

<2025年10月11日更新>
*新規入会受付中‼
定期テストが返り、自分の成長や課題を実感している人も多いと思います。
大切なのは「ここからどう行動するか」
この秋、自分を変える一歩を踏み出しましょう。
お問合せだけでも結構です、スタッフ一同お待ちしております。
◇◇教室メッセージ◇◇
HPを閲覧頂きありがとうございます。
到津教室では目標に向けて頑張る生徒を全力でサポートします。
失敗しても大丈夫!いっしょに乗り越えます!成功したら一緒に喜びます!
家で勉強しない、やり方がわからない、志望校に向けて自信をつけたい!一つ上の志望校を目指したい!
一緒に考え一緒に達成していきましょう!
*「プロクラ生」募集中!
無料体験授業実施中!
マインクラフトの世界でプログラミングを体験!
マイクラ×プログラミングはここがおもしろい!
(ワクワク感)「達成感」<特別感>
九州大学、横浜国立大学、長崎大学(歯)、大阪公立大学、福岡教育大学、九州工業大学、北九州市立大学、山口大学、福岡県立大学、下関市立大学、産業医科大学、西南学院大学、立命館大学、福岡大学、名古屋外国語大学、福岡工業大学、中村学園大学、九州産業大学 、西南女学院大学、九州栄養福祉大学、熊谷大学
小倉高校、戸畑高校、小倉西高校、小倉東高校、小倉南高校、北九州高校、北九州市立高校、小倉工業高校、小倉商業高校、明治学園高校、東筑紫学園高校、九州国際大学付属高校、西南女学院高校、慶成高校、折尾愛真高校など
九州国際大学付属中学、小倉日新館中など
小倉・到津教室、黒崎西教室、若松駅前教室、南行橋教室、守恒本校教室、霧ヶ丘教室
小倉高校、戸畑高校、小倉西高校、小倉工業高校、東筑紫学園高校、明治学園高校など
一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれの大学受験対策ができます。
篠崎中学校、南小倉中学校、思永中学校、高見中学校、槻田中学校、板櫃中学校、明治学園中学校など
・受験対策
・内申対策
・定期テスト対策
・予習、復習など
清水小学校、泉台小学校、南小倉小学校、高見小学校、戸畑中央小学校、明治学園小学校など
・中学受験対策
・テスト対策
・予習、復習など
YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。
【平常月の時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。
時間 \ 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
15:00~16:30 | - | - | - | - | - | A |
16:40~18:10 | B | B | B | B | B | B |
18:20~19:50 | C | C | C | C | C | C |
20:00~21:30 | D | D | D | D | D | - |
★新規入会生受付中‼
明光義塾小倉・到津教室では新規入会生募集中です。
「苦手を克服したい!」、「定期テスト対策を始めたい!」、「勉強の仕方を身につけたい!」などご相談ください。
*学年により、満員及び時間(コマ)が満席の場合があります。
成績向上の1番の秘訣は、早く始めることです!
\無料体験授業実施中/
お気軽に見学へお越しください♪
ご不明な点がございましたら教室へお問合せください。
お問い合わせフォームの入力や電話からお問合せ下さい。
①「HPを見て・・・」とお電話ください
(教室直通 TEL:093-562-7266)
②無料学習相談のご予約をお願いします
ご希望の日時をお伝えください。
【受付時間】平日/14:00~21:30 土曜日/14:00~21:30
③学習相談・教室見学・体験授業
生徒さんと保護者様ご一緒にお越しください。
ご相談、ご要望をうかがい、お子様におすすめのプランをご提案いたします。
④ご入会手続き後明光デビュー!
授業についてよくいただくご質問です。
◆どんな授業?
生徒の成績を上げ志望校合格に導くためには「生徒が学んだことを振り返り、分かったこと・分からなかったことを生徒自身の言葉と文字で表現する」授業スタイルが最適だと考えます。
これがMEIKO式コーチングによる「分かる 話す 身につく」授業です。
◆いつからでも始められる?
コース制ではありません。いつでも学習を始めることができます!
時間割、費用など、詳しくは直接教室にお問い合わせください!
▶TEL:093-562-7266
座席が空いていれば自習スペースとしてご利用いただけます!
小倉・到津教室では、授業以外でも勉強に取り組む姿勢や意欲を大切にしています!
教室内の座席に空きがある場合は、自習スペースとして塾生向けに解放しています。
開講時間内であれば、回数制限や時間制限などありませんので、授業の予習・復習等にお気軽にご利用下さい!
また、授業間の休憩時間帯であれば質問も随時受け付けております!
自習スペースを活用して下さい!
個別指導のパイオニアとして長年培った生徒自らが考えることを重視した指導で、テストや受験本番に発揮できる力を養います。対話型の授業で分からないことは気軽に質問できます。
一人ひとり異なる悩みや課題に向き合い、目標達成のためにオーダーメイドの学習プランをご提案します。苦手をピンポイントで克服、得意をさらに伸ばし、効率的に成績アップを実現します。
全国各地の学校のデータが豊富にあるので、お子さまの学校の出題傾向を踏まえて、授業進度やテスト範囲に合わせた対策で点数アップを図ります。志望校の最新の試験情報に基づいた受験対策で志望校合格へ導きます。
タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。
教材詳細を見る単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。
ロボットの組み立てとプログラミングの両方ができ専門知識が基礎から学べます。ブロック型のパーツをつなげロボットを作りながら成功と失敗を積み重ね「自分でできた!」という自信と考える力が身につきます。
atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。
一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。
子どもが夢中になりやすいゲーム作りを通じて楽しみながらプログラミングの基礎力を習得します。魅力的なキャラクターが登場したり本格的なストーリー設定で楽しく学習を進めることができます。
単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。
atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。
一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。
単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。
atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。
演習問題の正答状況に応じて、AIが一人ひとりの苦手を分析し、苦手問題や苦手類題を繰り返し出題します。苦手分野の把握や苦手問題演習を効率的に進めることができ、成績アップにつながります。
志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。
教材詳細を見る