入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室情報

電話番号
受付時間
平日/16:00~21:00、土曜日/9:00~20:00、日曜日/休校
設備
自習スペース完備
住所
〒751-0829 山口県下関市幡生宮の下町28-14さがのビル 2F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
JR幡生駅より徒歩20分、サンデン山の田バス停より徒歩2分
アクセス
サンデン山の田バス停(郵便局前)から、東駅方面へ徒歩2分。茶色のビルが目印です。

山の田教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室の特色

【 5/31(水)更新 】

新学年、最初の定期テストはいかがでしたか?
テストは、結果ではなく「テストまでの行動」の振り返りが大切です!

1ヶ月後の期末テストに向けて一緒に対策を実施していきましょう!

~教室内イベント情報~
 
◎全国統一小学生テスト
受験料:無料
試験日:6/4 (日) 9:00 ~
対象:小学1 ~ 6年生
 
全国統一テストは、学力を測るだけではなく学力を伸ばすための模試です。
テストの詳細・お申込みはこちらからご覧下さい。
 
◎漢字検定
申込締切日:5/22 (月)
検定日:6/24 (土)
 
合格に向けた漢字検定対策授業も受け付けております。
詳しくは教室までお問合せください。
 
◎英語検定
申込締切日:4/28 (金)
検定日:一次試験5/27 (土) 二次試験7/9 (日)
 
今回の受付は終了しましたが、当教室では年3回の申込と合格に向けた英検Ⓡ対策授業を受け付けております。
次回検定は、9/30(土)を予定しております。

 


~明光義塾山の田教室の5つの魅力~

①定期テスト・入試対策
通常の授業に加えて定期テスト対策や講習を実施し、
成績UPや志望校合格を全力でサポートします!

②家庭学習にも対応
塾がない日でも「MEIKO!家スタディ」を利用することで、
家庭で「質」と「量」を意識した学習が行えます!

③自習しやすい環境
個別の自習席を完備しており、教室内はとても静かで集中できます!

④安心感のある温かい教室
面倒みと長年の経験をもとに、一人ひとりに寄り添って対応しています!

⑤カウンセリングの充実
定期テストや模試、日頃の授業の様子から生徒さんの学習状況を振り返り、
生徒さんに適した目標設定と進捗管理を実施します!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当教室はatama+導入塾です!!
個別指導×AI教材
個別指導×ICT教材

最短成績UPをご体感ください!


無料体験ご希望の場合☞ここをクリック
教室見学ご希望の場合☞ここをクリック
資料請求ご希望の場合☞ここをクリック
お電話でのお問い合わせ☞083-255-4691

Instagramを開設しました。
こちらからご覧ください!


TEL:083-255-4691(教室長 古河)

教室画像

小学生から高校生まで幅広く在籍しています!
大人気!プログラミング授業風景♪
一人ひとり個別のブースに分かれて授業をします!
一人ひとりのカリキュラムでサポートします!
入試までのカウントダウン
Instagram始めました♪

合格実績

大学受験

国公立大 / 九州大学(理)、長崎大学(医・工)、広島大学(薬)、山口大学(理・人文)、岡山大学(経)、大分大学(理)、九州工業大学(工)、愛媛大学(社会共創)、北九州市立大学(外・法・経)、山口東京理科大学(薬・工)、下関市立大学(経)、県立広島大学(生物資源)、山口県立大学(社会福祉)、宇都宮公立大学(国際)                                      私立大 / 慶應義塾大学、同志社大学、立命館大学、産業医科大学、西南学院大学、福岡大学、山口学芸大学、京都産業大学、西南女学院大学、広島国際大学、福岡工業大学、西日本工業大学、広島工業大学、岡山理科大学、九州産業大学、日本赤十字看護大学(看)、福岡女学院看護大学(看)など                            専門学校 / 岩国看護学校、北九州市立看護専門学校、製鉄記念八幡看護専門学校、下関看護リハビリテーション学校

高校受験

下関西高校19名(全員合格)、下関南高校21名(全員合格)、豊浦高校29名(全員合格)、下関工科高校29名、下関商業高校15名、長府高校12名、その他公立高校29名

実績対象の教室

2023年度下関市内全ての明光義塾の実績となります。

山の田教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
2023年度
明光義塾 山の田教室内
テスト結果
下関中等教育 1年生
学年末テスト(英語)
69点→84点!
下関中等教育 1年生
学年末テスト(国語)
92点!
下関中等教育 1年生
学年末テスト(国語)
85点!
山の田中 1年生
学年末テスト(社会)
33点→40点!
山の田中 1年生
学年末テスト(英語)
18点up!
山の田中 1年生
学年末テスト(英語)
10点up!
山の田中 2年生
学年末テスト(数学)
39点→46点!
山の田中 2年生
学年末テスト(数学)
35点→41点!
山の田中 2年生
学年末テスト(国語)
10点up!
山の田中 2年生
学年末テスト(合計)
25点up!
川中中 2年生
学年末テスト(社会)
26点→40点!
川中中 2年生
学年末テスト(数学)
44点!
川中中 2年生
学年末テスト(社会)
40点!
垢田中 2年生
学年末テスト(英語)
5点up!
下関中等教育 2年生
1学期中間テスト(数学)
62点→88点!
下関中等教育 2年生
1学期中間テスト(英語)
84点→92点!

山の田教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
09:30~11:00 - - - - - S
11:10~12:40 - - - - - T
16:20~17:50 A A A A A -
18:00~19:30 B B B B B -
19:40~21:10 C C C C C -
  • 日曜日は休講日です。
    ただし定期テスト勉強会や模擬試験、漢字検定、英語検定、数学検定を日曜日に実施する場合がございます。

教室からのお知らせ

お問い合わせからご入会までの流れ

①「HPを見て・・・」とお電話ください。
TEL:083-255-4691(教室長 古河)
  
②無料学習相談のご予約をお願いします
ご希望の日時をお伝えください。
【受付時間】
平日/16:00~21:00
土曜日/9:00~20:00
  
③学習相談・教室見学・体験授業
生徒さんと保護者様ご一緒にお越しください。
ご要望・ご相談をうかがい、お子様におすすめのプランをご提案いたします。
  
④ご入会手続き!

~『明光義塾×アタマプラス』~

学力を伸ばすためには、つまずきを一つずつ解消することが大事。
小学校内容理解が不十分なまま進学すれば、中学校でつまずきます。消化不良を起こして高校に進むと、学習が思うように進まないのも当然です。
【atama+】はAIを活用した次世代学習システム。「アタマ先生」が分析に基づきつまずきを正確に特定。
さらに、明光の講師が目標達成に向けて徹底的にサポートします!

自習スペースがご利用いただけます。

山の田教室では、授業以外でも勉強に取り組む姿勢や意欲を大切にしています。
『家では集中して勉強に取り組めない』
『自分で机に向かうきっかけが作れない』
そんな塾内生向けに自習スペースを開放しています。
授業の予習・復習にぜひご活用ください。

【平日】16:20~21:10
【土曜】9:30~12:40
【日曜】お休み

ご利用は予約制となっております。
詳細は、教室にお問い合わせください。

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
  • 考える力が身につく授業

    個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。

  • きめ細かいカウンセリング

    一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。

  • 個別指導塾No.1の情報力

    全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。

「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

オンライン授業

ブロードバンド予備校

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

アーテック(ロボット組み立て)

ロボットの組み立てとプログラミングの両方ができ専門知識が基礎から学べます。ブロック型のパーツをつなげロボットを作りながら成功と失敗を積み重ね「自分でできた!」という自信と考える力が身につきます。

山の田教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00