旭川教育大前教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。
「何のために勉強するのか?」そう悩む生徒が多くいます。
しかしそれは、将来の選択肢を広げるため、世の中とはどういうものなのかを知識を通して学ぶためだと私どもは考えております。
そのために今やらなければならないことは何か?
当教室では、密なカウンセリングを行い、勉強(学習)の仕方の指導、家庭学習の仕方の指導を通して、お子さまの学習習慣をサポートできるよう全力を尽くします。
明光義塾で早めに学習習慣を身につけましょう!
そのために・・・
「できた」という実感を、たくさんしてほしい。
あなたのその体験が、つぎの「やればできる」を増やしてゆく。
それは、あなたが「学ぶ」ということと向き合ってきたから。
その学び方こそ、やればできるをたくさん感じるための大切な道のりになります。
できるを積み重ねていく、学び方へ。
お電話受付時間16:30~21:00(月~木)
※無料学習相談も承ります。《要予約》
TEL 0166-53-0505
新規入会生・夏期講習生 受付中!!
正しい学習習慣はどうやって身につける?
毎日の家庭学習って何をやればいいの?
定期テストにむけてどのように学習に取り組む?
今までの学年の復習はいつやればいい?
そもそも何をいつまでにどうやってやったらいいの?
そんな疑問にお答えします!
【内申点の早めの確保】
高校入試(推薦入試)の変化
2023年から推薦入試は自己推薦型に!!
推薦入試に根拠を持たせるためには更に内申点(通知表)が
重要になります。
1・定期テストの点数アップ
2・学校授業への積極的参加(授業態度)
3・期日までに提出物の提出
以上、3点を改めて、見直しをしましょう。
また、
学習の仕方に不安がある方は無料学習相談をご利用ください。
『通塾している生徒の学校は?』
【小学校】大有小、附属小、北光小
【中学校】北星中、北門中、附属中、啓北中
【高校】 東高、北高、西高、永嶺高、南高、商業高、明成高、実業高、藤星高
8月休校日 金、土、日曜日、祝日11日、第5週29日