教室情報
名取教室へのお問い合わせはこちら!
[受付時間]平日・土曜 14:00~21:00 ※月末29日以降はお休みです
教室の特色
名取教室は、
・不得意をしっかり見つけて重点的に教えてくれる。会話が楽しいところ。(中2女子)
・わかりやすく、丁寧に教えてくれる。(中3女子)
・先生に質問しやすい。分かりやすい。設備が整っている。立地が良い。イベントに力が入っていておもしろい。(中3男子)
・わからないところがすぐ聞ける。(中3女子)
・分かりやすく教えてくれる。(小5女子)
・早いうちから受験に向けて色々アドバイスしてくれる。通うのが楽しいし、集中して勉強できる。(高3女子)
上記は新年度で実施した名取教室に通塾している生徒さんからのアンケートの結果です。これからも喜ばれる教室になるようスタッフ一同頑張っていきたいと思います。
2023.12.1
定期テストでできなかったところは自分の理解度不足のとこです。そのままにしておくとだんだん積み重なっていき、わからないところが増えていきます。休み明けには実力テストもあります。テストを受けて終わりにせず、次同じような問題が出てきたときに正答できるようしっかり復習しておきましょう。名取教室では只今冬の入会キャンペーンを実施中です。明光で効率よく復習をして次のテストにつなげていきましょう!
11.1
定期テストが迫ってまいりました。中3生さんは今回の結果で調査書点が決まりますので、少しでも評定を上げられるよう頑張りましょう!
1・2年生さんも評定がとれると受験が楽になるので今のテストに向けて勉強頑張りましょう!
10.10
昨日は入試傾向説明会・テスト勉強研修会を開催しました。参加された皆様ありがとうございました。参考になったとの声を沢山頂きこちらとしてもうれしく感じました。次の定期テスト・受験に向けて頑張っていってほしいと思います。
10.2
成績を上げるには学校の授業内容をしっかり理解し、それが自分でもできるように練習することが必要です。伸び悩んでいる子はこのどちらかができていない可能性が高いです。しかしそれを一人で行うのも難しいのが実情です。もしこの解決ができないのであれば明光義塾を頼ってみるのもいいかもしれません。
09.20
10/9に秋のイベントを行います!中3生さんには公立高校入試の入試傾向について、中1・2生さんには定期テストの勉強法について講義をさせて頂きます。今までたくさんの生徒の合格や成績UPに導いてきた塾ならではのお話なのできっとタメになること間違いなし!
教室画像
合格実績
大学受験
東北大学、弘前大学、山形大学、宮城大学、青森県立保健大学、宮城教育大学、法政大学、立教大学、順天堂大学、北里大学、高崎経済大学、日本大学、東洋大学、国際医療福祉大学、産業能率大学、淑徳大学、関東学院大学、東北医科薬科大学、東北工業大学、宮城学院女子大学、東北福祉大学、東北学院大学、東北文化学園大学、東北生活文化大学、尚絅学院大学、仙台大学、石巻専修大学、仙台青葉学院短期大学、聖和学園短期大学、仙台医療センター附属仙台看護助産学校、仙台徳州看護専門学校、JR東京総合病院高等看護学園、千葉県立野田看護専門学校、昭和大学医学部附属看護専門学校
高校受験
仙台第二高校、仙台第一高校、仙台第三高校、仙台南高校、仙台向山高校、宮城野高校、仙台三桜高校、多賀城高校、仙台東高校、白石高校、宮城県工業高校、名取北高校、泉高校、仙台商業高校、塩釜高校、宮城広瀬高校、亘理高校、宮城県農業高校、白石工業高校、石巻高校、石巻好文館高校、石巻西高校、利府高校、桜坂高校、石巻工業高校、石巻商業高校、石巻北高校、宮城水産高校、松島高校、古川高校、古川黎明高校、小牛田農林高校、中新田高校、涌谷高校、岩出山高校、一関高等専門学校、聖ウルスラ学園英智高校、仙台育英学園高校、東北学院高校、東北学院榴ヶ岡高校、宮城学院高校、聖和学園高校、常盤木学園高校、尚絅学院高校、仙台城南高校、東北高校、仙台大学付属明成高校、古川学園高校、専修大学北上高校、明秀学園日立高校
中学受験
青陵中学校、古川黎明中学校、東北学院中学校、古川学園中学校、日本航空高等学校附属中学校
実績対象の教室
矢本教室、蛇田教室、石巻駅前教室、石巻渡波教室、涌谷教室、古川穂波教室、多賀城駅前教室、小鶴新田教室、木町通教室、富沢教室、名取教室