NEW小学生
ご両親の言うことを聞いてくれるうちに・・・
小さい子供ほど『やりたくないから、やらない』という判断をするのが普通ですが、これを放置したまま中学生になると、『やりたくない事(勉強)はやらない中学生』になります。中学生くらいになると親の言うことはそうそう聞いてくれなくなりますから、より小さいうちにやりたくなくてもやる習慣を身に付けさせることがとても重要です。明光義塾の授業は一人ひとりに1:1で向き合う授業なので、周りに関係なく自分のペースで学習を進め、『やりたくない』にも寄り添う事ができます。ためしに一度、教室をのぞきに来てください。
【塾説明はこちらから】
【無料体験はこちらから】
◎二戸教室の生徒アンケート、『塾の授業ってどんな感じ?』の質問に、81.8%の生徒が『楽しい』『普通にがんばれている』と回答しました。
◎不登校のご相談はお気軽に見学ご予約ください ↓
【見学ご予約メールアドレス】meiko.ninohe@ia8.itkeeper.ne.jp
NEW全学年の保護者様
冬期講習、予約受付開始
小学生・中学生・高校生、冬期講習でご用意する内容は、ご家庭のご要望に合わせて全て個別です。勉強を後回しにすればするほど成績UPのチャンスは遠ざかります。待っていても子供のやる気は起こりません。まずはお母さまだけでもOKですので、ご来室いただき、色々な心配ごとをお聞かせください。(来室=入会、ではありません)
【塾説明はこちらから】
【無料体験はこちらから】
お問い合わせはどうぞお気軽に。
教室長 藤澤(ふじさわ)
岩手大学、岩手県立大学、秋田大学、福島大学、大阪公立大学、青森公立大学、青森県立保健大学、帝京大学、八戸工業大学、東北学院大学、はこだて未来大学、室蘭工業大学、札幌学院大学、ほか
盛岡第一高校、盛岡第三高校、盛岡第四高校、盛岡北高校、八戸北高校、八戸高専、不来方高校、福岡高校、一戸高校、福岡工業高校、軽米高校、伊保内高校、八戸聖ウルスラ学院高校、ほか
二戸教室
福岡高校、北桜高校、軽米高校、伊保内高校、盛岡三高校、ほか
一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれの大学受験対策ができます。
福岡中、一戸中、浄法寺中、金田一中、軽米中、九戸中、葛巻中、三戸中、南部中、ほか
志望校対策も定期テスト・内申対策も両方できます。
福岡小、石切所小、金田一小、浄法寺小、九戸小、仁左平小、中央小、二戸西小、ほか
高校生、中学生、全ての基礎は小学生レベルの学習理解度にかかっています。お子様が嫌っている教科があれば要注意。嫌いな事と向き合う習慣を、小学生のうちに育てましょう!
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。
【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
| 時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 15:05~16:35 | - | - | - | - | - | A |
| 16:40~18:10 | B | B | B | - | B | B |
| 18:15~19:45 | C | C | C | - | C | C |
| 19:50~21:20 | D | D | D | - | D | - |
二戸近隣の中学、高校では年間4回の定期テスト(中間テストや期末テスト)が行なわれます。通知表に関係する大事なテストなのでみんながんばって勉強するのですが、なかなか点が取れません。取れても前回とあまり変わらなかったりしますよね?
もしかしたら、あなたに合った勉強の仕方ができていないからかも?まずは自分に合った勉強の仕方を正しく判断することがとても大事です。
せっかくがんばっても成績が上がらなければ、勉強がキライになって当然ですね。自分だけで無理しようとせず、一度塾で診断してみては?
時間のかかる高校生の勉強ですが、大学受験予定者(高校1・2・3年)のために用意された『終了日を決めてからスタートできる受験対策授業』をご用意しています。有名予備校でも教壇に立つ講師の授業が二戸で受けられます。しかも、
■料金は個別指導より安く!
■自分の予定に合わせて受講日時を決められる!
といったメリットあり!
※この授業はスタート時期で成果が大きく左右されますから、まずは一度ご相談ください。
≪二戸教室 3つのサービス≫
◆入退室カード
お子様の入退室を保護者様へメールでお知らせします。お仕事中でもお子様が無事に通塾している事が分かるので、大変ご好評いただいています。自習生も安心ですね☆
◆保護者様も授業内容を毎回確認できる!
スマートフォンやタブレットで、お子様の毎回の授業内容や理解度、小テストの得点などを写真で確認していただけます。
◆ご都合に合わせ、授業振替
学校や部活動、ご家庭の予定に合わせ、塾のスケジュールを自由に変更していただけます。
①教室見学のご予約をお願いします
電話で予約 TEL:0195-43-3710
ネット予約 このホームページよりご予約を
②学習相談・教室見学
お気軽に教室においで下さい。
ご要望などをお伺いしながら、教室長がご案内します。
その場でお申込みでも、持ち帰ってご相談でもOK☆
③ご入会手続き 授業スタート!
★時間が無い方は見学のみもOKです★
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る
atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。
子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。
通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。
教材詳細を見る
定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートします。実験やCGなどを交えた楽しい映像授業と教材「フォレスタ」での演習で、理解が深まり基礎力定着と成績アップにつながります。
atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る
atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。
タブレットを使用した英検一次試験対策授業です。5級~2級までに対応し、各級の出題傾向や解法のコツを映像で学び、シャドーイングなどの効果的な練習法に取り組むことで受験級の得点力を高めます。