入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]10:00~21:00(土日祝含む)

教室情報

電話番号
受付時間
月曜~金曜:13時~21時 土曜:13時~20時
設備
駐輪場あり、自習席あり
住所
〒277-0831 千葉県柏市根戸1864-4 カパルア 2F-203
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
●北柏駅から徒歩2分/●我孫子駅から自転車で12分/●柏駅から自転車で12分
アクセス
北柏駅北口を出てすぐ右手、ファミリーマート様上にございます。

北柏教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

教室の特色

4/29(火)~5/6(火)までGW休校のためお休みとなります。

GW休校あけ5/7(水)14時より受付再開となります。

ご確認のほどよろしくお願いいたします。

定期テスト応援キャンペーン実施中!
お子様のペースでテスト勉強ができるようにお早めにご相談ください!
 
明光義塾では、個別指導だからこそお子様のペースに合わせてテスト対策を始めることができます。
もちろん前学年の復習、今学年の予習も実施できますので、お気軽にご相談ください!


明光義塾 北柏教室では「通知表教育」に力を入れて指導しており、通知表の仕組みを理解し、小学生の方から学年に応じた高校入試等においての有利な状況を作っていくための授業プランで学習をしていただいております。​特に中学、高校において通知表(評定)は1年生から評価対象ですので、お早めの対策が肝心です‼
現在小学生から様々な目標でご通塾されております。大きなつまずきを作らないためにもお早めにご相談ください!

☆新規受講生受付中☆
小学生用コース(中学受験対策、国算復習、英検対策、学習習慣定着等)
中学生用コース(定期試験対策、英数総復習、英検対策、受験対策等)
高校生用コース(定期試験対策、受験対策等) 
と各学年に応じて専用のコースがございます。


お問い合わせは⇒☎こちら
★教室へのお問い合わせは⇒こちら


富勢中学校の皆様へ
富勢中学校では、基礎問題・ワークから多く出題がされますので、学校進度に合わせた理解とワークを計画を立てて実施していくことで、定期テストの点数に結びつけることができ、4は比較的取りやすい!
しかしながら、他の中学校の生徒以上に点数を取らないと通知表の5は取れません。思考問題も出題されますので、5を取るためにはワーク以外の取り組みが重要です!

久寺家中学校の皆様へ
久寺家中学校につきましては、各学期末に到達度テストがありますが中間テストがありません。このため出題範囲が広く、より計画的な学習が必要となります。
また、思考問題が多く出題されており単純な暗記では対応が難しく基礎問題だけでは通知表で4以上の成績が取れない仕組みです。観点別項目に注目して対策しましょう!

点数UPをするためには”現状”を正しく理解し
”適切な目標”を定めることです。
生徒様一人ひとりの苦手を分析し指導を行っていきます。

TEL:04-7133-8099
担当者:星

教室画像

専用駐輪場は階段左から入り建物の中にあります。
教室入口です。
縦並びのため集中しやすい配置となります。
個別の座席で集中して授業に取り組めます。
自習席完備!通塾科目、それ以外も質問対応を実施しております。
一人一人の目標達成を応援しています!

合格実績

大学受験

麻布大学、亜細亜大学、SBC東京医療大学、桜美林大学、大妻女子大学、関西学院大学、杏林大学、国立音楽大学、工学院大学、國學院大學、国際医療福祉大学、駒澤大学、芝浦工業大学、秀明大学、尚美学園大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、宝塚大学、拓殖大学、千葉県立保健医療大学、千葉工業大学、中央大学、つくば国際大学、津田塾大学、帝京科学大学、帝京平成大学、デジタルハリウッド大学、東京国際工科専門職大学、東京電機大学、東京理科大学、東都大学、東洋大学、獨協大学、文教大学、法政大学、二松学舎大学、日本大学、武蔵大学、明治学院大学、明治薬科大学、立教大学、麗澤大学、早稲田大学

高校受験

我孫子高校、我孫子東高校、市川東高校、市川南高校、浦安南高校、県立柏高校、市立柏高校、柏中央高校、柏の葉高校、柏南高校、鎌ヶ谷高校、鎌ヶ谷西高校、小金高校、国分高校、清水高校、沼南高柳高校、流山高校、流山おおたかの森高校、流山南高校、市立習志野高校、成田北高校、野田中央高校、柏陵高校、東葛飾高校、県立船橋高校、船橋北高校、船橋啓明高校、船橋東高校、幕張総合高校、県立松戸高校、市立松戸高校、松戸向陽高校、松戸国際高校、松戸馬橋高校、松戸南高校、松戸六実高校、薬園台高校、木更津工業高等専門学校、我孫子二階堂高校、光英VERITAS高校、国府台女子学院高等部、芝浦工業大学柏高校、秀明八千代高校、昭和学院高校、西武台千葉高校、専修大学松戸高校、千葉聖心高校、中央学院高校、東海大学付属浦安高校、東京学館高校、東京学館浦安高校、東京学館船橋高校、東葉高校、二松学舎大学附属柏高校、日本体育大学柏高校、野田鎌田学園高等専修学校、流通経済大学付属柏高校、麗澤高校、わせがく高校、江戸川学園取手高校、常総学院高校、聖徳大学附属取手聖徳女子高校、つくば秀英高校、土浦日本大学高校、東洋大学附属牛久高校、岩倉高校、足立学園高校、共栄学園高等学校、錦城学園高校、駒込高校、修徳高校、潤徳女子高校、東京電機大学高校、東洋女子高校、叡明高校、開智高校、春日部共栄高校、獨協埼玉高校、法政大学第二高校 など

中学受験

光英VERITAS中学校、芝浦工業大学柏中学校、秀明八千代中学、専修大松戸中学校、二松学舎大学附属柏中学校、八千代松陰中学、流通経済大学付属柏中学校、麗澤中学校、江戸川学園取手中学校、常総学院中学校、土浦日本大学中等教育学校、サレジアン国際学園中学校、日本大学付属第一中学校、春日部共栄中学校、昌平中学校、ふたば未来学園中学校

実績対象の教室

馬橋西教室、我孫子教室、松戸小金原教室、増尾教室、柏の葉キャンパス教室、北柏教室、天王台教室、湖北駅前教室、新松戸ゆりのき通り教室、モラージュ柏教室、南流山の木教室、初石教室、流山おおたかの森教室、流山おおたかの森北口教室、増尾教室、新柏教室、流山セントラルパーク教室、南流山駅前教室、柏西教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

県立柏高校、鎌ケ谷高校、柏南高校、柏中央高校、我孫子高校、流山おおたかの森高校、野田中央高校、岩倉高校、中央学院高校、日本体育大学柏高校、二松学舎大学附属柏高校、西武台千葉高校、我孫子二階堂高校など

一般入試対策、定期試験対策、英検対策を実施しております。
一般入試対策では、予備校でも採用されている映像授業を活用し、個別指導との組み合わせで合格を目指していきます。
得意科目は映像授業で、苦手科目は個別指導、そして家庭学習用にどんな教材を使用するべきかをアドバイスさせていただきます。
大学受験したいけど何から始めたらいいかわからない...学習量は確保してるけど伸び悩む...そんな方にお勧めです。

中学生

富勢中学校、松葉中学校、柏第五中学校、柏第二中学校、白山中学校、久寺家中学校など

受験対策、英検対策、各種中学校のテスト対策を実施しております。
また中学校毎の通知表の仕組みを分析し授業に反映しております。
千葉県の公立高校入試は中学1年生の通知表から評価に反映されます。
早め早めの取り組みがお子様の選択肢を増やすことにつながるので、ぜひご相談ください。

小学生

富勢小学校、富勢西小学校、根戸小学校、柏第四小学校など

中学受験コース、苦手克服コース、長所伸展コース、中学準備コースなど
お子様に応じたコースでの受講が可能です。
中学校に向けて毎日の学習習慣をつけたい。
中学受験に向けた学習をさせていきたい。
英語を早めにスタートしてあげたい。
ペーパーテストで30~40点くらいの教科があるなどのご相談を受け付けております。
小学校の高学年では学力テストの平均点が60~70点、ペーパーテストでは70~80点くらいが平均点であることが多いです。
ケアレスミスが多いお子様でも50点を下回ってくると苦手な科目であると思われます。
特に国語と算数は土台科目となりますので、気になる方はお早目にご相談ください!

北柏教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

やる 出来る 楽しくなる YDK
県立柏高3年生
国立千葉大学
合格!
東洋大牛久高3年生
立教大学
合格!
我孫子高3年生
日本大学
合格!
我孫子高3年生
千葉工大
合格!
富勢中学校3年生
県立柏高校
合格!
白山中学校3年生
柏の葉高校
合格!
富勢中学校3年生
流経大柏高校
合格!
富勢中3年生
我孫子高校
合格!
富勢中学校1年生
学年末テスト(英語)
25点UP!
富勢中学校1年生
学年末テスト(英語)
19点アップ!
富勢中学校1年生
学年末テスト(数学)
18点アップ!
富勢中学校1年生
学年末テスト(数学)
16点アップ!
富勢中学校1年生
学年末テスト(英語)
14点アップ!
白山中学校2年生
3学期到達度テスト(英語)
93点!
富勢中学校2年生
学年末テスト(英語)
93点!
富勢中学校2年生
学年末テスト(数学)
28点アップ!
富勢中学校2年生
学年末テスト(理科)
24点アップ!
富勢中学校2年生
学年末テスト(数学)
22点アップ!
富勢中学校2年生
学年末テスト(英語)
13点アップ!
富勢中学校2年生
学年末テスト(英語)
12点アップ!
久寺家中学校3年生
2学期到達度テスト(数学)
100点!!
東洋大牛久高3年生
獨協大学
合格!!
県立柏高校
武蔵大学
合格!!

教室のキャンペーン

北柏教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 20,900円 (税込)
高2生
週1回 月額 19,800円 (税込)
高1生
週1回 月額 18,700円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 17,600円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 14,300円 (税込)
小5生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 12,100円 (税込)
45分授業 週1回 月額 7,150円(税込)
  • 小学生(45分)授業は一部実施していない教室があります。
  • 授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。

週2回以上の授業料詳細を見る

時間割

【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
14:55~16:25 - - - - - A
16:30~18:00 B B B B B B
18:05~19:35 C C C C C C
19:40~21:10 D D D D D -
  • ※原則として、日曜日と月末29日以降(1・7・8月は除く)はお休みです。

教室からのお知らせ

★無料体験授業 受付中!

「塾の授業ってどんな感じ?」「自分に合うのかな?」
塾を選ぶときには、授業のこと、講師のこと、色々と気になりますよね。

そんな皆さんに!
明光義塾では、無料体験授業を実施しています!!

様々な学習目的に対応!
○毎回の定期テスト対策
○中学・高校・大学受験対策
○前学年の内容を総復習
○小学生先取り英語学習
○学校内容の先取り学習
○苦手教科をピンポイントに強化
○一貫校の内部進学対策

この他にも幅広くたくさんのご要望にお応えしています。

●一人ひとりをしっかりサポート

前の学年の学習内容が定着していないかも・・・。
授業のスピードが速くてついていけない・・・。
学校の授業の復習・新年度に向けて先取りがしたい・・・。
そんな声に寄り添います!!

一人ひとり、心配なこと・悩むことは違います。
じっくりお話を聞いて、生徒さんに一番合った方法をお伝えします!!
小1生~既卒生まで通塾中です。
お試し無料体験授業・教室見学も受付中です。


☎04-7133-8099

◆どんな生徒が通っているの?

①クラブチーム・部活が忙しい方
『忙しいので、通塾が難しい。曜日・時間を選びたい』
授業の振替も可能です。長期休みは午前から夜まで、曜日・時間が自由に選べます!

②個人塾に通塾されている方
『大手塾の明光義塾で入試情報、学校情報が欲しい』
『英語塾に通っているけど、数学や理科も見て欲しい』
お気に入りの塾に通いながら、受験対策は明光義塾にお任せ下さい!!

③私立中高生の方
『個別で学校のフォローをして欲しい』
学校のカリキュラムに合わせて徹底的にフォローします!!

5月の休校日

【5月の休校日】
5月1日(木)~6日(火)、11日(日)、18日(日)、25日(日)
【6月の休校日】
6月1日(日)、8日(日)、15日(日)、22日(日)、29日(火)、30日(水)
受付時間
平日 13:00~21:00
土曜 13:00~20:00
※受付日時は変更になる場合があります

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

学習コンテンツ

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像授業

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートします。実験やCGなどを交えた楽しい映像授業と教材「フォレスタ」での演習で、理解が深まり基礎力定着と成績アップにつながります。

aim@(エイムアット)

演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

北柏教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)