0120-334-117
受付時間 月~金 10:00~21:00 土・日 10:00~19:00
※九州、沖縄・山口県の方は直接教室にお電話ください。
小学生の夏期講習
- 学習塾 個別指導の明光義塾HOME
- 小学生の個別指導
- 小学生の夏期講習
明光で充実の夏休みを過ごそう!
小学生の夏期講習のポイント
1夏休みは学習習慣を身につけるチャンスです

夏休みは生活のリズムが崩れやすく、誘惑も多い時期。「あっという間に夏休みが終わった」ということにならないよう、明光義塾では、生徒と一緒に継続できる学習計画を立て、学習習慣を身につけるサポートをします。
2授業の不明点を克服して苦手を作らない

休校期間による遅れを取り戻すため、小学校の授業スピードは速くなっています。授業内容を理解していくためには苦手によるつまづきを作らないことが大切です。明光義塾では、一人ひとりに合わせた苦手克服プランでの学習も可能です。


明光の安心・安全宣言
新型コロナウイルス
感染拡大防止対応


開講中の各教室では、お子さまの安心・安全を最優先とし、感染防止対応を徹底の上、開講しています。
→くわしくはこちら
学年別ポイント
夏休みは毎日少しずつ勉強する習慣を!
学校で過ごした時間がすっぽり空いてしまう夏休み。一度崩れた生活リズムはもとに戻すまでが大変です!明光では無理のない学習計画で勉強の習慣づけをサポートします。
オリジナルコースの例
算数・国語基礎完成コース
国語の漢字やひらがな、算数のたし算・ひき算や九九はすべての基礎になります。
夏休みこそ苦手を克服するチャンス!
小3・小4になると、学校の授業内容が難しくなり、この時期から勉強に苦手意識を持つ生徒が少なくありません。基礎をしっかり固め、苦手意識を防ぎましょう。
オリジナルコースの例
算数基礎完成コース
時刻、おおきな数、割り算、図形など、各学年の重要単元を中心に復習し、算数の基礎を定着させます。
夏休みこそステップアップのチャンス!
小5・小6の内容は中学での学習にも大きな影響を与えます。まとまった時間が確保できる夏こそ、苦手教科・単元を洗い出し、対策を組んで勉強しましょう。
オリジナルコースの例
4教科夏の総まとめ
算数・国語・理科・社会を総復習し、実力アップを目的としたコースです。
オーダーメイドコースの例
明光義塾では、生徒一人ひとりの目標に合わせてオリジナルの学習プランをご用意いたします。下記コースは一例ですので、詳しくはお近くの教室へお気軽にお問い合わせください。
総合的に学習し、秋からのステップアップにつなげる!
- 小4
- 小5
- 小6
- 算数
- 国語
- 小4
- 小5
- 小6
- 算数
- 国語
- 理科
- 社会
- 全学年
- 算数
- 国語
- 理科
- 社会
ポイントに絞って力をつける!
- 全学年
- 算数
- 全学年
- 国語
- 小5
- 小6
- 国語
- 全学年
- 算数
- 全学年
- 算数
- 全学年
- 国語
個別指導の明光だからできる!
目標達成に向けた夏期講習プラン
小学3年生・大喜さんの場合

大喜さんの目標
国語の文章問題が解けるようになりたい!
大喜さんの夏期講習プラン
<夏期講習プラン>
夏期講習では先生と相談して、ふだんは週2回だった授業を週4回に増やして、4教科をまんべんなくやりながら、苦手な国語は多めに時間をかけられるようにしました。午後から学校の宿題ができるように、早い時間のコマに教室に来るようにしていました。
<成長・効果>
夏期講習を終えてからは、それまで苦手で時間がかかっていた文章問題を最後まで解けるようになりました。学校のテストでも安定して90点台をとれるようになったこともよかったと思います!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
算数 |
国語 算数 |
国語 |
||||
午後 |
理科 |

教室長の
コメント
小学校低学年ということもあり、夏期講習では無理なく集中できるように予定を組みました。本人が植物、昆虫などに興味があったので、日々昆虫の話をしたり、身の回りの植物の話を入れたりして、算数、国語でも興味を持てるように工夫しました。
国語はすべての科目の基礎なので、夏休みの間にきっちりやれたこともよかったと思います。読解力が上がったことで、結果的に算数の文章題の正答率も上がりました。


最短1分カンタンお問い合わせ!