入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室情報

電話番号
受付時間
平日13時~21時 土曜日11時~19時
設備
自習席完備!
住所
〒130-0021 東京都墨田区緑2-15-16
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
都営大江戸線両国駅(A5出口)徒歩7分
アクセス
京葉道路に出て,錦糸町方面に歩くと左側にあります。

両国教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

教室の特色

皆様、昨年度か都立高校受験で採用されたスピーキングテストがどのようなものかはご存知でしょうか。

まず、スケジュールについてですが、2023年度は
11月27日 ESAT-J受験
1月中旬  結果受け取り
2月上旬  一次募集出願の際に調査書にESAT-Jの結果を記入
といった日程で行われました。
学力試験よりも大分早めに行われる特徴があります。

また、点数に関しては、A-Fまでの6段階の20点満点で採点されます。
高得点を取るポイントとして、
・コミュニケーションの目的の成立
・語彙や表現の使い方や幅広さ、内容の一貫性、論理構成
・発音、イントネーション
これらの3点に気を付けていれば高得点を狙うことが可能です。

1020満点の内、たかが20点と侮らずにしっかりと対策していきましょう!


☆授業やテスト、受験などで不安なことがございましたらご気軽に当塾までお問い合わせください!

【注意】
当教室は、5/29-5/31まで月末休講となります。6/1まで、ご連絡などの対応ができませんので、ご了承ください。


合格速報!
国学院高校
青陵高校
貞静学園高校
墨田工科高校
錦城学園高校
錦城学園高校
関東第一高校
関東第一高校
本所高校
高島高校
紅葉川高校
千早高校

中央学院中央高校
武蔵野大付属千代田高校
日本大学第一中学校
獨協埼玉中学校
桜丘中学校(C特待)
千葉商科大学(商経学部)
帝京平成大学(人文社会学部)


◆◆5月の休講◆◆
5/3.4.5.6(GW期間)
5/29.30.31(月末のため)
日曜日全て

-----5/27更新-----

教室画像

緑2丁目にあります!
オンライン授業も実施!オンラインでの体験も可能です。
ポイントを貯めて景品をGETしよう!(講習時に実施)
自習席です!授業がない日でも利用できます!!
授業風景です!
授業スペースです(現在はビニールシートをつけております)

合格実績

大学受験

早稲田大学、日本体育大学、千葉商科大学、帝京平成大学

高校受験

千早高校、本所高校、高島高校、紅葉川高校、墨田工科高校、国学院高校、青陵高校、貞静学園高校、錦城学園高校、錦城学園高校、関東第一高校、関東第一高校、中央学院中央高校、武蔵野大付属千代田高校、暁星高校、錦城学園高校、小岩高校、芝浦工業大学付属高校、國學院高校、専修大学付属松戸高校、専修大学付属高校、都立上野高校、品川翔英高校、東京成徳大学高校、安田学園高校(S特進)、実践学園高校、関東第一高校、都立墨田川高校、都立江戸川高校、都立城東高校、都立江北高校

中学受験

日本大学第一中学校、獨協埼玉中学校、桜丘中学校(C特待)、獨協埼玉中学校、目黒日本大学中学校、日本大学第一中学校、城西大学付属城西中学校、日本工業大学駒場中学校、桜丘中学(S特待)、実践学園、東京家政学院

実績対象の教室

両国教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

都立科学技術高校、都立大江戸高校、都立千早高校、国学院高校、小岩高校など

定期テスト対策・総合型選抜対策・一般受験対策,英検対策なんでもお任せください!

中学生

竪川中学、両国中学、錦糸中学、日大第一中学、桜丘中学、日出学園中学など

それぞれの学校の特色に合わせた授業をしています。
両国中学は私立入試の過去問からの引用,国文法の配点が高いなど,難易度の高い定期テストが多いです。竪川中の場合は,英語で初見の長文が出題されることがあるので,そちらも普段から対策しておく必要があります。

小学生

緑小学校、中和小学校、錦糸小学校、両国小学校など

学習習慣の定着のため,学校のフォローのための通塾から中学受験まで承っています!中学受験のお子様は志望校をなるべくはやく決めて,志望校から逆算した効率の良い授業を意識しています!

両国教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

YDK やれば・できる・子
私立中学3年生
1学期期末テスト(社会)
35点UP!
私立中学3年生
1学期期末テスト(数学)
28点UP!
都立高校1年生
2学期期末テスト(数学A)
60点UP!
私立中学3年生
1学期中間テスト(数学)
16点UP!
竪川中学2年生
前期中間テスト(国語)
18点UP!
両国中学2年生
前期中間テスト(社会)
90点!
竪川中学3年生
前期中間テスト(数学)
25点UP!
竪川中学3年生
前期中間テスト(英語)
21点UP!
両国中学2年生
後期中間テスト(英語)
80点!
竪川中学2年生
後期中間テスト(英語)
32点UP!
両国中学2年生
後期中間テスト(国語)
83点!
両国中学2年生
後期中間テスト(社会)
17点UP!
両国中学2年生
後期中間テスト(社会)
82点!
両国中学2年生
後期中間テスト(英語)
18点UP!
江東区中学3年生
後期中間テスト(数学)
36点!
中学2年生
学年末試験(数学)
19点UP!
中学2年生
学年末試験(英語)
92点!
都立高校1年生
古典
29点UP!
小学4年生
漢字検定
7級合格!
小学2年生
漢字検定
7級合格!
中学3年生
英語検定
準2級合格!
中学3年生
英語検定
3級合格!
小学6年生
漢字検定
8級合格!
小学3年生
漢字検定
6級合格!
中学2年生
英語検定
3級合格!
中学3年生
漢字検定
3級合格!
中学3年生
英語検定
3級合格!
小学5年生
英語検定
5級合格!
小学3年生
漢字検定
5級合格!
小学3年生
漢字検定
8級合格!

両国教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 18,700円 (税込)
高2生
週1回 月額 17,600円 (税込)
高1生
週1回 月額 16,500円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 16,500円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小5生
週1回 月額 12,100円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 11,000円 (税込)
明光みらい英語(45分)
週1回 月額 6,600円(税込)

※授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。
料金詳細を見る

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
11:00~12:30 - - - - - R
13:40~15:10 - - - - - S
15:15~16:45 - - A - - A
16:50~18:20 B B B B B B
18:25~19:55 C C C C C -
20:00~21:30 D D D D D -
  • ※原則として、日曜日と月末29日以降(1・5・6・7・8月は除く)はお休みです。

教室からのお知らせ

高校受験生は5月6月が勝負!

6月には多くの中学校で中間テストが行われると思いますが、特に中3生はこのテストが重要です。
高校受験で使用する内申点は大半の学校が3年生の4月から11月末までのものですので、テスト範囲の広くない6月の中間テストでどれだけいい点数が取れるかが志望校合格に密接に関わってきます。
新学年初めての定期テストで良い点数を獲得し、流れに乗って志望校合格を目指しましょう!
そのためには5月からテスト対策を始めていくことが重要です。
高校受験に悩まれている方は一度ご相談ください!

個別指導のメリット

「合格からの逆算」ができるところです。
明光義塾はそれぞれの志望校に合わせて単元管理表を作成して効率のよい学習を進めています。お子様の志望校の過去問を分析し,出題が多い単元は手厚く,逆に出題のない(少ない)単元はお子様によっては扱わないようにして合格までの最短のルートで学習していきます。もちろん「絶対に出ない」と言い切れるわけではないので最低限,一通りの学習はしていきます。夏以降は志望校に向けた学習に切り替えるイメージです。詳しくは教室でお話しましょう!

学習障害・発達障害をお持ちの方へ

当教室では学習障害をお持ちのお子様にも対応いたします。
お子様の特性はさまざまですのでお話しさせていただいて進め方を考えていければと存じます。一例をあげますと,漢字の覚え方は「視覚法」と「聴覚法」というものがあります。いわゆる「書いて覚える」漢字練習法を「視覚法」といいます。「聴覚法」とは漢字の作りを考えながら覚える比較的新しい漢字練習法です。例えば「明」という漢字を覚えるときは「日に月。日に月」と漢字を分解しながら覚えていきます。こちらの方が合うお子様も多いです。まずはご相談ください!

★両国中学校・堅川中学校の定期試験対策は明光義塾で!★

◆墨田区の学校の教科書・授業内容に準拠しています!
緑小や両国小、二葉小、両国中や竪川中など近隣の小中学校に準拠した内容を個別に指導します。

◆受験・進路のご相談が出来ます!
学習内容だけでなく大学・高校・中学、全ての受験のご相談も無料で承ります。国立大学や難関中学・高校の受験合格者も多数!

◆通塾時間を自由に選べます!
部活や習い事と両立できます。通塾の曜日や時間帯などご相談ください。
※満席になり次第〆切となります

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
  • 考える力が身につく授業

    個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。

  • きめ細かいカウンセリング

    一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。

  • 個別指導塾No.1の情報力

    全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。

「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

オンライン授業

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

Monoxer(家庭用ドリル)

成績の向上には一定量の暗記が不可欠です。「今どれだけ覚えられているか」をAIが測定し、一人ひとりの定着度に合わせた問題が繰り返し出題されるため、効率的に記憶定着を図れます。

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

オンライン個別指導

“話せる・聞ける”対話型の個別指導を、ご自宅で受講できます。インターネットを通じて、対面授業と同じように一人ひとりの悩みや目標に合わせてサポートします。

教材詳細を見る

両国教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 平日 10:00~21:00 / 土日 10:00~19:00