入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]10:00~21:00(土日祝含む)

教室情報

電話番号
受付時間
月~土 14:30 以降
設備
自習席 駐輪場 駐車場
住所
〒370-3524 群馬県高崎市中泉町662-5 池津ビル 2F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
●井野駅から自転車で16分/●高崎問屋町駅から自転車で17分/●北高崎駅から自転車で18分
アクセス
中泉交差点より100m

高崎北教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

教室の特色

8/1更新

 

\群馬南中・群馬中央中・中尾中の方必見/
夏休み明けの授業の予習・テスト対策は明光にお任せ!

8月から明光義塾ではじめるメリット★
①夏休み明け定期テスト・実力テストにきめ細かに対策!
2学期(後期)以降に備えて予習・復習!
③夏休みの宿題のサポート!※大至急ご連絡ください
④部活・クラブチームを引退して、今すぐ受験対策をはじめたい方もご相談ください!
 
<今からスタートされる方におすすめの通塾パターン>
【小学生】早めに中学準備をはじめたい! 週3回(英・算・国)
【中1・2生】部活と両立して主要教科の基礎を固めたい! 週2回(英・数)
【中1・2生】主要教科+苦手な理科を対策したい! 週3回(英・数・理)
【中3生】最後の内申対策をしたい! ※教科・回数は志望校をふまえて要相談
【高校生】推薦入試対策・評定対策をしたい 週3回 英・数+理科or社会


こんなお子さまが明光義塾に向いています
定期テストをはじめとした内申点(評定)対策と入試対策の両方をしてほしい
何から手をつけていいのか分からないので、勉強の仕方から教えてほしい
学校の予習・復習をしたい
自分から先生に質問するのが苦手
学校の授業や課題のサポートもしてほしい
家だと集中して学習できないので、勉強できる環境が欲しい
集団塾だと授業のレベルとスピードについていけない
  
成績アップの秘訣は、自分の学力レベルに応じた問題に取り組むこと!

ぜひ体験授業でお子さまに最も効果的な学習方法をご体感ください。

 

\8月からの通塾スタートをお得に応援/

8月30日までの期間限定キャンペーン実施中

・教材1冊プレゼント
・週2回以上の通塾で4回分の無料受講券プレゼント

その他オリジナルグッズもプレゼント

 

休校日 8/12(火)~16(土)、毎週日曜日

無料体験はコチラ

教室画像

講師は生徒間をこまめに移動します。
講師依存をセーブし、理解力の検証を行います。
質問をしたり、自分のペースで取り組めます。

お通いの生徒さんの学校

高校生

指導実績校:高崎高校、高崎女子高校、群馬高専、高崎北高校、高崎経済大学附属高校、高崎東高校、高崎商業高校、高崎工業高校、藤岡工業高校、勢多農林高校、安中総合高校、藤岡中央高校、松井田高校、中央中等教育学校、前橋女子高校、前橋南高校、前橋商業高校、前橋西高校、前橋工業高校、市立前橋高校、渋川高校、渋川女子高校、渋川青翠高校、渋川工業高校、玉村高校、東京農業大学第二高校、高崎商科大学附属高校、高崎健康福祉大学高崎高校、前橋育英高校、明和県央高校、共愛学園高校、本庄東高校、本庄第一高校、新島学園高校、桐生第一高校、富岡実業高校、渋川青翠高校

中学生

指導実績校:群馬南中学校、群馬中央中学校、中尾中学校、中央中等教育学校、八幡中学校、新島学園中学校、共愛学園中学校、長野郷中学校、箕郷中学校、榛東中学校、大妻嵐山中学校

小学生

指導実績校:桜山小学校、堤ヶ岡小学校、中川小学校、金古小学校、金古南小学校、上郊小学校、国府小学校、長野小学校、箕輪小学校、車郷小学校、塚沢小学校、東部小学校、浜尻小学校、新高尾小学校、中央小学校、城東小学校、東小学校、北小学校、西小学校

教室のキャンペーン

高崎北教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
16:55~18:25 B B B B B B
18:30~20:00 C C C C C C
20:05~21:35 D D D D D -
  • ※期別講習時は、これより前の時間帯を設けることがあります。
    ※4月上旬~7月中旬まで、部活考慮時間割を採用しています。
    Bコマは、平常時で16:55、部活考慮時で17:10開始です。
    時間割を15分間遅らせます。

教室からのお知らせ

☆予定 キャンペーン グループ教室近況 

☆他塾の講習を受けた方、必見!『のりかえ』3大チェックポイント

①必要なのは、復習だったのでは?
上位者以外は、予習よりも復習を優先すべきです。復習が仕上がっている方は、予習も効果的でしょう。

②1教科あたりの時間や回数を計算しましたか?
5日間×1日3教科=15コマ。5教科でわると1教科約3回で予習が半分。では、復習はどれくらいやれましたか?

③質問できた?
講師と教室長のダブルサポート!

☆小学生の家庭より     ☆入会までの流れ

☆小学生の家庭より感謝の言葉が続々・・・

学校の宿題は毎年大きく変動。塾の宿題をどれくらい出して良いのか希望をとっており、好評をいただいております。

☆入会までの流れ

問い合わせ
  ↓
無料体験学習やカウンセリング
お子さんに適したカリキュラム提案
  ↓
当日または後日
入会の意思表示(曜日や時間帯の聞き取り)
  ↓
曜日・時間帯・カリキュラム・テキストの検討
  ↓
授業開始
月の途中からでも入会可能
開始月の受講回数分を授業単価で計算します。

☆集団塾の講習がうまくいかなかったという方へ

 集団塾の授業でペースが合わなかった方、実施問題などでのアレンジがきかなかった方、ぜひ個別指導の利点を感じ取って下さい。
 また、集団塾の講習などは、複数タームの中から選択して参加したり、実施単元の選択制を採用しているところが少なくありません。よく寄せられる相談の中に、「◎◎と△△のところが、カリキュラムからそっくり抜けていた。」「◎◎と△△のところを補講してほしい。」などがあります。当塾では、事前の生徒・保護者面談で、実施科目・単元・スケジュール等を相談しながら進めることができます。

☆個別指導の利点はこんなところにも

 理科4分野や地理・歴史のうち、どこから始めるのか、どこで切り替わるのかは、学校によって異なります。当塾では、今学校でやっている内容を進めますので、集団指導塾にありがちな「学校と塾が違うところをやっている」といったことはなくなります。常に定期テスト対策を実施しているものとご理解ください。個別指導の強みを最も実感いただける部分です。
 別のカリキュラムを組むこともできます。英検・前学年内容・受験社会・中学受験対策など、様々なコースを進めている生徒さんがいます。ご希望をお申しつけ下さい。

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

学習コンテンツ

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

QUREO(プログラミング)

子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像授業

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートします。実験やCGなどを交えた楽しい映像授業と教材「フォレスタ」での演習で、理解が深まり基礎力定着と成績アップにつながります。

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

高崎北教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)