教室情報
南中山教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
春の入会の座席残りわずか!
残り2席!
入会金無料は28日まで
新学期はスタートダッシュが大切!
取り組むタイミングを後回しにしていいことは何もありません。
*体験授業・学習相談はお早めに!!*
春の入会&テスト対策実施中!
・今のうちに勉強習慣を身に着けさせたい
・うちの子全然勉強しなくて。。。
・勉強時間の割には成績が伸びない
など、保護者の方も日々お子様の学習や進路についてお悩みと思います。
お子様が「勉強に身が入らない」・「勉強しても成績が上がらない」のはなぜでしょうか。。。?
お子様の理由は様々。
「学習の習慣化に向けて」、「成績アップに向けて」、「志望校合格に向けて」
新年度を区切りして日々のお困りごとを一度お話しに来てみませんか?
【受験対策は”塾+家庭学習”が大切】
★「家庭学習」は3点セットが大事!
①_家庭学習のスタイルを作る
②_学習に取り組むルールを作る
③_自分で決めたスタイルをルールに沿って実行する
↓
①学校ワークや自主学習ノート、ノートのまとめ直しなど日々の学習で何に取り組むか決めていますか?
②「毎日1時間」、「スマホなどは近くに置かない」、「サボらないようにリビングで勉強する」、「復習は必ずやる」などルールを決めていますか?
③決めたルール、作った計画の通りに「実行」していますか?
★「受験対策」は4点セットが大事。
①_自分の現状の把握
②_目標設定
③_目標と自分の現状とのギャップの把握
④_目標達成のための計画と環境整備
↓
①志望校に対して、模試結果や内申点から現状の立ち位置は正確に把握できていますか?
②自分の現状から、高すぎる目標設定になっていませんか?
③志望校に必要な成績(内申点や模試得点)は把握していますか?
④志望校に合格するために、必要な勉強時間やすべき内容を言葉に表すことができますか?
【南中山教室はこんな塾】
★家庭学習の見直し&学習時間を増やし確実に5教科の得点を伸ばします
★受験に向けてレベル別でテキストや学習内容を選定し、基礎学力の底上げをしていきます
★☆4月度入会キャンペーン継続中☆★
→入会金(11,000円)無料!
→友人紹介ならデジタルギフト3,000円分!
→こちらのHPからのお問合せから入会した方限定で図書券2,000円分プレゼント!
~~~4月度の休校日~~~
通常休校日:4/6・13・20・27(日)
月末休校:4/29(火)・30(水)
担当:教室長 田代

教室画像






合格実績
大学受験
山形大学(工学部)、東北福祉大学(健康科学部)、東北学院大学(工学部・経済学部)、仙台大学(体育学部)など
高校受験
宮城第一(普通)、泉館山高校(普通)、泉高校(普通)、宮城野高校(普通)、仙台高校(普通)、仙台商業高校(商業)、聖ウルスラ英智高校(TypeⅠ・TypeⅡコース)、東北学院高校(TG選抜)、東北学院榴ヶ岡高校(特進・TG選抜)、仙台育英高校(特進、英進)、東北高校(文理・栄泉・文教)、尚絅学院高校(文理進学・総合進学)、宮城学院高校(MG総合進学)、生活文化高校(進学・未来創造・商業)、明成高校(普通)
中学受験
青陵中等教育学校、東北学院中学、宮城学院中学など
実績対象の教室
南中山教室