教室情報
教室の特色
☆金城中・小禄中のテスト前カウンセリングします!
6月に予定されている中間テストに向けて、学習量や計画の見直し、対策スケジュールのカウンセリングをスタートしています。
そもそも、「定期テスト」とは、『普段の学習をちゃんとやれているか、を定期的に確かめる』のが目的のテストです。
「テスト前の1~2週間だけ詰め込めば何とかなる」「部活休みに入ってから」という学習スタイルだと、どんどん苦しくなっていきます。
・中1生の皆さん、小学校との学習方法や学習量の違いに対応できていますか?
・中2・中3生の皆さん、前回の反省を活かせていますか?
今が動くときです。
少しでも不安があれば、コチラからお気軽にご相談下さい!
*上記以外の学校の対策も個別に対応しています。
*例年、テスト2週間前から満席になり、新規の受付が難しくなります。予めご了承下さい。
☆新年度生受付中!
明光義塾小禄教室のご案内
■教室の強み
①『目標設定から成果にこだわる」ことはもちろん、その間の進捗管理やケア等、面倒見の良さ
②理系~文系、公立・私立対策から各種検定対策までバラエティに富んだコンテンツ及び講師陣!
③現状の成績だけでなく生徒の将来を想定した未来を意識したカウンセリング
★学校進度対策・定期テスト・単元テスト対策をしたい
★受験対策をしたい・志望校対策をしたい(中・高(県外OK)・国公立大・私立大)
★検定対策をしたい(英検・数検・漢検)
★偏差値Upを目指して頑張りたい
★非受験学年からしっかりと実力をつけたい
★(最速orゆっくり)自分のペースで学習したい
★推薦を想定した対策をたてたい(中・高・大対応)
様々なご要望に対応可能です。お気軽にご相談ください!

教室画像




合格実績
大学受験
【国公立】琉球大学、名桜大学、県立看護大学、県立芸術大学、山口県立大学、【私立】沖縄国際大学、沖縄大学、桜美林大学、福岡工業大学、九州共立大学、甲南大学、甲南女子大学、帝京平成大学、日本経済大学、名古屋経済大学、名城大学、明星大学、鈴鹿大学
高校受験
【公立】開邦高校、球陽高校、国立高等専門学校、那覇国際高校、首里高校、那覇高校、那覇西高校、小禄高校、浦添高校、豊見城高校、普天間高校、コザ高校、読谷高校、宜野湾高校、陽明高校、西原高校、北中城高校、北谷高校、知念高校、嘉手納高校、石川高校、美来工科高校、沖縄工業高校、浦添工業高校、那覇工業高校、那覇商業高校、浦添商業高校、中部商業高校、【私立】沖縄尚学高校、興南高校、花園高校、神戸野田高校、横浜商科高校、京都女子高校
中学受験
【公立】球陽中学校、【私立】沖縄尚学中学校、興南中学校
実績対象の教室
小禄教室、古島教室、浦添中央教室、宜野湾教室、宜野湾南教室、真志喜教室、高原教室、美里教室、嘉手納教室