 B B - B B B
18:10~19:40 C C - C C C
19:45~21:15 D D - D D -
  • 曜日・時間によって座席が全て埋まってしまうことがありますので、お早めにご相談ください。

教室からのお知らせ

小学生から大学入試を意識した学習を始めよう!

大学入試で最も重要な科目が英語と数学です。英語は出来て当たり前、数学はライバルと差をつけるために必須です。この2科目は早期学習が最も効果的です。

■イオン米沢教室の算数■
算数に大切なことは「本当のわかった!」です。本当のわかったにするには、きちんと解き方を説明できるかが重要です。明光義塾の対話式の授業で、本当の分かったを身につけよう!

■イオン米沢教室の英語■
フォニックスをもとにした英語学習と、早期英検獲得の文法学習を行っています。小学校卒業までに英検を取ろう!

中学生限定!勉強の仕方ガイドプレゼント!

 勉強に行き詰ったり、成績が伸び悩んだりしたとき、やらなければならないことは勉強の仕方を変えることです。同じことをやっても同じ結果しか出ません。とはいえ、自分のやり方のどこを変えればいいのかは、なかなか気づきにくいものです。
 イオン米沢教室では、勉強の仕方も含めて指導しています。教室で積み上げてきたものを結集した勉強のやり方を、現在無料で提供しています。自分を変えたい人、もっと成長したい人、いつでも相談に来てください!
☆無料学習相談受付中☆

合格までの学習計画を作ります!

 高校入試や大学入試で重要なことは、正しい学習計画を作ることです。正しい学習計画とは何かというと、合格の道筋に乗った学習が出来ているか、です。
 特に大学入試では様々な選択肢があり、今何を勉強すればいいのか、1年後どれぐらいのレベルにいなければならないのかなど、様々な合格ルートが存在します。ただそのルートに乗っているかの判断を自分で行うのは難しく、さらに合格の可能性が高いルートを選ぶことはますます困難です。そのために私たちがいます。合格への道筋を、一緒に作りましょう!

勉強のスタートは昨日の復習から!

 1学期中間テストを実施しない学校が増えています。それによって期末テストの範囲が広くなり、より多くのものを覚えなければならなくなっています。記憶の定着を図るために復習のタイミングがとても大切です。そこで逃しがちになるのが「昨日の復習」です。記憶の定着には思い出す時間が大切になるのですが、その時間を取れているでしょうか?「勉強のスタートは昨日の復習から」を合言葉に、思い出す時間をたくさん取りましょう!

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

学習コンテンツ

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

中学受験算数の頻出52単元を徹底演習。AIが一人ひとりの苦手を分析し、まちがえた問題は「くり返し演習+類題演習」で完全定着を目指します。基礎力アップ、偏差値アップに効果的です。

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像授業

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートします。実験やCGなどを交えた楽しい映像授業と教材「フォレスタ」での演習で、理解が深まり基礎力定着と成績アップにつながります。

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

イオン米沢教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)