入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]10:00~21:00(土日祝含む)

個別指導の明光義塾 小郡教室 山口県山口市小郡明治2-10ー3

明光義塾

教室情報

電話番号
受付時間
火曜日~土曜日 14時~22時 
設備
自習スペースあります。駐輪場・駐車場をご用意しております。道路への駐車はご遠慮ください。
住所
〒754-0043 山口県山口市小郡明治2-10ー3
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
●新山口駅から徒歩3分/●嘉川駅から車で10分/●上郷駅から車で10分
アクセス
新山口駅北口からエスカレーターまたは階段を降りて信号を渡り、そのまま直進で到着します。黄色と青の看板が目印です。

小郡教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

教室の特色

小郡教室は【一人ひとりの未来へ向けての道しるべとなり、共に前進する】塾です。

 

4/27(日)~5/5(月)はゴールデンウィーク休校です

【4/26更新】

ゴールデンウィーク後に中間テストを控えている生徒さんも多いと思います。新学年では初めての定期テストになります。

不安や気になることが多いのではないでしょうか。
 

このホームページのお問い合わせコーナーまたは
ここをクリックしてお電話くださいませ。
小学生・中学生の勉強の仕方・進路指導をはじめ、
高校生の定期テスト・内申点対策から共通テスト・推薦型入試対策まで万全です。

こんな方は明光が向いているかも!
・大学入学共通テストも「自分で出願」するんですか?
・英検準2級プラスって何?

・周りの人が思った以上に「予習してる」気がする…
・「今の自分」の勉強の仕方が不安

・来年から公立高校入試が変わることをよく知らない
・「情報」って何の教科ですか?副教科?

・塾=怖い、怒られる気がする、だから「行きたくない」
・色々調べてみたけど、このページにたどりついた
ひとつでも当てはまる方は「勉強の仕方」「自分の夢・希望への向かい方」
お悩み解決カウンセリングへお越しください!

お子様と一緒に、目標に向かって、夢に向かって、将来に向けて共に歩んでいきます。

小郡・新山口地域で皆様の御支持を頂いて21年、伝統と実績の明光義塾の個別指導とお子様のやる気を引き出すカウンセリングで「お子様一人ひとりの成績アップ、将来の夢の実現」へ向けた指導をしております。

教室長 秋本

教室画像

おかげさまで当教室は21周年!ありがとうございます。
外観です。青と黄色の看板が目印です。
授業スペースです。一人ひとり落ち着いて学習できます。
専用駐車場完備。ご送迎時も安心です。
自習スペースも完備しています。学校帰りでも、授業後でも。
カウンセリングスペースです。すべてはここから始まります。

合格実績

大学受験

山口大学、福岡教育大学、愛媛大学、大分大学、北九州市立大学、山口県立大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、周南公立大学、高知工科大学、慶応大学、立教大学、明治大学、関西大学、関西学院大学、立命館大学、近畿大学、福岡大学、日本大学、広島修道大学、安田女子大学、広島国際大学、広島文教大学、広島学園大学、広島工業大学、福山大学、九州産業大学、福岡工業大学、神奈川大学、川崎医療福祉大学、同志社女子大学、京都橘大学、武庫川女子大学、摂南大学、大阪経済大学、京都産業大学、京都精華大学、神戸学院大学、神戸常磐大学、神戸女学院大学、甲南女子大学、龍谷大学、岡山理科大学、武蔵野美術大学、横浜美術大学、川崎医療福祉短期大学、大阪芸術短期大学

高校受験

徳山高校理数科、徳山高校普通科、山口高校、防府高校、下松高校、華陵高校、山口中央高校、西京高校、豊浦高校、宇部中央高校、新南陽高校、光高校、防府西高校、徳山商工高校、防府商工高校、南陽工業高校、山口松風館高校、下松工業高校、山口農業高校、美祢青嶺高校、祗園北高校、大島商船高等専門学校、桜ヶ丘高校、聖光高校、野田学園高校、山口県鴻城高校、中村女子高校、高川学園高校、誠英高校、高水高校、宇部鴻城高校、サビエル高校、崇徳高校、開星高校

中学受験

山口大学教育学部附属光中学校、野田学園中学校、高川学園中学校、藤井学園中等部

実績対象の教室

小郡教室、新南陽教室、徳山中央教室、徳山東教室、下松教室、光教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

山口高校、防府高校、山口中央高校、西京高校、松風館高校、防府西高校、野田学園高校、高川学園高校、宇部高校、宇部中央高校、慶進高校、成進高校、宇部フロンティア附属香川高校、山口県鴻城高校

高校3年生は受験生です。「まだまだ先だよ!」そう思っている方もいらっしゃるでしょうが、推薦型入試は9月には出願が始まります!中学3年生の時、同じようなことを考えていませんでしたか?間違いなく、あっという間です。今からの下準備と計画が肝心です。
2年生は「カッコいい先輩」になれましたか?勉強も、それ以外も、後輩たちを引っ張っていきたいですね。
1年生は「今の行動が高校生になってからの自分」を決める上で大きなポイントになります。
課題考査もそろそろひと段落。明光義塾がお子様の道しるべになります。

中学生

小郡中学校、川西中学校、阿知須中学校、二島中学校、秋穂中学校、大嶺中学校、美東中学校、秋芳中学校、野田学園中学校、慶進中学校、高川学園中学校

いよいよ部活動の地域移行、中学教科書リニューアルに伴う英語授業の驚異的変化、学生服・セーラー服からブレザーへ、新しい中学校生活がいよいよ始まります。今から20年前「SNS」なんて言葉がちょうど生まれた時期、学校生活も同じくらいの変化が訪れます。
なかなか先の見通しを自力で立てるのも難しい時期、明光義塾のカウンセリングでともに考え、個別指導でともに前進しましょう。
変わりつつある高校・大学受験、定期テスト対策から日常学習まで一緒に歩みます。

小学生

小郡南小学校、小郡小学校、上郷小学校、嘉川小学校、興進小学校、佐山小学校、綾木小学校

小学校英語が始まって6年目、「学校間、学級間での学習格差」「主要教科なのか、実技教科なのかよくわからない」そして、一番の不安は「中学校に上がった途端に主要5教科になり、教科書が難しくなる」ことです。
小学校の英語の「どこが大切で、どこが中学以降に繋がるか」一緒に楽しく学びましょう。
算数・国語や理科・社会の授業も「将来どこで使うか」をともに考え指導しております。
日頃の内容を軸とした学習習慣づくりから中学受験対策まで、ひとりひとりと向き合います。

小郡教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

やる 出来る 楽しくなる YDK
中学1年生
定期テスト(5教科)
450→466点!
中学2年生
定期テスト(5教科)
412→449点!
中学2年生
定期テスト(5教科)
322→394点!
中学1年生
定期テスト(5教科)
259→331点!
中学3年生
定期テスト(5教科)
400→441点!
中学3年生
定期テスト(5教科)
382→420点!
中学2年生
定期テスト(5教科)
331→365点!
中学1年生
定期テスト(英語)
90点→99点!
高校3年生
定期テスト(英語)
79点→98点!
中学2年生
定期テスト(数学)
32点→76点!
中学1年生
定期テスト(社会)
18点→62点!
中学2年生
定期テスト(数学)
27点→65点!
中学3年生
定期テスト(英語)
60点→95点!
中学2年生
定期テスト(英語)
36点→70点!
中学1年生
定期テスト(理科)
36点→70点!
中学1年生
定期テスト(国語)
18点→51点!
中学2年生
定期テスト(数学)
52点→84点!
中学2年生
定期テスト(理科)
52点→84点!
中学1年生
定期テスト(理科)
18点→50点!
高校1年生
定期テスト(数学)
52点→83点!
中学2年生
定期テスト(国語)
47点→77点!
中学2年生
定期テスト(英語)
56点→84点!
中学1年生
定期テスト(数学)
28点→50点!
中学3年生
定期テスト(理科)
72点→93点!
中学3年生
定期テスト(理科)
62点→83点!
中学2年生
定期テスト(数学)
49点→70点!
中学3年生
定期テスト(社会)
76点→96点!
中学2年生
定期テスト(社会)
59点→86点!
中学2年生
定期テスト(国語)
55点→72点!
中学2年生
定期テスト(社会)
77点→93点!

小郡教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
16:50~18:20 - A A A A A
18:30~20:00 - B B B B B
20:10~21:40 - C C C C C
  • 各曜日のA・Bコマは残席が少なくなっております。
    ご希望の方はお早めにお問い合わせください。
    日曜日・月曜日はお休みをいただきます。

教室からのお知らせ

カウンセリングをどうぞ

①このHPまたはお電話にて問い合わせください。

②カウンセリングの日時をお決めします。
また、今のお悩みごとがありましたらお気軽にお申し付け下さい。

③カウンセリングにて現状・ご要望・ご相談をお伺いし、
お子様のこれからの計画をおつくりします。
学校の成績表及び直近の定期テストをお持ちいただけると幸いです。
ご希望があれば、その後体験授業も実施できます。

④ご入会手続きとなります。
ご入会後も、定期的にカウンセリングを実施します。

【98.4%】これは何の数字でしょう?

当教室を『通いたい・楽しい』と答えてくれた子どもたちの割合です!
塾といえば「怒られる」「敷居が高い」そんなイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。お子様にとっては「行かされる」場所かもしれません(^^;
小郡教室は違います。子どもたちが笑顔で通い、一人ひとりの夢や目標に向けて一緒に前進する教室です。時に、厳しいことを伝える時もあります。ただ、明光義塾の個別指導とカウンセリングと家庭学習指導の万全の体制で「一緒に乗り越える」ところまでフォローアップを実施しております。

【MEIKO 家スタディ!】って何?

☆定期テストで40点以上アップ!すごい!!
→学習習慣、時間の確保、そして学習内容のフォローをします。

☆「一人でやるより集中できる」とお子様からも好評です。
→家に居ながら塾の仲間や先生と一緒に勉強できます♪

☆「親の前では勉強しない、でもスマホを取り上げるとけんかになる」
→そんなお悩みを解決できるサービスです。

※塾生限定のサービスです。

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

学習コンテンツ

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

ベーシックウイング

単元別の映像解説授業と問題演習を通じて、基礎力の強化や、苦手単元を集中的に学習できます。また、映像で何度も繰り返し受講できるので、学習内容を定着させることができます。

明光義塾×atama+

atama+(アタマプラス)はAI(人工知能)を活用した次世代学習システム。「明光の講師」と「アタマ先生(AI)」がタッグを組み、一人ひとりに最適化された学習プランで指導。目標達成までサポートします。

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

小郡教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)