入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

個別指導の明光義塾 松永教室 広島県福山市今津町3-71 小林ビル 1F

明光義塾

教室情報

電話番号
受付時間
平日13:00~21:00、土曜13:00~19:30(日曜は休校日です)
設備
駐車場2台(教室建物の裏側にあります)、駐輪スペースあり、自習席あります
住所
〒729-0111 広島県福山市今津町3-71 小林ビル 1F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
JR松永駅北口から徒歩1分、安全&安心の好立地にあります。
アクセス
JR松永駅北口の階段を降りると、正面左側に青と黄色の看板が見えます。お気軽にお越しください!

松永教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室の特色

(2023.9.29更新)
こんにちは!
「明光義塾 松永教室」です。

詳しくて分かり易い!
デジタルパンフレットを作成しました!

▶コチラからご覧ください。◀


0120-931-759(教室直通フリーダイヤル 教室長:槇原)
無料体験授業お申込は
こちら

※9/30(土)は英検実施のため恐縮ですが9:00~15:30までお電話受付致しかねます。

*************************


\2学期スタートダッシュを狙おう!/

小学生用コース・中学生用コース・高校生用コース 
など学年、志望校や目標に合わせたあなた専用のコースがございます♪


★入塾や体験授業等のお問い合わせはこちらからお申込みください。

\英検対策 受付中/
英検対策のお問い合わせは
こちらから

QUREOプログラミング教室 受付中/
小学生に大人気!プログラミングのお問い合わせは
こちらから


【教室開校時間】
月曜~金曜 13:00~21:30
土曜 13:00~20:00

【休校日】
日曜、9/1(金)、9/2(土)、9/30(土)
休校期間中の入塾や体験授業等のお問い合わせは
こちらから


松永中の生徒様へ
英語の授業がこれまでの文法重視の授業から「聞く」「話す」を重視する授業内容に大きく変化しています。
しかし定期テスト時の提出物やテスト本番の問題(特に2学期以降)では文法問題の理解や単語暗記が必要になるため、明光義塾の授業では「読む」「書く」の練習を中心に対策することで4技能学習に対応します。


大成館中の生徒様へ
教科を問わず、学年の前半は他の中学校と比べて若干授業ペースがゆったりとしていますが、2学期~3学期にかけて徐々にペースアップするなど進度に緩急があります。
明光義塾の授業では準拠先取りで学校の授業が「復習」内容になるよう授業を進め定期テストに備えます。


上記以外の中学校も対策しております!
精華中・済美中・市立福山中・想青学園中・私立中の生徒様もお通い頂いております。
各中学校によってテスト範囲、使用教材等が異なります。一人ひとりの目標、学校に応じた授業をご提供しておりますのでご安心ください。
ぜひお気軽に
こちらから


充実した設備
○駐輪スペース,駐車場完備
自習席完備 →授業がない日も自由に利用できます。 勉強習慣をつけたい皆さま、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。


教室長:槇原(まきはら)
0120-931-759(教室直通フリーダイヤル)

教室画像

お越しいただいた際には左側の扉を開いてお入り下さい。
教室のあるビル裏側に明光義塾専用駐車場が2台分あります。
入会時だけでなく、定期的に面談を実施しています。
松永教室の2023年度合格実績です。他多数掲示しています!
2023年度入試の合格体験記です。勉強法も参考になります!
パーテーションで区切られた授業スペースで集中、集中!

合格実績

大学受験

神戸大学、広島大学、岡山大学、岡山大学、愛媛大学、高知大学、大分大学、福山市立大学、叡啓大学、東京情報大学 京都産業大学 天理大学、大阪医科薬科大学、大阪経済大学、関西国際大学、近畿大学、森ノ宮医療大学、神戸学院大学、姫路獨協大学、兵庫医科大学、岡山理科大学、川崎医療福祉大学、吉備国際大学、就実大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島修道大学、福山大学(薬学部含む)、福山平成大学、安田女子短期大学、中国短期大学

高校受験

福山誠之館高校、福山市立福山高校、尾道北高校、尾道東高校、福山明王台高校、西条農業高校、芦品まなび学園高校、英数学館高校、尾道高校、銀河学院高校、近畿大学附属広島高等学校福山校、如水館高校、広島新庄高校、福山暁の星女子高校、岡山龍谷高校、国立弓削商船高等専門学校、国立呉工業高等専門学校、おおぞら高等学院

中学受験

広島大学附属福山中学校、広島大学附属三原中学校、県立広島中学校、県立三次中学校、今治東中等教育学校、市立福山中学校、盈進中学校、尾道中学校、如水館中学校、近畿大学附属広島中学校東広島校、近畿大学附属広島中学校福山校、楠隼中学校

実績対象の教室

松永教室、尾道教室、東尾道教室、庄原教室、因島教室5教室の合格実績です

お通いの生徒さんの学校

高校生

福山誠之館高校、福山大門高校、福山市立福山高校、福山明王台高校、福山葦陽高校、松永高校、神辺旭高校、福山工業高校、尾道北高校、尾道東高校、尾道商業高校、三原高校、三原東高校、近畿大学附属広島高校福山校、盈進高校、福山暁の星女子高校、銀河学院高校、尾道高校、如水館高校、金光学園高校、岡山理科大学附属高校、岡山龍谷高校、おかやま山陽高校

一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれの大学受験対策ができます。

中学生

松永中学校、大成館中学校、精華中学校、済美中学校、想青学園中学校、浦崎中学校、高西中学校、広島大学附属三原中学校、福山市立福山中学校、近畿大学附属広島中学校福山校、盈進中学校、福山暁の星女子中学校、尾道中学校、如水館中学校、金光学園中学校

志望校対策も定期テスト・内申対策も両方できます。

小学生

松永小学校、遺芳丘小学校、神村小学校、柳津小学校、藤江小学校、金江小学校、瀬戸小学校、赤坂小学校、想青学園小学校、西藤小学校、高須小学校、美木原小学校、浦崎小学校、広島大学附属三原小学校、ぎんがの郷小学校、福山暁の星小学校

中学受験対策・小学生英検対策・プログラミング教室・前学年からの戻り学習などそれぞれの現状と目標に合わせた個別プランを受講いただけます。

松永教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
松永中学1年生
1学期末テスト(数学)
86点
松永中学1年生
1学期末テスト(数学)
86点
松永中学1年生
1学期末テスト(社会)
86点
松永中学1年生
1学期末テスト(国語)
87点
大成館中学2年生
1学期末テスト(英語)
97点
大成館中学2年生
1学期末テスト(英語)
93点
大成館中学2年生
1学期末テスト(数学)
96点
大成館中学2年生
1学期末テスト(数学)
97点
大成館中学2年生
1学期末テスト(理科)
91点
大成館中学2年生
1学期末テスト(社会)
92点
済美中学2年生
1学期末テスト(英語)
98点
市立福山中学2年生
1学期末テスト(国語)
90点
市立福山中学2年生
1学期末テスト(社会)
92点
如水館中学2年生
1学期末テスト(数学)
100点
如水館中学2年生
1学期末テスト(社会)
93点
大成館中学3年生
1学期末テスト(理科)
90点
松永中学3年生
1学期末テスト(国語)
91点
松永中学3年生
1学期末テスト(社会)
92点
済美中学3年生
1学期末テスト(国語)
92点
済美中学3年生
1学期末テスト(理科)
94点
想青学園中学3年生
1学期末テスト(数学)
100点
想青学園中学3年生
1学期末テスト(社会)
91点
近大福山中学3年生
1学期末テスト(国語)
90点
近大福山高校2年生
1学期末テスト(数学前半)
99点
近大福山高校2年生
1学期末テスト(数学後半)
90点
明王台高校2年生
1学期末テスト(数学)
96点
尾道東高校2年生
1学期末テスト(世界史)
95点
金光学園高校3年生
1学期末テスト(数学)
100点
他、成績優秀者多数!
成績UP(+10点以上)
達成者多数!

松永教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 18,700円 (税込)
高2生
週1回 月額 17,600円 (税込)
高1生
週1回 月額 16,500円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中2生
週1回 月額 14,300円 (税込)
中1生
週1回 月額 14,300円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小5生
週1回 月額 12,100円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 11,000円 (税込)
明光みらい英語(45分)
週1回 月額 6,600円(税込)

※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る

時間割

【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
14:50~16:20 - - - - - A
16:30~18:00 B B B B B B
18:10~19:40 C C C C C C
19:50~21:20 D D D D D -
  • ※原則として、日曜日と月末29日以降(1・7・8月は除く)はお休みです。
    ※プログラミング教室(60分)の受講時間帯は教室へ直接お問合せ下さい。

教室からのお知らせ

小学生向け「QUREOプログラミング教室」について

明光義塾松永教室では
小学生を対象に
「QUREOプログラミング教室」を開講しています。

ただ今無料体験会を実施中!
2023年9月より、「マインクラフトコース」が新設!

月曜~土曜:15:00~20:00
体験会は上記の時間帯にて受付中です。

所要時間はプログラミング体験とご説明で約1時間程度です。
まずはお気軽に教室までお問い合わせ下さい。

☆お電話でのお問い合わせ:084-939-6801(担当:マキハラ)

定期テスト成績優秀者 ①中学生の部

英95 数100 国91 理88 社100(松永中1)
数95 国95 社93(松永中1)
数91 社86(大成館中1)
数85(済美中1)

英96 理97 社91(大成館中2)
理95 社100(大成館中2)
社93(大成館中2)

英88 数85 国85 理91 社88(松永中3)
数88 理91 社95(松永中3)
国97 社93(大成館中3)
数85(浦崎中3)


他優秀者多数!よく頑張りました!
(上記は一例です、教室入口に多数掲示しています)

お友達を紹介して下さい^^

明光義塾松永教室では、友人紹介キャンペーンを実施中!


①塾生のあなたがお友達をご紹介してくれたら
②入塾を考えているあなたがお友達と一緒に入会してくれたら

あなたとお友達それぞれに
新規入会者ご紹介特典につき
「図書カード2000円」
の特典をプレゼント!

入会するときはぜひお友達も一緒に誘ってみて下さい^^

9月10月の教室休校日&開校日の受付時間

【9月/10月の教室休校日】
毎週日曜日
9/1(金)、9/2(土)、9/30(土)、10/30(月)、10/31(火)
※9/30(土)は英検実施日のため授業休講 検定時間中はお電話ご対応致しかねますので予めご了承下さい。

【開校日の受付時間】 
月~金曜:13時~21時
土曜  :13時~19時30分

☆お問い合わせ:084-939-6801

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

オンライン授業

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像学習

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートする映像学習です。お笑いタレントによる実験やCGなどを交えた楽しく分かりやすい映像授業と、専用テキストでの演習を通じて、理解と基礎力定着を図ります。

教材詳細を見る

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

QUREO(プログラミング)

子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。

MEIKO英検®対策ゼミ

タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

松永教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00