教室情報
北野田教室へのお問い合わせはこちら!
教室の特色
「北野田の個別指導塾=明光義塾北野田教室」
定期テストの点数アップにこだわっています。
登美丘中学校、野田中学校などの多くの生徒さんに通塾いただいています。
定期テストと偏差値もどんどん成績UP!!
instagram、公式LINEにて情報発信中!
上記のツールにて、お問い合わせも可能です!
=休塾日のお知らせ=
4/29(火)~5/5(月)は休塾日になります。
その間のお問い合せについては5/6(火)以降に対応いたします。
=私立高校学校見学会を今年も開催!=
明光義塾主催、私立中学高校の学校見学会が今年も開催されます!
参加無料!今年受験生の方必見です★
5月以降もまだまだ続きます!続報をお楽しみに♪
算数好きの小学生のためのりんご塾導入教室になりました♪
✔算数オリンピックに強い!思考力が育つ
✔スポーツやゲームのような感覚でとり組める
✔諦めない力を養う
お気軽にお問合せ下さい♪
成績UP事例
登美丘中・中2 5科目 363点⇒395点 32点UP!
登美丘中・中1 5科目 271点⇒309点 38点UP!
登美丘中・中1 英語 36点⇒56点 20点UP!
野田中・中1 数学 45点⇒70点 25点UP!
明光義塾で一緒に点数UPしてみませんか?
提出物やテスト前の対策もトータルでフォローします!
【教室へのお問い合わせ~学習相談までの流れ】
①「学習相談(教室見学、体験授業、期別講習)に行きたいのですが」と、教室へお電話下さい。
②学習相談を行う日程を決めます。ご来塾希望日をお伝えください。
③当日は30分~60分程お時間を頂き、お子様の学習状況や今後の学習目標や進路、ご要望等をお伺いします。
講習会を希望の方はここで料金のご説明や日程も決めさせて頂きます。
④学力診断テストや無料体験授業をご希望の場合は学習相談時に、体験授業希望科目・日程・時間を決めます。
※体験授業は90分行い、授業後にご報告面談を行わせていただきます。
★体験授業では、実際に授業を受けていただくことで塾のシステムや教室の雰囲気、どんな教材で、どんな先生が教えてくれるのかが分かります。塾が初めての方でも安心です!
(4/26 更新)

教室画像






合格実績
大学受験
徳島大学、関西大学、近畿大学、龍谷大学、関西学院大学、日本大学、同志社大学、大阪教育大学、森ノ宮医療大学、関西外国語大学、武庫川女子大学、甲南女子大学、同志社女子大学、大阪経済大学、畿央大学(2024年度入試)大和大学(2024年度入試)、大阪工業大学(2024年度入試)、阪南大学(2024年度入試)、関西学院大学(2024年度入試)、大阪大谷大学(2025年度入試)、摂南大学(2025年度入試)、近畿大学(2025年度入試)、追手門学院大学(2025年度入試)、桃山学院大学(2025年度入試)、大阪経済大学(2025年度入試)、武庫川女子大学(2025年度入試)、龍谷大学(2025年度入試)
高校受験
三国丘高校、高津高校、富田林高校、泉北高校 国際学科、清教学園高校、泉陽高校、鳳高校、今宮高校(2025年度入試)、東大谷高校(2025年度入試)、大阪立命館高校(2025年度入試)、精華高校(2025年度入試)、大阪商業大学堺高校(2025年度入試)、浪速高校(2025年度入試)、大阪偕星学園高校、阪南大学高校(2025年度入試)、住吉高校 総合科学、登美丘高校(2025年度入試)、泉北高校 総合科学(2025年度入試)、狭山高校(2025年度入試)、農芸高校、大阪学芸高校(2025年度入試)、関大北陽高校(2025年度入試)、あべの翔学高校(2025年度入試)、帝塚山泉ケ丘高校(2025年度入試)、大阪暁光高校(2025年度入試)、興国高校(2025年度入試)、賢明学院高校(2025年度入試)、大塚高校 体育科(2025年度入試)、住吉高校(2025年度入試)、
中学受験
清教学園中学校、樟蔭中学校、大谷中学校、大阪女学院中学校、桃山学院中学校(2025年度入試)、賢明学院中学校、利晶学園大阪立命館中学校(2024年度入試、2025年度入試)、大谷中学校(2025年度入試)、清教学園中学校、四天王寺東中学校、初芝富田林中学校(2025年度入試)、大阪学芸附属中学校(2024年度入試)、帝塚山学院中学校(2024年度入試)、羽衣学園中学校(2024年度入試)、浪速中学校(2025年度入試)
実績対象の教室
北野田教室、金剛教室、初芝駅前教室