入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間]10:00~21:00(土日祝含む)

教室情報

電話番号
受付時間
15:00~20:00※土日を除く
設備
※駐車場はございません。自転車か徒歩でお越しください。
住所
〒252-0336 神奈川県相模原市南区当麻1176-13 1F
地図を表示 新規ウィンドウで開きます
交通手段
JR相模線 原当麻駅 徒歩6分
アクセス
西口を出て、線路沿いを行き突き当りを曲がります。その後右に進むと右側に見えてきます。

原当麻教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

教室の特色

「よし!勉強しよう!」と思っても、何を勉強すればいいのか分からない人って多いですよね!

SNSの情報や友達・先輩・保護者から聞いてもしっくりこないこともよくあります。
理由は単純、人によって効率的な学習方法が違うからです。

一人ひとりの成績アップのために、必要なことを一緒に考えていくのが『明光義塾原当麻教室』です!

今すぐはじめられるお子様の目標に合わせた授業のカスタマイズが可能です♪


【小学生】中学校の勉強に向けての国・算の予習復習    
      ⇒ 中学校入学時点で必要な知識を中心に授業を進行・解説!

     中学受験をして私立中学校に行きたい!        
      ⇒ 学習管理だけでなく、お子様に合わせた私立中のご紹介・受験方法のご提案

【中学生】定期テスト対策・検定対策をしてほしい     
      ⇒ ただ問題を進めるだけでなく、自宅での勉強法も管理!

【中3生】神奈川県立入試対策のために塾に行きたい    
      ⇒ お子様に合わせた受験カリキュラムの作成・ご提案+受験情報などのご提供!

【高1・2】推薦型入試を意識した評定アップ対策        
      ⇒ 大学受験についての説明+内申アップのための学習指導!進路相談は随時受付!

【高3】共通テスト、志望校別入試対策・小論文対策        
      ⇒ 各テストに向けたカリキュラムを作成・ご提案+受験・進路相談を随時受付!


まずは、体験授業+学習相談のためお問い合わせください。
いままで考えてこなかった選択肢も出てくるかもしれません!
皆様からのご連絡、心よりをお待ちしております!


○ 学習相談・体験授業のお申し込み     →→→→→  こちら  
  ※学習相談のみの方は、リンク先のお申し込みフォームに「学習相談希望」とご記入ください。

○ 電話でのお問い合わせ        →→→→→  042-777-1744 (受付時間 15:00~21:00)

“”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
○ 4月の休校日

  4/26~5/4
    
○ 開室時間 15:00~21:00
  ※土曜日の開室時間は、日によって異なります。詳細は教室までお問い合わせください。

教室画像

みんなで点数UP⤴
教室入り口から♪
パーテーションで区切られています。
中学・高校の予定も把握して、対応します!
小学生のプログラミング授業もございます!
原当麻駅から徒歩6分です。

合格実績

大学受験

専修大学、帝京大学、桜美林大学

高校受験

相模原弥栄高校、上溝南高校、上溝高校、橋本高校、向上高校、湘南工科大付属高校、神奈川総合産業高校、相模田名高校、光明学園相模原高校、厚木清南高校、有馬高校、寒川高校、津久井高校、ルネサンス高校、東海大相模付属高校、桐蔭学園高校、麻布台附属高校

実績対象の教室

原当麻教室

お通いの生徒さんの学校

高校生

橋本高校、上溝高校、相模田名高校、向上高校、座間高校、神奈川総合産業高校、国立東京高専

一般選抜・学校推薦型選抜・総合型選抜、それぞれの大学受験対策ができます。

中学生

相陽中学校、田名中学校、大野南中学校

志望校対策も定期テスト・内申対策も両方できます。

小学生

麻溝小学校、夢の丘小学校

中学受験対策もできます。

原当麻教室のYDK

YDKとは「やれば・できる・子」のこと。
明光義塾は一人ひとりに寄り添った個別指導でYDKを育てます。

やる 出来る 楽しくなる YDK
相陽中学1年生
定期テスト④(国語)
68点→82点
相陽中学1年生
定期テスト④(社会)
70点→86点
相陽中学1年生
定期テスト④(数学)
62点→72点
相陽中学1年生
定期テスト④(英語)
42点→75点
相陽中学1年生
定期テスト④(国語)
88点
相陽中学1年生
定期テスト④(国語)
82点
相陽中学2年生
定期テスト④(社会)
86点
相陽中学2年生
定期テスト④(社会
82点
相陽中学2年生
定期テスト④(数学)
14点→79点
相陽中学2年生
定期テスト④(国語)
32点→42点
相陽中学2年生
定期テスト④(理科)
24点→55点
相陽中学3年生
定期テスト④(数学)
85点
相陽中学3年生
定期テスト④(理科)
100点
相陽中学3年生
定期テスト④(数学)
32点→89点
相陽中学3年生
定期テスト④(英語)
86点

原当麻教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)

授業料

高校生

高3生
週1回 月額 20,900円 (税込)
高2生
週1回 月額 19,800円 (税込)
高1生
週1回 月額 18,700円 (税込)

中学生

中3生
週1回 月額 17,600円 (税込)
中2生
週1回 月額 15,400円 (税込)
中1生
週1回 月額 15,400円 (税込)

小学生

小6生
週1回 月額 14,300円 (税込)
小5生
週1回 月額 13,200円 (税込)
小1〜4生
週1回 月額 12,100円 (税込)
45分授業 週1回 月額 7,150円(税込)
  • 小学生(45分)授業は一部実施していない教室があります。
  • 授業料以外に諸経費、教材費などを別途いただきます。

週2回以上の授業料詳細を見る

時間割

【時間割】先生と学ぶ90分。曜日・時間割は自由に選べます。

時間 \ 曜日
14:40~16:10 - - - - -
16:20~17:50 B B B B B
18:00~19:30 C C C C C
19:40~21:10 D D D D D
  • ※原則として、毎週土曜日・日曜日・月末29日以降(1・3・5・7・8月は除く)はお休みです。
    ※土曜日は、期別講習時のみ開講とさせていただきます。
    ※期別講習時は開講時間が異なります。




教室からのお知らせ

定期テスト対策授業は明光義塾原当麻教室へ!

「学校の授業がわからなくてテストが不安」「家では何をやればいいの?」
テスト対策や家庭学習に不安を持っている皆さん、おまかせください!相陽中学校はじめ学校の教科書に沿って授業を行っているので安心です!また、毎回出される宿題で家庭学習の量もしっかりと確保できるようににしております。
お子さまの状況に合わせて柔軟に学習プランを作成しますので、テスト前だけ受講する教科を増やして集中的に取り組んでいくことも可能です。テストの点数を上げたい方は、明光義塾原当麻教室へお気軽にご相談ください。

小学生対象 ICTで能力アップ講座

速読講座
文章内容を速く正しく理解するのに必要なトレーニングを、タブレットを使いながら楽しく勉強できます!!
40分の速読プログラムと国語授業を合わせて90分で行い、さらに文章力UPも目指せます!

みらい英語
読み・書き・聞く・話すはもちろん、音のルールの「フォニックス」を学びます。中学生になって、単語の意味は分かるのに読めないとならないように、今のうちから基礎をタブレットを使い楽しく学びましょう!

習い事と塾、両方を原当麻教室でやっちゃおう!
まずは、体験授業も可能です◎

授業をはじめるには・・・・・・

①教室までお電話ください 
(お問い合わせ電話番号 042-777-1744)
  
②学習相談のご予約をお願いします
 ご都合のよろしい日時をお伝えください。
 【受付時間】
 平日/15:00~21:00 (土曜日、日曜日、は基本お休みです)
  
③学習相談・教室見学
 生徒さんと保護者様ご一緒にお出で下さい。
 ご要望・ご相談をお伺いいたします。
 教室長よりご提案をいたします。
  
④ご入会手続き

QUREOプログラミング教室

QUREOプログラミング教室の3つの特徴

1 大学入試でのプログラミングテストへの対応を視野に入れたカリキュラム

2 一人ひとりのレベル・進度に合わせて個別指導

3 サイバーエージェントグループが開発した楽しく学べるカリキュラム

「QUREOプログラミング教室」はプログラミング未経験の子どもでも楽しく自立的に学習を進めることができ、約2~3年で本格的なプログラミングの基礎となる技術力を身につけることができます!

講師応募はこちらから

明光義塾の特長

個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける 個別指導教室数・生徒数 No.1※ ※(株)日本能率協会総合研究所調べ 受験に強い テストに強い だから選ばれ続ける
「やればできる」の記憶をつくる 明光義塾の特長

学年別メニュー

学習コンテンツ

明光みらい英語(英語4技能)

タブレットとワークブックを使って英語4技能を楽しく学びます。10級~1級の構成で、英語の「音」と「文字」のルール(フォニックス)などを段階的に学習し、英検取得や中学英語につながる英語力を育てます。

教材詳細を見る

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

中学リスニング

通常の英語授業の中で約10分間、タブレットを使ってリスニング対策を行います。問題演習を通してスピードや文章量に慣れ「英語耳」をつくり、音声認識機能を活用した音読練習でスピーキング力も身につけます。

教材詳細を見る

理社フォレスタ映像授業

定期テストに向けた理科・社会の学習をサポートします。実験やCGなどを交えた楽しい映像授業と教材「フォレスタ」での演習で、理解が深まり基礎力定着と成績アップにつながります。

TERRACE(速読解力講座)

一人ひとりの読書スピードに合わせた脳力トレーニングや速読トレーニングなど、ゲーム感覚で様々なトレーニングに取り組むことで、「速く正確に読み解く力」を段階的に身につけることができます。

MEIKO MUSE

志望大学合格に向け、教科書内容の基礎固めから大学受験対策まで、学力に合わせて受講できる高校生向け映像学習。苦手科目の克服や得意科目のランクアップなど、個別指導と組み合わせたカリキュラムをご提案します。

教材詳細を見る

原当麻教室へのお問い合わせはこちら!

入会に関するお問い合わせはこちら

[受付時間] 10:00~21:00(土日祝含む)